銀座三越では、2020 年 1 月 29日(水)〜2 月 14 日 (金)まで、 「GINZA Sweets Collection 2020」が開催されます!
今回の銀座三越でのバレンタインは、「HEARTFUL FACTORY」をテーマに、味覚で視覚で感覚で、五感をフルに刺激する、ここでしか体験できない仕掛けがたくさん用意されています。
また、ここだけでしか味わえないチョコレートやスイーツのお店など64ブランドが集結します。
銀座三越のスイーツコレクションは毎年楽しみにしているファンも多く、混雑状況が気になりますよね・・・

開催日初日と土日は混雑しています!
具体的に言うと1月 29日、2月1日、2日、8日、 9日ですね。 ですが、平日の夕方以降は混雑が緩和されるので穴場です!
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・GINZA Sweets Collection 2020の時間帯はいつだろう?
・GINZA Sweets Collection 2020をゆっくり見れる時間が知りたい!
・GINZA Sweets Collection 2020の出店ランドも気になる!
など、銀座三越スイーツコレクション2020の平日・休日の混雑状況や出店ブランド、口コミなどをまとめてみました。
楽しみにしていた多くの人達で混雑しますので、空いている時間を狙って行ってみてくださいね!
銀座三越スイーツコレクション2020の平日・休日の混雑状況!
銀座三越スイーツコレクションの混雑況についてですが、現時点でネット上 で集め た情報をまとめてみました。
平日 | 午前中から少し混雑するものの、比較的落ち着いている |
休日 | 午前中から午後にかけて混雑してくる |

アップルストア銀座に用事があって来たのですが、空き時間が出来たため、MITSUKOSHIなうです。
スイーツコレクションみに来たけど、人が多すぎてすぐ退散ε=(っ*’з’)っ
平日の横浜そごうが一番♡ pic.twitter.com/vPWnju1vjx
— バタ子さん_ninja650@REX🦖 (@batako_ninja650) February 4, 2018
過去に開催されていたスイーツコレクションの混雑状況が出ていましたが、銀座という場所だけあって休日はかなり混雑していた様子。
銀座で開催されるバレンタインはワンランク上のチョコレートに出会えそうな、そんな予感がするのは筆者だけでしょうか。
また、予約困難な星付きフレンチ〈シンシア〉のデセール担当を務めた大山恵介氏が 2020 年3月ついに日本橋兜町に〈パティスリー イーズ〉をオープン。プレお披露目として銀座三越に登場いたします。
世界的な名店などで研鑽を積んだ太田哲雄シェフがペルーから輸入しているアマゾンカカオを使用したシュークリームとバターサンドなどを、いち早くお披露目されるとのことで、スイーツファンが駆けつける様子が思い浮かびますね!
その他、フランス人ショコラティエが作るチョコレートボールの専門店〈チョキ東京〉が銀座三越に登場するなど、銀座三越ならではのラインナップが揃っていますので、かなりの混雑が予想されます。
銀座三越スイーツコレクション2020の平日の混雑状況は?
銀座三越スイーツコレクション2020の平日混雑状況ですが、もう少し詳細にチェックして行きますね。
一番混んでいるのは午後からの時間帯。これはだいたい時間にすると12:00〜14:00 あたりですかね。朝一に間に合わなかった方がお昼前に到着するのではと予想しています。
なので、ちょっとだけ時間をずらすのであれば・・・

がおすすめです!☆ この時間が穴場です!
▼昨年、実際に平日に行った方の声
銀座三越「Ginza Sweets Collection 2019」💕
14日までなので行ってきました!
有名ブランドから三越初出展のブランドが並びここもすごい熱気でした😳🍫 pic.twitter.com/2XZhQa2cuw— フリル@Chocolate🍫 (@bon_bon_Chofu) February 13, 2019

平日は昼頃が混んでいますが、15:00以降になると混雑も落ち着いてきます。
夕方から 夜にかけては、お勤め帰りの方で混雑してきます。 特に、2月10日〜13日にかけてはバレンタインデーも近くなり夜の時間帯が混み合ってきます。
夕方以降は人気のブランドのチョコレートは売り切れている可能性はありますが、 混雑を避けたい方は平日の夕方までの時間帯がオススメです!
銀座三越スイーツコレクション2020の休日の混雑状況は?
銀座三越スイーツコレクション2020の休日ですが、土日の午後は特に混雑 しています!
それはなぜかというと、午前中から午後にかけてたくさんの方がお目当てのチョコレートを物色しているので、どんどん人が増えてくるんですよね。

例年の銀座三越スイーツコレクションの混雑状況を調べてみましたが、特に混んでいるといった情報は見当たりませんでした。
他の百貨店などの催事などを見てみても、休日夕方以降の来場だと比較的落ち着いて会場内を物色できそうです!
銀座三越スイーツコレクション2020の待ち時間や穴場の時間帯は?
スイーツコレクションの混雑状況は分かったけど、

銀座三越スイーツコレクションの待ち時間や穴場の時間を、まとめてみました!
待ち時間 | 穴場な時間 | |
平日 | 0〜15分 | 10:00〜12:00 |
休日 | 0〜30分 | 夕方〜閉館時間 |


※最終日の2月14日(金)は18:00で閉場
バレンタイン直前の売場は会社への義理チョコを探す方などで夜も混雑しています。平日の夜にスイーツコレクションに行こうと考えている方は、なるべく早めに行った方が混雑なくゆっくりとチョコレートを探せそうですね!
銀座三越スイーツコレクション2020のブランドをチェック!
銀座三越スイーツコレクション2020の出展ブランドも気になりますよね!早速チェックしてみましょう!
【チョコレート】
出店ブランド | 価格/おすすめポイント |
チョキ東京 | アーモンドストロベリーバニラ 90g 2,673 円 (税込) ローストアーモンドをアーモンドチョコで包 み、さらにフレンチストロベリーチョコで包 む。軽快な食感、甘さと酸味が好バランス。 銀座三越限定 |
アルノー・ラエール パリ | クイニーアマンショコラ 1 個 432 円(税込) バターが香るクイニーアマンは大人気商品。 今回は、バターだけでなくショコラも香る限 定クイニーアマンが登場。 銀座三越限定 |
ショコ オ キャレ | ショコラアソート プラリネ 9 個入 3,240 円、 ショコラアソート 4 個入 1,404 円 (税込) ジャン ピエール・ロドリゲス氏おすすめのキ ャラメルバニラ&ヘーゼルナッツプラリネの ショコラを含む4粒アソート。9 粒アソートは コーヒーや胡麻、ヘーゼルナッツなど。 |
モンセラート | ブーケコフレ ミモザ 「有機 JAS」12 個入 3,888 円。 ブーケコフレ トレフルブラン「有 機 JAS」6 個入 1,998 円 (税込) オーガニックや低 GI など素材に徹底してい る。定番粒の焙煎にまでこだわった香ばしい ヘーゼルナッツプラリネ。 |
【スイーツ】
出店ブランド | 価格/おすすめポイント |
パティスリー イーズ | アマゾンカカオを使用したシュークリーム 3 個入 1561 円(税込) 世界的な名店などで研 鑽を積んだ太田哲雄シェフがペルーから輸入 しているアマゾンカカオを使用. 銀座三越限定 |
ノワ・ドゥ・ブール | 焼きたてフィナンシェ(ショコラ オレ)8 個 わっぱ入(プレーン×4、ショコラ オレ×4) 2,514 円(税込)1 個 303 円(税込) ミルクチョコレートのフィナンシェ生地に、 ほんのりゲランドの塩を加え、チョコチップ とヘーゼルナッツをトッピング。 銀座三越限定 |
マジョリ | とろけるガトーショコラ ハイカカオ 1 個 1,981 円(税込) 小麦粉を使わず、こだわりのチョコレートや 卵を使って、生チョコのテリーヌのようなレ ア食感。ハイカカオ独特の力強いビター感がある。 |
【テイクアウト】
出店ブランド | 価格/おすすめポイント |
meiji | 明治コールドカカオエクアドル 540 円(税込) 品質カカオをなめらかに、凍らせることで実現。 |
ジ・オブローマ | 990 カカオプレッソ 300 円(税込) 挽きたてフレッシュなカカオドリンクが登場。 2月7日(金)~販売 |
銀座三越限定のチョコレートも数多くありますので、お財布と相談しながらぜひ会場内を堪能してくださいね!
銀座三越スイーツコレクション2020の口コミは?
ツイッターには、スイーツコレクションを楽しみにしているツイ ートが殺到しています。
「GINZA Sweets Collection 2020」https://t.co/PzDgCRse5A
1/29(水)~2/14(金)、銀座三越7階にて。
“五感をフルに刺激する、ここでしか体験できない仕掛けがいっぱい”
だそうですよ😆「チョキ東京」は絶対“映え”❗
個人的にはHACCIも好き💕— 🌟Bright One🌟中央区で暮らす、働く、輝くママのブライトワン (@brightone_mama) January 22, 2020
今回の銀座三越スイーツコレクション2020のオスメポイントとしては
①「Hello,Chocolate by meiji」の VR で体験できる!
②チョコレートボールの専門店・チョキ東京が初出店!
③有名ショコラティエが来店!
といったところですね。

Hello,Chocolateは「チョコレートをカルチャーに」を合言葉にしたmeijiのコンセプトスぺ―ス。そこでは、カカジャン=ミッシェル・モルトロー氏の農園ツアーがVRで体験できるとあって、一味違ったバレンタインイベントが楽しめます!
*1 月 29 日(水)~2 月 6 日(木)
また、有名ショコラティエも会場にやってきます!なかなかお目にかかれないショコラティエに会えるなんてテンションが上がりますね♪
銀座三越スイーツコレクション・ショコラティエ来場情報はこちら
一回行っただけでは全てを網羅するのは至難の技!二度三度と足を運んで、お気に入りのチョコレートに出会ってくださいね!
銀座三越スイーツコレクション2020の詳細
銀座三越スイーツコレクション2020の詳細な情報は以下になります。
開催期間 | 2020 年 1 月 29 日(水)〜2 月 14 日 (金) |
開館時間 | 10:00~20:00 ※最終日は 18:00 まで |
場所 | 銀座三越 7 階催物会場 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」より徒歩5分 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9 番 出口)より徒歩5分 都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分 JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分 |
銀座の中心地にそびえ立つ銀座三越。駅からも徒歩圏内なのでアクセスも便利です。都内観光のついでにスイーツコレクションに行ってみるのも良いですね!
まとめ
銀座三越スイーツコレクション2020の混雑状況や穴場の時間帯、出店ブランドなどに ついてまとめてきました。
・平日の午後〜夕方までが穴場!
・64店舗のチョコレートブランドが集結!
・会場内のスイーツも要チェック!

銀座三越が総力を上げる「GINZA Sweets Collection 2020」、混雑を避けながらぜひ堪能し てくださいね!