2019年11月23日から12月25日まで、そごう美術館にて、「ミュシャ展 運命の女たち Alfons Mucha’s Women」が開催されます。
ミュシャは、パリで大女優サラ・ベルナールと知り合い、ポスターを描いたことがきっかけで、その名を馳せたことが、有名なエピソードとしてあります。また、描く女性は、初恋の女性の面影があるとされています。
今回のミュシャ展では、そんな女性を通して、ミュシャ作品を見ていくものになっています。
現在、京都で行われているミュシャ展とは、違った切り口になるので、面白い企画展となっています。
会場に展示される作品は、ミュシャ生家の近くに住むチマル博士の3代にわたるコレクションから厳選したポスター、装飾パネル、油彩画、素描、水彩画など150点です。
チマルコレクションのみの展示は、日本初です!
各地で開催されているミュシャ展は大盛況を納めており、横浜で開催される展示会もさぞかし混雑するのでは?と気になるところですよね。

平日、休日共に比較的空いているので、かなり穴場です!
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
·ミュシャ展の穴場の時間帯はいつだろう?
·ミュシャ展をゆっくり見れる時間が知りたい!
·ミュシャ展の限定グッズが気になる!
など、ミュシャ展の平日・休日の混雑状況や限定グッズ、口コミなどをまとめてみました。
せっかく行くなら並びたくないですよね。混雑していない時間帯を選んで、ぜひミュシャ展を堪能してください!
ミュシャ展・横浜の平日/休日の混雑状況
ミュシャ展・横浜の混雑状況についてですが、現時点でネット上で集めた情報をまとめてみました。
平日 | 比較的空いている |
休日 | 比較的空いている |

ミュシャ展といえば、どの会場でも「すごく混んでいる!」という口コミを見ていたのですが、横浜でのミュシャ展がなぜ空いているかというと、

みんなのミュシャ展も開催しているので、そちらに行く人とで分かれ、比較的空いている!
と予想しています。
ミュシャ作品は本当に人気なので、比較的空いている横浜でのミュシャ展で、ゆっくり鑑賞したいですね!
ミュシャ展・横浜の平日の混雑状況は?
ミュシャ展の平日の混雑状況についてですが、平日はゆっくり鑑賞できます!
▼実際、平日に行った人の声(そごう美術館での過去の開催)
横浜そごう美術館のミュシャ展行ってきました。この時間は人もほぼいなくてまったり幸せ
— ほへと (@zane1p) November 12, 2013

本企画展は、開催期間中は20時まで開館しているので、仕事や学校帰りでもゆっくり行くことができますね。
また、12月2日は刺繍ワークショップがあるので、ゆっくり鑑賞したい方は、2日を避けた方が良さそうです!
ミュシャ展・横浜の休日の混雑状況は?
ミュシャ展・横浜の休日の混雑状況ですが、休日も比較的空いています!
ただし、
・11月30日と12月14日にクラシックコンサート
・12月1日に刺繍ワークショップ、
・12月7日に学芸員によるギャラリートーク
が予定されていますので、混雑を避けたい方は、上記の日程を避けた方が良さそうです。
また、開催期間中にクリスマスシーズンや年末年始を迎えますので、その期間中は混雑する可能性もあります。
ミュシャ展・横浜が気になっている方は、できる限り早めの来場をオススメします!

来場者の方の中には、昼間にミュシャ展を見てその後に別の予定を入れている方もいるので、休日の夕方でしたら比較的落ち着いて鑑賞できます!
ミュシャ展・横浜の待ち時間や穴場の時間帯は?
ミュシャ展の混雑状況は分かったけど、

ミュシャ展の待ち時間や穴場の時間を、まとめてみました!
待ち時間 | 穴場な時間 | |
平日 | ほとんどなし | 夕方〜閉館時間 |
休日 | ほとんどなし | 夕方〜閉館時間 |

平日の夕方以降は、会社帰りの方が一人でいらっしゃることもあるので、落ち着いた雰囲気で作品に浸ることができますね!
ミュシャ展・横浜情報まとめ
ミュシャ展の詳細についてまとめていきます!チケットのお得な買い方などをチェックしてもらって、事前の準備万端な状態で楽しまれてくださいね。
チケット情報

一般 | 1,300円 |
大学・高校生 | 800円 |
※中学生以下無料
当日、カウンターで並んで購入する手間を省きたい!と言う方は、コンビニなどでも購入可能です!
購入できるチケットの場所は下記のとおりです。
ミュシャの限定グッズはこれ!
ミュシャ展・横浜のオリジナルグッズですが
・公式図録
・チョコレート
・ポストカード
などが販売されております。
ミュシャ展・横浜の公式サイトでは、グッズの詳細などについては現時点では発表されていませんが、過去に開催されたミュシャ展では
・マスキングテープ
・ジュエリーミラー
・A4額縁
・マグネット
なども販売されておりましたので、今回の企画展でも取り扱っている可能性があります。
SNSでショップで売っている図録がおすすめとの情報をみつけました!
そんなこんなで横浜そごう美術館でミュシャ展見てきました。めっちゃ展示多くて良かった!あとショップで売ってる図録!これ展示作品全部カラーで載ってて2000円しないの!みんな買いにいけ? pic.twitter.com/J03wpNIr71
— かたくりこ@お🚢㌠ (@katakurik0) November 24, 2019
他にも、「ミュシャ展に行った時は図録は必ず買うようにしている!」との書き込みもありましたね。
美しいミュシャの作品を手元で見れるのは嬉しいですね!!ミュシャ展に行かれた際はショップもぜひチェックしてくださいね!
ミュシャ展の口コミは?
ツイッターでミュシャ展のおすすめツイートを見つけました!
そごう美術館:ミュシャ展。やっと首都圏にやってきた。今年沢山あったミュシャの展示でこれをはじめに観たかった。木炭や鉛筆での素描に感動。上手い綺麗かっこイイ!そこにハイライトがさっと入ると本当にしびれます。すごいコレクションだなぁ…一時期と変わって最近のそごうは凄く活動的!#美術館 pic.twitter.com/7wosIQXqdh
— fogy 呆爺 (@fogy____) November 24, 2019
そごう美術館の
ミュシャ展~運命の女たち~。ミュシャといえば
祖国への愛や大衆の人気を
主題とした展示の印象が強いが、
彼に関わる女性に光を当てる試みも
また新鮮に感じる。初恋の人、女優、娘。
生涯で生み出した膨大な作品群は、
こういった女性の影響を
大きく受けていたことに気づいた。 pic.twitter.com/BXXEfNUEti— Takeaki MARUYAMA (@MaruyamaTakeaki) November 23, 2019
今回のミュシャ展のオススメポイントとしては
①女性に焦点をあてて、作品を鑑賞することができる
②チマルコレクションのみで構成された日本初のミュシャ展
③ポスター画だけでなく、素描や水彩画などの作品も観賞することができる
と言ったところですね!

ポスター画の印象が強いミュシャ展ですが、今回の企画展では素描や水彩画などの作品も展示されているので、かなり貴重な機会です!美しい作品たちをぜひゆっくり味わってくださいね!
ミュシャ展・横浜の詳細
ミュシャ展の詳細な情報は以下になります。
会期 | 2019年11月23日(土・祝)~12月25日(水) ※会期中無休 |
場所 | そごう横浜店6階 そごう美術館(神奈川県横浜市西区高島2-18-1 |
開館時間 | 10:00~20:00 ※入館は閉館の30分前まで※そごう横浜店の営業時間に準ずる。 |
アクセス | 横浜駅東口から徒歩5分 |
横浜駅から徒歩5分という立地なので、アクセスも便利です!ミュシャ展を見てからショッピングも楽しめますね!
まとめ
ミュシャ展の混雑状況や穴場の時間帯、グッズなどについてまとめてきました。
・平日、休日ともに待ち時間はほぼ無し!
・平日、休日ともに夕方から閉館時間が穴場!
・公式図録は要チェック!

魅力満載の美しいミュシャ展で楽しいひと時をお過ごしください!