2020年1月25日から3月29日まで、名古屋市博物館にてやなせたかしとアンパンマン展が開催されます。
漫画家、詩人、イラストレーター、絵本作家など、多岐にわたって活躍したやなせたかしさん。アンパンマンの生みの親として、とても有名ですね。
そんなやなせたかしさんの生誕100周年を記念して、やなせたかしとアンパンマン展が開催されます。
今回の企画展では「アンパンマン」など代表作の絵本原画やタブロー画、創作活動の原点とも言える漫画や、30 年間編集長をつとめた雑誌『詩とメルヘン』の表紙原画などから辿っていく内容で、大人もこどもも楽しめます!
子供たちに大人気のアンパンマンの企画展なので、さぞかし混雑するだろうと気になっている方もいますよね。

平日、休日ともに昼ごろにかけて混雑します!特に日曜はアンパンマンがやってくるので、非常に混雑します!
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・やなせたかしとアンパンマン展の穴場の時間帯はいつだろう?
・やなせたかしとアンパンマン展をゆっくり見れる時間が知りたい!
・やなせたかしとアンパンマン展の限定グッズが気になる!
など、やなせたかしとアンパンマン展の平日・休日の混雑状況や限定グッズ、口コミなどをまとめてみました。
せっかく行くなら並びたくないですよね。混雑していない時間帯を選んで、ぜひやなせたかしとアンパンマン展を堪能してください!
やなせたかしとアンパンマン展の平日/休日の混雑状況
やなせたかしとアンパンマン展の混雑状況についてですが、現時点でネット上で集めた情報をまとめてみました。
平日 | 開館時間〜昼頃にかけて混雑する |
休日 | 開館時間〜昼頃にかけて混雑する 日曜はアンパンマンが来るため、非常に混雑する |

日曜はアンパンマンがやって来るので、非常に非常に混雑します!!
【親子で展覧会を楽しもう!アンパンマンがあそびにくるよ】
<日時>会期中の毎週日曜日
①11:30〜
②13:00〜
(各回20分程度)
※時間や回数は混雑状況によって変更する場合があります。
※撮影可能。(撮影用カメラはご持参ください)
やなせたかしとアンパンマン展離脱
アンパンマンだけでなく色々な作品が見れてよかった
初代アンパンマンを薄汚いと言い放つスーパーマンや、ヒーローぶってるが飢えた子供を助けたりしないとやなせたかしに批判される月光仮面は面白かった pic.twitter.com/jrNNm66o2y— E.F.F. (@IS_LM_Analysis) January 26, 2020
ツイッターでも、アンパンマンがやって来た時の写真が出ていましたが、アンパンマンがもみくちゃにされそうですよね・・・
アンパンマンと写真が取りたい親子連れで日曜日にお客さんが集中します!日曜日に行かれる方は混雑を覚悟して行かれてくださね。
また、本会場では授乳室やおむつ替えのスペースも作られており、小さい子のいるご家族も来館しやすいです!
やなせたかしとアンパンマン展の平日の混雑状況は?
やなせたかしとアンパンマン展の平日の混雑状況について、もう少し詳しく見ていきましょう。
一番混雑するのは午前中からお昼頃にかけてです。時間にすると11:00〜14:00頃ですね。アンパンマン展に行ってからゆっくりとお昼を食べようという家族連れが多いからでは?と予想しています。
▼平日の名古屋市博物館に行った人の声(過去の開催)
7月20日 #スヌーピーミュージアム展名古屋
昨日は小雨降る平日だったためか
比較的空いていてゆっくり
楽しんできました。
グッズ売場でついつい買い過ぎ
そうになり「落ち着け、自分」
となりました。#名古屋市博物館 pic.twitter.com/z5IP5ibPcg— Today4601 (@kyokyokyo3201) July 20, 2019
スヌーピーミュージアム展
平日でもそこそこに人がいたから、
夏休みは…(´›ω‹` )今行っておいて良かったです!
そしてスヌーピーの話は奥が深いです😊#名古屋市博物館 #スヌーピーミュージアム展 pic.twitter.com/bsyNNRxyqn— 萃夏(すいか) (@yuukiryo1) July 9, 2019
平日の名古屋市博物館の様子を調べてみたところ、話題になっている展覧会は平日でも人が多く、昼ごろにかけて混雑するようです。
そしてツイッターにもありましたが、天気が悪い日は足元も悪くなるので比較的空いていることが多いようですね。

また、平日で天気の悪い日は来場者もかなり少なくなりますので、天気予報も事前にチェックして行く日を決めるのも良いですね!
さらに、平日にイベントが開催される日があるので、イベント時は混雑する可能性があります。
【平日に開催されるイベント】
<2月6日>
・やなせたかし先生の101回目の誕生日記念
やなせたかし記念館オリジナルグッズのポストカードを入場者先着100名様に配布
<3月11日、12日>
・絵本朗読会
①11:00〜
②13:30〜
イベントに参加予定のない方は、2月6日、3月11日、12日以外の平日に行くのがおすすめです!
やなせたかしとアンパンマン展の休日の混雑状況は?
やなせたかしとアンパンマン展ですが、休日は午前中から昼ごろにかけて混雑します!
特に、日曜は11:30と13:00からアンパンマンがやってきます!撮影もできるため、非常に混雑します!
#やなせたかしとアンパンマン展 、本日もたくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございました😊✨本展覧会は、巡回の予定はございません。名古屋で #やなせたかし の貴重な原画を見ることができるこの機会をお見逃しなく❣️
— 名古屋で開催 やなせたかしとアンパンマン展 (@yanase_nagoya) January 26, 2020
今回の企画展は巡回の予定は無いため、名古屋での開催のみとなります。全国各地から大勢の方がアンパンマン展にいらっしゃいますので、休日は特に混雑します!

土曜日の開館直後は入場の列が伸びている可能性もありますが、お昼にかけて混雑して来ますので開館直後に入場した方が比較的ゆっくりと展示を見ることができます。
ただし、3月14日は13:30から展示内容の説明会があります!通常より混雑が見込まれますので、参加予定のない方は3月14日以外にいくことをおすすめします!
やなせたかしとアンパンマン展の待ち時間や穴場の時間帯は?
やなせたかしとアンパンマン展の混雑状況は分かったけど、

やなせたかしとアンパンマン展の待ち時間や穴場の時間をまとめてみました!
待ち時間 | 穴場な時間 | |
平日 | 0〜10分 | 開館直後〜午前中/15:00〜閉館時間 |
休日 | 0〜15分 | 開館直後/15:00〜閉館時間 |


日曜日はアンパンマンがやって来ますので、お昼過ぎにかけてかなり混雑して来ます。
アンパンマンとの撮影が終わった15:00過ぎからは家族連れも少なくなって来ますので、展示をゆっくり見たい方は夕方の時間帯もオススメです!
やなせたかしとアンパンマン展の情報まとめ
やなせたかしとアンパンマン展の情報についてまとめていきます。チケットの購入方法やグッズなど、事前にチェックして準備万端で会場に向かってくださいね!
チケット情報

一般 | 1,300円(1,100円) |
大学・高校生 | 900円(700円) |
※()内は団体料金
※中学生以下無料
当日、会場の窓口で並ぶ手間を省きたい!という方は事前にチケットを購入することも可能です!
【チケットの購入場所】
<店頭販売>
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
・セブンイレブン
・栄プレチケ92
・愛知芸術文化センター内プレイガイド
・ユニモールプレイガイド
<WEB販売>
やなせたかしとアンパンマン展の限定グッズはこれ!
やなせたかしとアンパンマン展のオリジナルグッズは、とても豊富です!
・アンパンマンサブレ缶 1,000円(税込)
・アンパンマンサブレ(箱) 1,296円(税込)
・マグカップ(黒) 935円(税込)
・マグカップ(白) 1,045円(税込)
・クリアファイル 275~330円(税込)
・ビニールバッグ 大 220円(税込)
・コルクコースター 紫 880円(税込)
・ハンカチ 748円(税込)
・プチタオル 528円(税込)
・バンダナ 1,078円(税込)
などが販売されています!
やなせたかしとアンパンマン展の戦利品~!キリンのタオルに呼ばれた気がしました←
マグカップ今度は割れませんように✨
講演会の整理券がなんかの紙の裏なのクスッとした😝信長かっこいーよね pic.twitter.com/UqaPXV7I12— みー (@mii_roll) January 25, 2020
サブレ箱は、現在欠品しているようです!
グッズ情報です☺︎ショップでは様々な商品をご用意していますが、現在、公式サイトでもご紹介しているアンパンマンサブレ箱は欠品しています。ご了承くださいませ。 #やなせたかしとアンパンマン展 #グッズ #名古屋市博物館
— 名古屋で開催 やなせたかしとアンパンマン展 (@yanase_nagoya) January 26, 2020
グッズも目当ての方は、公式のツイッターでグッズ情報を在庫状況をチェックして、来館するのがおすすめです!
やなせたかしとアンパンマン展に行った際は、ショップ内もぜひ楽しんでくださいね!
やなせたかしとアンパンマン展の口コミは?
SNSでやなせたかしとアンパンマン展のおすすめ投稿を見つけました!
おっはにーん(°▽°)💠
ゆいちゃんと名古屋市博物館で開催中のアンパンマン展に行ったで。アンパンマンっていうと幼児向けと思うやろ。でもこれは大人向けの作品展や!アンパンマンがどのように誕生したのかわかって、ウチめっちゃ感動したわ(๑˃̵ᴗ˂̵)💝
オススメや❣️#名古屋市博物館#アンパンマン pic.twitter.com/YV9uDnDiKi— おいでよ蟹江 (@oideyokanie) January 25, 2020
パパ&ママお役立ち情報🌈
授乳室やおむつ替えのお部屋をご用意しています☺︎皆さま譲り合ってご使用くださいね❗️またベビーカー置場もありますがそのまま入場していただくことも可能です✨混雑時にはご協力いただけますと幸いです^^ #やなせたかしとアンパンマン展 #名古屋市博物館 pic.twitter.com/5aXJ1a9B2c— 名古屋で開催 やなせたかしとアンパンマン展 (@yanase_nagoya) January 25, 2020
今回のやなせたかしとアンパンマン展のオススメポイントとしては
①やなせたかしさんの生誕100周年!
②「アンパンマン」など代表作の絵本原画やタブロー画あり!
③創作活動の原点とも言える漫画や、30 年間編集長をつとめた雑誌『詩とメルヘン』の表紙原画あり!
④写真撮影可能展示あり!
⑤授乳やおむつ替えスペースあり!
と行ったところですね。

家族連れで会場内も賑わっていますが、貴重な原画が展示されていることもあって、隅から隅までじっくり見たい展示内容となっています!
やなせたかしとアンパンマン展の詳細
やなせたかしとアンパンマン展の詳細な情報は以下になります。
会期 | 2020年1月25日(土)~3月29日(日) |
休館日 | 毎週月曜日(祝休日の場合はその直後の平日)、第4火曜日 |
開館時間 | 9時30分~17時(入場は16時30分まで) |
会場 | 名古屋市博物館 |
アクセス | ・名古屋駅から 名古屋市営地下鉄桜通線で17分「桜山」下車、4番出口から徒歩5分・金山総合駅から 名古屋市営地下鉄名城線(左回り)で12分「新瑞橋」乗換、 桜通線で6分「桜山」下車、4番出口から徒歩5分 名古屋市営バス金山14系統(桜山経由)で17分「博物館」下車 〔金山14系統 は「桜山経由」と「雁道経由」がありますのでご注意下さい〕) 名古屋市営バス金山12系統で15分「市立大学病院」下車、南へ徒歩7分・栄駅から 名古屋市営地下鉄東山線で7分「今池」乗換、桜通線で7分「桜山」下車、4番出口か ら徒歩5分 名古屋市営バス栄26系統で30分「博物館」下車 |
#名古屋市博物館 は、明日27日(月曜)と28日(火曜)は連続休館です。ご来場予定の方はご注意ください😣💦 29日(水曜)からお待ちしております⭐️彡 #やなせたかしとアンパンマン展 #アンパンマン #やなせたかし
— 名古屋で開催 やなせたかしとアンパンマン展 (@yanase_nagoya) January 26, 2020
第4火曜日が休みになっている為、月末の週は月曜・火曜とお休みになる場合があります。公式ツイッターで開館状況を確認してから会場に向かいましょう!
まとめ
やなせたかしとアンパンマン展の混雑状況や穴場の時間帯、グッズなどについてまとめてきました。
・平日、休日ともに開館直後、15:00以降がおすすめ!
・日曜はアンパンマンが11:30と13:00に来るので、非常に混む!
・本企画展は巡回の予定は無いのでぜひ見ておきたい!

魅力満載のやなせたかしとアンパンマン展で大人もこどもも一緒になってアンパンマンの世界をお楽しみください!