2019年12月27日から2020年3月2日まで、大阪府の心斎橋161にて自分ツッコミくまカフェが開催されます!
Twitterフォロワー数32万人を誇る、今最も勢いのあるクリエイター「ナガノ」が描く代表キャラクター「自分ツッコミくま」のコラボカフェは、前回の初開催の際は合計10万人を動員!
その後も多くの要望を受け、今回は第二弾コラボカフェとして喫茶自分ツッコミくま CAFE&BARの開催が決定しました!
今回のカフェのために描き下ろされたイラストを使用したコラボメニュー、オリジナルグッズを販売するとのことで、話題になっています。
「自分ツッコミくまカフェに行きたい!」と思った方が殺到し、さぞかし混雑が予想されるだろうと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

土日は混んでいますが、平日の午前中や夜の時間帯は空いているのでかなり穴場!!です。
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・自分ツッコミくまカフェ大阪の穴場の時間帯はいつだろう?
・自分ツッコミくまカフェ大阪の限定グッズが気になる!
など、自分ツッコミくまカフェ大阪の平日・休日の混雑状況や限定グッズ、口コミなどをまとめてみました。
せっかく行くなら並びたくないですよね。混雑していない時間帯を選んで、ぜひ自分ツッコミくまカフェを堪能してください!
自分ツッコミくまカフェ/大阪の平日/休日の混雑状況!
自分ツッコミくまカフェの混雑状況についてですが、現時点でネット上で集めた情報をまとめてみました。
平日 | 午後の時間帯が混みやすい |
休日 | 午前中〜15時頃が混んでいる |

前回の2018年の時も、心斎橋161でコラボカフェが開催されましたが、かなりの混雑だったとのこと!
ツイッターにも「絶対に行きたい!!」と、コラボカフェを待ち望んでいたツイートも多く寄せられていたので、大勢のお客さんで賑わうことは間違いないですね!
自分ツッコミくまカフェ/大阪の平日の混雑状況は?
自分ツッコミくまカフェの平日の混雑状況ですが、もう少し詳細にチェックして行きますね。
一番混んでいるのはお昼の時間帯。これはだいたい時間にすると11:00〜14:00あたりですかね。自分ツッコミくまカフェでランチをしたいという方が多いんですよね。
なので、ちょっとだけ時間をずらすのであれば・・・

いよいよ明日大阪心斎橋161にオープン!
グッズはカフェ利用がなくてもご購入可能です。
オリジナルグッズは初日のお客様が確実に買える数量をご用意しております。
カフェご利用の方はご飲食後にごゆっくりお買い物もお楽しみ下さい✨
ご来店心よりお待ちしております! pic.twitter.com/pDJ1Nm4p6L— 喫茶自分ツッコミくまCAFE&BAR@心斎橋161 (@theguestosaka) December 26, 2019
公式ツイッターの方には、初日からかなりの混雑を予想して、オリジナルグッズを大量に揃えたとの情報がありました。
グッズ売り場はカフェ利用がなくても大丈夫なので、カフェよりもグッズ売り場の方が混雑で大変な状況になりそうですね・・・

自分ツッコミくまカフェ/大阪の休日の混雑状況は?
自分ツッコミくまカフェの休日ですが、土日のお昼は特に混雑しています!
それはなぜかというと、ランチタイムで自分ツッコミくまカフェを利用する方が多いからです。今回の自分ツッコミくまカフェは気になるメニューも数多く揃っています!
▼前回のカフェの公式ツイッターより
自分ツッコミくまカフェ 心斎橋
本日もオープン致しました!
3連休混雑が予測されますのでお早目にご来店お待ちしております^ ^
グッズコーナーのみのご利用もいただけます👍🏻✨ pic.twitter.com/Z6QK9synHb— 喫茶自分ツッコミくまCAFE&BAR@心斎橋161 (@theguestosaka) October 6, 2018
昨年の10月に大阪で開催された時は、三連休を挟んでいたとのこと。大阪でのカフェは前回の開催の経験がありますので、混雑への対応も期待できそうですね。
自分ツッコミくまカフェ@池袋
18時40分から行なっておりましたフリー入場ですが、希望者多数により19時15分にて終了させて頂きます。
なお、この後は整理券をお持ちの方のみのご入店となりますので、ご了承下さいませ。#自分ツッコミくまカフェ池袋— ともだちはくま食堂@池袋パルコ (@THEGUESTcafe) November 5, 2018
ちなみに、池袋で開催されたカフェの公式ツイッターでは、夜の時間帯ではフリー入場の時間帯が決まっていましたが、混雑状況によってはフリー入場の時間も変更になるようです。
前回の大阪でのカフェでは整理券の配布はなかったようですが、今回のカフェの混雑状況によっては整理券が配布される可能性もありますね。

大阪でのカフェも、休日はかなり混雑しそうです。休日に自分ツッコミくまカフェに行きたい方は、夕方以降だとゆっくり座れそうですね!
自分ツッコミくまカフェ/大阪の整理券の配布状況は?
自分ツッコミくまカフェの整理券の配布ですが、主に土日の混雑状況によって配布されるようです。
今日自分ツッコミくまカフェ目当てに池袋来たけど、オープン早々に整理券切れで入店できずー😭😭😭かなしぃ。。
折角来たので、ガチャガチャと、ショップでお買い物だけしましたっhttps://t.co/cMWyNcjKkU#ナガノ #自分ツッコミくまカフェ #自分ツッコミくま pic.twitter.com/L2Sl6iP8S5— 松山 奈未 (@matsuyamanami) November 4, 2018
自分ツッコミくまカフェの開催地によっては、オープンして早々にその日の整理券の配布が終了するとのこと・・・
前回の大阪での開催では整理券が配布されたとの情報は見当たらなかったのですが、土日にランチをしたい!という方は、整理券の配布を想定して早めに並んだ方が良さそうですね。
自分ツッコミくまカフェ/大阪の待ち時間や穴場の時間帯は?
自分ツッコミくまカフェ大阪の混雑状況は分かったけど、

待ち時間 | 穴場な時間 | |
平日 | 0〜15分待ち | 夕方〜閉店時間 |
休日 | 30分〜1時間待ち | 夕方〜閉店時間 |


自分ツッコミくまカフェ
大阪店オープンいたしました!
お足元悪い中、朝早くからお越しいただきまして誠に有難うございます!ただ今最後尾約30分〜1時間の待ち時間となります。
お店が池袋店よりも広いため展示点数が増えております!
全て撮影OKでございますので、どうぞ記念にパシャッと🎵 pic.twitter.com/L4HcmQ1m5V— 喫茶自分ツッコミくまCAFE&BAR@心斎橋161 (@theguestosaka) October 4, 2018
前回開催された大阪でのカフェは、初日に30分〜1時間ほどの待ち時間が発生していました。今回の初日は冬休みシーズンに入っているので、長くて1時間ほどの待ち時間になりそうです。
初日に行っておきたい!という方もいらっしゃると思いますが、空いている時間帯にカフェを利用したい場合は、初日は避けた方が良いですね。
自分ツッコミくまカフェ情報まとめ
自分ツッコミくまカフェ大阪の詳細についてまとめていきます!事前にチェックしてもらって準備万端でカフェに行かれてくださいね!
自分ツッコミくまカフェ/大阪の限定メニューはこれ!
今回の自分ツッコミくまカフェでも、かわいいメニューが揃っています!
<自分ツッコミくまカフェ・フードメニュー>
・自分ツッコミくま喫茶のなかよしハンバーガー 1,390円
・ナポナポナポリタン~ナポの書付き~ 1,390円
・食用もぐらコロッケのカレー~もぐらコロッケのうた歌詞カード付き~ 1,390円
<自分ツッコミくまカフェ・スイーツメニュー>
・自分ツッコミくま喫茶のにっこりホットケーキ 1,390円
・プリンアラモード滑り選手権 1,290円
・発見!もぐらコロッケの巣 ジェリーデザート 1,290円
・みんなで描こう!自分ツッコミくま喫茶お絵かきクレープ 1,690円
<自分ツッコミくまカフェ・ドリンクメニュー>
・くまクリームソーダ 790円
・もぐコロリームソーダ 790円
・パグさんミックスジュース 790円
・欲望!チョコレートドリンク 890円
・「ほっ」トカフェラテ 790円
<自分ツッコミくまカフェ・Barメニュー>
・もぐらコロッケのゆめ フィッシュ&チップス 700円
・もぐらコロッケのタンパク源!ポリポリナッツ 500円
・ここぞという時のカシスオレンジ 890円
・憧れのシャカシャカヨーグルトカクテル 890円
・グッテイスト…ウィスキーor梅酒 890円
今回のカフェメニューで1番楽しみなのがクレープ!(*゚∀゚*)✨
くま界隈にはクリエイティブなくま人が多数いるので有り余るパワァーを見たくてしかたない(≧∇≦)
楽しみだ!・:*+.\(( °ω° ))/.:+#自分ツッコミくまカフェ pic.twitter.com/0XhsSqsc6p— キイロイトリ@ツッコミくま (@kiiroitorikuma3) December 12, 2019
今回のカフェメニューの目玉なのが「お絵かきクレープ」!クレープのキャンパスにチョコペンでお絵かきをして、ツイッターで投稿すると、ナガノ先生に見てもらえます!
ナガノ先生自らが投稿を選考して、見事選ばれた方には「スペシャルプレゼント」が進呈されるので、カフェに行った際は挑戦してみてくださいね!
自分ツッコミくまカフェの限定グッズもチェック!
・トレーディング缶バッジ(全15種) 400円
・トレーディングアクリルキーホルダー(全15種) 500円
・小皿 900円
・マグカップ 1,000円
・ステンレスボトル 各2,000円
・バンダナ 1,000円
・コットントート 各500円
・ロングTシャツM/L 各3,500円
・A4クリアファイルセット 各600円
・ダイカットステッカー 各350円
・クリアマルチケース 1,200円
・ホテルキーホルダー 800円
・ミニぽち袋2種セット 400円
・メガネクリーナー 600円
・星型ペロペロミラー 900円
・金太郎飴 600円
・ポップソケッツ 各2,000円
・モバイルバッテリー 3,500円
・シリコントレー 1,000円
・胸ポケット半袖Tシャツ 3,800円
・オーナメント付きコースターセット 1,300円 ※発売日未定
・トレーディングピンバッジ(全8種) 600円 ※発売日未定
があります。
また、特定のメニューを注文すると、スペシャルコースター1枚がプレゼントされます☆
<特定メニュー>
・もぐらコロッケのゆめ フィッシュ&チップス
・憧れのシャカシャカヨーグルトカクテル
・ここぞという時のカシスオレンジ
特定メニューを注文して、ぜひコースターをゲットしてくださいね!
自分ツッコミくまカフェ/の口コミは?
開催前にも関わらず、ツイッターには、自分ツッコミくまカフェへの思いが溢れるツイートが寄せられていました!
自分ツッコミくまカフェ大阪にもあるの、、、!!!!!!!えっ来週行こーー!
— 眠る (@hitoha_nemuru) December 22, 2019
自分ツッコミくまカフェ大阪でもやるの?!?!? いきてえ〜〜〜
— たらころ@Kujata鯖 (@Tara_Kujata) December 26, 2019
関西圏内の方々が待ち望んでいた自分ツッコミくまカフェ!初日から混雑は覚悟した方が良さそうですね・・・
今回の自分ツッコミくまカフェのオススメポイントとしては
①夜の時間帯は穴場!
②限定グッズは早めにゲット!
③特定メニュー注文でスペシャルコースターゲット!
といったところですね。

自分ツッコミくまカフェの情報を調べている中で、今回の開催の注目度が伝わってきました!限定メニューを堪能しながら、素敵な時間を過ごしてくださいね!
自分ツッコミくまカフェ/大阪の詳細
自分ツッコミくまカフェの詳細な情報は以下になります。
開催期間 | 2019年12月27日(金)〜2020年3月2日(月) |
開館時間 | 12月31日は18時閉場 【CAFE】OPEN 11:00 / CLOSE 21:00 (フードL.O. 20:00 / ドリンクL.O. 20:30) 【SHOP】OPEN 11:00 / CLOSE 21:00 |
休館日 | ※2020年1月1日は休業日です。 |
場所 | THE GUEST cafe&diner(心斎橋161 2F) |
年始は初売りとも重なるので、自分ツッコミくまカフェで人混みの疲れを癒すのも良いですね!
まとめ
自分ツッコミくまカフェの混雑状況や穴場の時間帯、グッズなどについてまとめてきました。
・平日、休日共に夜の時間帯が穴場!
・グッズは早めにゲットしよう!
・特定メニュー注文でスペシャルコースターをゲット!

ということで、自分ツッコミくまカフェを堪能して、素敵な時間を過ごしてくださいね☆