
・最新の平日・休日の混雑状況
・穴場な時間
・気になる屋台は?
・桜の口コミ
についてお伝えしていきます!

平日・休日ともに午前中が穴場!!
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の混雑状況は?
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の混雑状況について、例年の混雑状況をもとに情報を集約しました!
平日 |
12時~15時混雑 |
休日 |
10時から17時 |

春にしか味わえない桜の美しさを求めて、千鳥ヶ淵緑道にかなりの人が集中します。
特に休日は、各所からたくさんの方々が訪れに来ますので混雑にはご注意下さい(><)
3月下旬~4月さくらまつり
2022年さくらまつりは中止
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022平日の混雑する時間帯は?
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の平日の混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきましょう!
平日の混雑する時間帯は、昼から昼過ぎににかけての時間帯。
具体的な時間帯は、
12時~15時までの間
です!!
気温もちょうど良くて花見をするのにベストな時間帯なので、花見客は増えますよね・・・
混雑状況は、
意識すればソーシャルディスタンスが取れる密度
とのことです!!
平日の空いている時間帯を狙うなら

平日は、12時~15時までの間が混雑しますので、9時~12時の間に行くと人が少なくゆっくりとお花見が出来ます♪
桜を見る時って人が多い時よりも閑散としている中で見た方が、春を感じる事ができませんか?(*^^*)
静かな中、コーヒー片手にピンク色の花と心地よい風に浸るあの時間を過ごすと「春が来たな~」って思います笑
人が少ない時間に行って、桜を満喫しましょう!!
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の休日の混雑状況は?
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の休日の混雑状況についてお伝えします!
休日の一番混む時間帯は、朝から夕方にかけての時間帯です。
具体的な時間は、
10時~17時の間
になります!!
休日となると学校も仕事もお休みなので、皆さん桜を見に行きますよね~
なんて言ったって春の訪れを感じる花なのですから、そりゃ人気スポットに人は集まりますよ(´・ω・`)
個人的なエピソードになるのですが、この時期になると失恋した先輩が「桜を見ないと俺の春は始まらん」って言って、仕事中に消えていったことを思い出します笑
そんなことは置いといて、土日の混雑を避けて桜を見たい人は、

休日は、10時~17時の間が混雑しますので、8時~9時の間に行くとまだ人が少ないです!!
この時間帯を外すとかなり混雑するので気をつけて下さい。
時間が経てば経つほど人が増えてきますので、早めに行動することをおすすめします(><)
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の穴場の時間帯は?
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の穴場の時間を、まとめてみました!
穴場な時間帯 | |
平日 | 9時~12時 |
休日 | 8時~9時 |

平日に休みを取って、日頃の気分転換に桜を見に行くのも良いと思いますよ^^
ワークライフバランス\(^o^)/w
忙しい毎日の中にちょっと春のピンク色を感じませんか?(*^^*)
ちなみにカラーセラピスト的にピンク色は、幸福感をもたらし、若返りの効果もあるみたいですよ☆

千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の屋台情報は?
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の屋台についても調べてみました!
千代田区観光協会に電話して聞いたところ、屋台は出店しないとのことでしたorz
これは残念です・・・
いや~やっぱり屋台がないと盛り上がりにかけますよね(*_*)
桜を見ながら屋台飯を食べるのが幸せなのに(´・ω・`)
ご時世的に仕方ありませんので来年に期待しましょう(*^^*)
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の口コミや感想は?
千鳥ヶ淵緑道の桜お花見の口コミや感想をTwitterで見てみましょう(^o^)
千鳥ヶ淵緑道に行ってきました。散り初めではありますが花筏がとても綺麗でした🌸#桜 #千鳥ヶ淵 pic.twitter.com/LGnxMb1eyJ
— 寿寿(じゅじゅ) (@juju0977) March 31, 2018
(40代・女性)
千鳥ヶ淵の桜を見たら水辺と桜がマッチして水辺にはボートに乗ってる人達の姿も絵になります。
(30代・女性)
散った桜が水辺に浮かび現像的で綺麗ですよ。
まるで日本画のような風景でした。
お濠と桜がマッチして幻想的な風景が堪能出来るので、人気度も非常に高い千鳥ヶ淵緑道の桜!
開花から満開、花吹雪とどの光景にも趣があってとてもキレイなんです^^
千鳥ヶ淵緑道は、口コミを見ていても一度来たら忘れられないという声もあがるくらい素晴らしいスポットなんですね~♪
しかし、桜ってほんと綺麗ですよね~
綺麗なピンク色が一瞬にして私達の目を引くじゃないですか?(*^^*)
個人的にずっと見ていられるお花No.1な気がしますw
桜を見に行く時は、ファッションも春仕様に衣替えして、気分良く桜並木を歩くのも良いですよね♪

ここでちょっとした雑学ですが・・・
皆さん桜の花言葉をご存知ですか?
桜には「優雅な女性」という花言葉があるんですよ!^^
桜のように優しくおしとよかな雰囲気のある女性という意味が花言葉にあるとのことです♪
意味を知って桜を見るとまた一つお花見も楽しくなるのでは?\(^o^)/
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の詳細
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の詳細な情報は以下になります。
見頃 | 3月下旬~4月上旬 |
場所 | 千鳥ヶ淵緑道 |
アクセス |
アクセス詳細はこちらから |
駐車場がありませんので公共機関で行くことをおすすめします!
3月下旬から4月にかけては学校が春休みに入っているので、子供連れの方々で賑わい混雑するでしょう(><)
混雑が苦手な方はご注意ください!!
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022でお花見をするなら平日の午前中に行こう!
千鳥ヶ淵緑道の桜花見2022の混雑状況や屋台などについてまとめてきました。
- 3月下旬~4月上旬の土日は混む!
- 平日の午前中がベスト☆
- さくらまつりは中止!
- 屋台は出店しません

千鳥ヶ淵緑道へ行く人の参考になれば幸いです!!(*^^*)
コメント