MENU

大雄山最乗寺初詣2024の混雑状況や参拝時間は?屋台や口コミまとめ

神奈川県足柄の地に鎮座する「大雄山最乗寺」は曹洞宗のお寺で広い境内にはパワースポットもたくさんあります。

南西側を箱根の山々と隣接していることから周囲にはハイキングコースが豊富で「大雄山最乗寺」境内でも登山気分を楽しむことができます。

また、天狗と下駄の里としても有名で、境内のあちこちで出会えます。

 

そんな大雄山最上寺の初詣はどれぐらいの混み具合なのか調べてみました!

こりらくママ
結論から言うと・・・

 

三が日はすこし混み合いますが、夕方以降は比較的穴場です!

 

三が日の混雑は避けられないところですが、その中でも混雑を比較的避ける方法はあります!

今回は浄化・ヒーリング・健康運・ 生気アップ・霊性・直観力アップのご利益のある大雄山最上寺を深掘りしていきます。

・ 大雄山最乗寺寺の初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・ 大雄山最乗寺寺でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・ 大雄山最乗寺の屋台が気になる!

など大雄山最上寺初詣の混雑状況や口コミ、屋台情報をご紹介していきます。

 

穴場の時間帯など参考にして頂きながら、大雄山最上寺で無病息災を祈願してくださいね!



目次

大雄山最乗寺初詣2024の混雑状況は?

大雄山最乗寺初詣の三が日の混雑状況についてですが、ネット上で調べてみました。

元日 終日混雑している
1月2日 少し混んでいるものの、比較的ゆっくり参拝できる
1月3日 少し混んでいるものの、比較的ゆっくり参拝できる
こりらくママ
元旦は混雑しているのね・・・

 

大雄山最乗寺には8箇所のパワースポットがあります。パワースポット巡りのスタンプラリーも行われており、全て回ることで天狗のパワーを得られるとのこと。

体力気力が試されますが、今年を健やかに過ごすためにも初詣でぜひ回っておきたいですね。

 

大雄山最乗寺は元日は混み合うものの2日、3日はどうなのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

大雄山最乗寺初詣2024元日の混雑する時間帯は?

大雄山最上寺の初詣で元日の混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。

一番混んでいる時間帯ですが、元日の午前中〜夕方は特に混雑しています!

一年の始まりの日を大雄山最上寺で迎えたい方が多くいらっしゃるようです。

 

元日に混雑する時間帯を避けたい!というみなさんは、

こりらくママ
夕方以降の時間帯がオススメです!

 

大雄山最乗寺は終日参拝できますので、夕方18時以降の時間帯でしたら混雑も多少落ち着いてきます。元日はそのあたりの時間帯がオススメです。

大雄山最乗寺初詣2024の1月2日~3日の混雑状況は?

1月2日、3日の混雑状況ですが、午前10時以降は少し混んできます。

 

なので、空いている時間帯を狙うなら・・・

こりらくママ
1月2〜3日に行くなら早朝や夕方以降がオススメ!

こちら、2021年のツイートになります。
大雄山最乗寺初詣は元旦〜夕方までが1番混み合うようですが、2日、3日は混み合うものの早朝や夕方以降でしたら比較的落ち着いて参拝できます。

コロナの影響も落ち着いてきていますので、ここ数年よりは多くの来場者が訪れると予想します。

大雄山最乗寺初詣2024のお正月すぎの混雑状況は?

三が日を過ぎてからの混雑状況ですが、落ち着いて参拝できます!

三が日の参拝にこだわらないのであれば、1月4日以降にゆっくり参拝するのも良いですね。



大雄山最乗寺初詣2024の参拝時間や穴場の時間帯は?

大雄山最乗寺初詣の参拝時間や穴場の時間をまとめてみました!

  参拝時間 穴場な時間
元日 終日参拝できる 夕方以降
1月2日 終日参拝できる 早朝、夕方以降
1月3日 終日参拝できる 早朝、夕方以降
こりらくママ
三が日は夕方以降が穴場!

 

ゆっくり時間をかけて参拝したい方は1月2日、3日の早朝と夕方以降がオススメですね!



大雄山最乗寺初詣2024の屋台情報は?

大雄山最乗寺の初詣の屋台についてもまとめてみました。

 

大雄山最乗寺には参道に沢山の屋台がでていますよ!

屋台の種類は

・いかやき
・焼きそば
・たこ焼き
・りんご飴
・じゃがバター

など沢山の屋台が揃っています。

 

境内までは約300段の階段を登らねばいけないので、屋台でスタミナをつけてお参りしてはいかがでしょうか?



大雄山最乗寺初詣2024の口コミや感想は?

SNSに大雄山最乗寺の口コミが寄せられていました。

 

その他の大雄山最上寺初詣のオススメポイントをまとめました。

 

①天狗伝説

本堂から西へ250mの最終地点には奥の院までまっすぐ伸びる300段を超える階段があります。この階段のスタート地点近くの両脇には天狗の銅像が置かれています。これは、「大雄山最乗寺」が天狗の里にちなんでいることから設けられたもので、寺の建設に携わった了庵慧明禅師が亡くなり寺の守護神として天狗に化けたことから天狗伝説が始まりました。以後、境内のあちこちにはたくさんの天狗の銅像が置かれています。
是非探してみてください!

②奥の院の十一面観音菩薩

奥の院まで伸びる約300段の階段を上がり切ると目の前に奥の院道了堂が現れます。奥の院には道了尊の化身とされる十一面観音菩薩が祀られています。大雄山最乗寺の中でも一番のパワースポットでもあるのが「奥の院」なので是非参拝してくださいね!

③和合の下駄

奥の院から下山する順路に沿って下りると大雄山道了尊の脇に出ることができます。この大雄山道了尊の横には色んな大きさの下駄!
天狗がお召しになる下駄ということで迫力は満点ですし、下駄は二つ揃っての役割をなすため、夫婦円満、夫婦の和合に通じると言われています。
一番大きいものは1ヶ月以上もかけて造られたものもあるそうです。
インスタ映えするスポットでもありますよ!

こりらくママ
パワースポット巡りで運気アップ!

 

大雄山最乗寺のパワースポット巡りはなかなかハードですが、初詣にふさわしい美しい境内の景色を眺めながら、ゆっくりと散策してみてくださいね。





大雄山最乗寺初詣2024の詳細

大雄山最乗寺の初詣の詳細な情報は以下になります。

例年の人出 約5万人
御神徳 浄化・ヒーリング・健康運・ 生気アップ・霊性・直観力アップ
アクセス  《電車の場合》伊豆箱根鉄道大雄山駅

伊豆箱根バス道了尊行きで10分

バス停:道了尊下車徒歩10《車の場合》
東名高速大井松田ICから県道78号経由12km20分

 

駐車場・・・250台止められる駐車場がありますが、初詣時期は混み合いますのでご注意ください。

 

【大雄山最上寺所在地】

神奈川県南足柄市大雄町1157



まとめ

大雄山最上寺の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめました。

・元旦は混んでいる
・ゆっくり参拝したい人は1月2日、3日の早朝の時間帯がオススメ!
・大雄山最上寺の天狗伝説や十一面観音菩薩、和合の下駄は迫力満点で必見です。

こりらくママ
混雑を避けながら大雄山最乗寺を参拝しよう!

 

大雄山最上寺の初詣に参拝して浄化・ヒーリング・健康運・ 生気アップ・霊性・直観力アップのご利益を頂いて素晴らしい年を過ごしましょう!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次