2020年4月16日から7月5日まで、東京都美術館にて「ボストン美術館展 芸術×力」が開催されます。
ボストン美術館展は、芸術と権力に焦点を当てた展覧会です。アメリカのボストン美術館から、エジプト、ヨーロッパ、インド、中国、日本などさまざまな地域で生み出された約60点の作品が来日します!
また、その半数以上は、日本初公開になります!見逃せません!
本企画展のオフィシャルサポーターは俳優の要潤さん。音声ガイドは声優の鈴村健一さんと櫻井孝宏さんと大変豪華です!
ボストン美術館展がどのくらい混雑するのか、気になるところですよね・・・

平日は比較的落ち着いているが、休日は午前中から昼ごろにかけて混雑します!また、平日、休日ともに開催期間後半になると非常に混雑します!
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・ボストン美術館展の穴場の時間帯はいつだろう?
・ボストン美術館展をゆっくり見れる時間が知りたい!
・ボストン美術館展の限定グッズが気になる!
など、ボストン美術館展の平日・休日の混雑状況や限定グッズ、口コミなどをまとめてみました。
せっかく行くなら並びたくないですよね。混雑していない時間帯を選んで、ぜひボストン美術館展を堪能してください!
ボストン美術館展の平日/休日の混雑状況
ボストン美術館展の混雑状況についてですが、現時点でネット上で集めた情報をまとめてみました。
平日 | 比較的落ち着いて鑑賞できる |
休日 | 午前中〜お昼頃にかけて混雑する |

来年4月16日から東京都美術館展で開催される『ボストン美術館展 芸術×力』🖼
明日、記者会見が開かれます🎤
魅力たっぷりの内容を逐一ツイートしますので、ぜひフォローしてくださいね😉✨https://t.co/h67uemYsV5#ボストン美術館展 #東京都美術館 #日本テレビ #日テレ #ntv— ボストン美術館展 芸術×力 (@boston_2020) December 11, 2019
今回のボストン美術館展は主催者の一つに日テレが加わっており、会期が近くにつれてテレビCMやTwitterなどで頻繁に広告が流れてきます。
美術館ファンの皆さんは早くからボストン美術館展の開催はチェック済みですが、普段美術館に行かない方もCMを見て「行きたい!」と足を運ぶ方もたくさんいらっしゃいますよね!
開催直後は平日、休日共に比較的落ち着いて鑑賞できますので、ぜひ見に行きたい!という方は早めに来場した方が良さそうです!
ボストン美術館展の平日の混雑状況は?
ボストン美術館展の平日の混雑状況について、もう少し詳しく見ていきましょう。
一番混むのはお昼頃の時間帯。時間にすると11:00〜14:00頃ですね。東京都美術館がある上野公園は周辺にも美術館が立ち並んでいますので、平日の空いている時に美術館をはしごする方が多いんですよね。
▼平日に東京都美術館に行った人の声(過去開催)
#東京都美術館 にて「 #コートールド美術館展 」副題、魅惑の印象派とあるように印象派中心に60点程。このくらいの展示数はちょうど良い。まだ始まったばかりの平日なので快適な観賞でした。
セザンヌの数点を単眼鏡でじっくり見てその良さを再確認。油彩と単眼鏡ありですね。
ルソーが一点あります! pic.twitter.com/5ut2JfePlE— ぐるフラ (@gurufurafura) September 12, 2019
今日は仕事休んで
上野 #東京都美術館 の#コートールド美術館展 へ平日の朝イチなのに結構な混みかた#マネ の#フォリーベルジェールのバー をはじめ
印象派の素晴らしい作品がずらり他に
スーラのクールブヴォワの橋と
セザンヌのパイプをくわえた男
のポストカードを買いました pic.twitter.com/FPMHqDLsrp— ダナン@VN1517 (@vn1517) September 26, 2019
東京都美術館での過去の展覧会を調べてみたところ、比較的平日は落ち着いている様子でした。しかし、同じ展覧会でも、開催期間前半から後半に行くにつれて、人が多くなっていました。

また、毎週金曜日と5月20日(水)、6月17日(水)は夜間開館をしています!休日ほどではないようですが、会社帰りなどの人で平日にしては比較的人が多いようです。
平日に早引けして夜間開館に行ってきた。混んでたなー。
ゴーギャンのNevermoreが良かったな。平日に行くのも良いもの。夜の上野も感じがいい。#コートールド美術館展 #東京都美術館 https://t.co/KRgu14t0PK— chatnoir THE WORST (@chat_noir25) December 15, 2019
夜の上野公園も、昼間の賑やかさとは打って変わって静寂な雰囲気が素敵です。夜間開館の時は会社帰りで一人で来ている方も多いので、じっくりと作品に浸れるのも良いですね!
また、開催期間前半は比較的落ち着いて鑑賞できますので、平日の開館直後〜午前中や夕方以降の人が比較的少ない時間帯に行くのがおすすめです!
ボストン美術館展の休日の混雑状況は?
ボストン美術館展の休日ですが、午前中から昼ごろにかけて混雑しています!
▼休日に行った人の声(過去開催)
休日の朝のささやかなお楽しみ
でも
やっぱ混んでるわ( ̄▽ ̄)#奇想の系譜展#東京都美術館 pic.twitter.com/CptifdfX5x— セイロン (@ivsz7) March 9, 2019
先日の話#東京都美術館#コートールド美術館展
休日なのになぜか人が少なかった!
なぜだ…
ルノワールやマネとじっくり対峙できてしまった pic.twitter.com/epUkZGfnvH— 友(TOMO) (@doubletko) November 2, 2019
また、過去の開催を見ると、開催期間の後半になればなるほど、休日は混んでいました。今回の開催でも、開催期間の後半はかなりの混雑が予想されます!

休日の上野公園は、上野動物園や他の美術館に行く方で人が溢れています。ですが、午後以降は徐々に空いてきます。東京都美術館も、15:00以降の入場だと比較的落ち着いて鑑賞できます。
会期後半につれて休日はかなり混雑してきますので、休日に行く予定の方は会期前半に早めにお越しくださいね!
ボストン美術館展の待ち時間や穴場の時間帯は?
ボストン美術館展の混雑状況は分かったけど、

ボストン美術館展の待ち時間や穴場の時間を、まとめてみました!
待ち時間 | 穴場な時間 | |
平日 | 0〜10分 | 開館直後/夕方〜閉館時間 |
休日 | 0〜30分 | 15:00〜閉館時間 |


会期中は金曜日と5月20日(水)、6月17日(水)は夜間開館しています。夜間開館の時間帯は仕事帰りに一人で来ている方やカップルなど、落ち着いて作品を堪能したいという方がいらっしゃいます。
何回でも見に行きたい!という人は会期前半は休日に、会期後半は平日の夜間開館を利用しながら美術館に足を運ぶのも良いですね!
ボストン美術館展の詳細まとめ
ボストン美術館展の詳細をまとめました。お得なチケットの買い方など、事前にチェックしてもらって準備万端で会場に向かってくださいね。
チケット情報

<観覧料>
前売券・団体券/当日券 | |
一般 | 1,400円/1,600円 |
大学生・専門学校生 | 1,100円/1,300円 |
高校生 | 600円/800円 |
65歳以上 | 800円/1,000円 |
※中学生以下は無料
🌸春は上野!ボストン展&ロンドン展 特別セット券🌸
3/3に国立西洋美術館で開幕するロンドン・ナショナル・ギャラリー展 @london_2020art も観られるお得なチケット🉐
この春は上野で美術館巡りいかがですか⁉✨#ボストン美術館展 #東京都美術館 #ロンドン展▼好評販売中https://t.co/DEtMkTeuTH pic.twitter.com/20OcsSJMSj
— ボストン美術館展 芸術×力 (@boston_2020) January 24, 2020
今回のボストン美術館展では、単体の前売券の他にもお得なセット券なども販売されています!
【前売券・セット券情報】
<春は上野!ボストン展&ロンドン展 特別セット券>
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展も観られるお得なチケット!
[ 販売期間 ] 2019年12月25日(水)~ 3月2日(月)
[ 販売場所 ] 日テレゼロチケ、ローソンチケット
[ 販売価格 ] ¥2,700(税込)
<ファイヤーキングマグカップ付チケット>
《吉備大臣入唐絵巻》がかわいいイラストに!
[ 販売期間 ] 2020年1月16日(木)~ ※数量限定、なくなり次第終了
[ 販売場所 ] 日テレゼロチケ、ローソンチケット
[ 販売価格 ] ¥5,500(税込)
<プレミアムナイトチケット>
5/12(火)、6/6(土)限定の夜間内覧会(18:00〜20:30)を実施!
[ 販売期間 ] 2020年1月16日(木)~ ※数量限定、なくなり次第終了
[ 販売場所 ]イープラス、チケットぴあ
[ 販売価格 ] ¥4,500(税込)
<デニーズ スイーツセット券>
デニーズで人気のスイーツ「キャラメルハニーパンケーキ Tallサイズ」が食べられる!
[ 販売期間 ] 2020年1月16日(木)~ 7月5日(日)
[ 販売場所 ]セブンチケット
[ 販売価格 ]
・1月16日(木)~4月15日(水) ¥1,500(税込)
・4月16日(木)~7月5日(日) ¥1,700(税込)
通常の美術館展でも、ここまでセット券が販売されているのも珍しいです!お得なセット券も利用しながら、ボストン美術館展を楽しんでくださいね!
ボストン美術館展の限定グッズはこれ!
ボストン美術館展のオリジナルグッズですが、現在発表されているのが
・ロルバーン ポケット付メモ Lサイズ 880円
のみ、公式サイトにて紹介されています!
また、ヒトツブカンロとコラボで
・グミッツェルプチ(5袋入り) 1000円
が販売されます!不思議食感グミのグミッチェルと美術館のコラボは初です!どんなグミか気になりますよね!
グランスタ限定のグミッチェル
美味しから食べてみなって
もらって食べたら
すごい美味しい〜(≧∇≦)カンロ飴の会社が出してるみたい
グランスタ限定って…
他でも出してくれたら良いのに行く事あるかわからないけど
今度行ったら絶対買う〜#グミッチェル#グランスタ pic.twitter.com/xIjRL0Qe5F— あぐっ♪ (@agreeboo) September 11, 2019
ボストン美術館展では他にもオリジナルグッズが販売される予定です。公式サイトで情報を確認しながら、グッズ公開を待ちましょう!
ボストン美術館展の口コミは?
SNSでボストン美術館展のおすすめ投稿を見つけました!
ボストン美術館展のCMはご覧になりましたか?
CMナレーションは音声ガイドを担当する鈴村健一さん🎬ぜひチェックしてみてくださいね‼【数量限定】シークレットトラック収録‼️スペシャル音声ガイド付チケット好評発売中✨https://t.co/DEtMkTeuTH#鈴村健一 #櫻井孝宏 #ボストン美術館展 pic.twitter.com/UlOlY6QdE7
— ボストン美術館展 芸術×力 (@boston_2020) January 13, 2020
\#ボストン美術館展 半数以上が日本初公開/
来年、設立150周年を迎えるボストン美術館🎉今東西の権力者たちが、政治や外交に利用し、愛し、時に自らが育み、たしなんだ美術品およそ60点を展示✨
【12/24まで期間限定発売】『最速割ペアチケット』🉐https://t.co/DEtMkTeuTH#東京都美術館
— ボストン美術館展 芸術×力 (@boston_2020) December 18, 2019
今回のボストン美術館のオススメポイントとしては
①約60点の作品が来日!
②半数の作品が日本初公開!
③オフィシャルサポーターは俳優の要潤さん!
④音声ガイドは声優の鈴村健一さんと櫻井孝宏さん!
といったところですね。

また、今回の企画展では海を渡った二大絵巻、《吉備大臣入唐絵巻》と《平治物語絵巻 三条殿夜討巻》が揃って里帰りを果たします。
今回見逃すと、次はいつ見られるか分かりません!滅多にない貴重な機会ですのでぜひ会場で作品を堪能してくださいね!
ボストン美術館展の詳細
ボストン美術館展の詳細な情報は以下になります。
会期 | 2020年4月16日(木)~7月5日(日) |
会場 | 東京都美術館 企画展示室 |
休室日 | 月曜日 ※ただし、5月4日(月・祝)、6月29日(月)は開室 |
開室時間 | 9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで) 夜間開室:金曜日、5月20日(水)、6月17日(水)は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで) |
アクセス | JR上野駅「公園口」より徒歩7分 東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅「7番出口」より徒歩10分 京成線京成上野駅より徒歩10分 |
期間中何度も足を運びたくなるボストン美術館展。平日の夜間開室を利用しながら、夜の上野公園の散策もオススメです!
まとめ
ボストン美術館展の混雑状況や穴場の時間帯、グッズなどについてまとめてきました。
・平日、休日ともに開館直後が穴場!
・お得なセット券が豊富!
・半数の作品が日本初公開!

魅力満載のボストン美術館展で、権力という焦点から一味違った芸術をお楽しみください!