ポムポムプリンカフェってキャラカフェの中でもとっても人気なんです!Twitterで毎日のようにたくさんの方がその内容を投稿しているので気になってしょうがない!
ポムポムプリンは2015年のサンリオキャラクター大賞で、何年経っても愛され続けているキャラ。
このカフェはとにかく可愛くて幸せになるメニューやグッズがたくさん!
ポムポムプリンカフェは混雑するイメージが強いので、混雑状況を入念にチェックしてみました!
ちなみに、グッズも人気なのでそれだけを目当てに行きたいと思っている方も多いはず。
グッズ購入のみでも入れるのかについても調べてみました。
この記事を読んで、多くの方に混雑状況を気にせずポムポムプリンカフェへ行ってもらいたいですね〜。
SNSなどでポムポムプリンカフェの混雑状況を調べて、混雑状況を予想してみましたのでどうぞ!
ぼのぼのとのコラボカフェも始まるのでこの情報も触れていきながらお伝えしたいと思います!
ポムポムプリンカフェの混雑状況まとめ
原宿店

混雑状況は…
・平日は割と空いている時間帯が多い
・土日は昼間は混雑、夜は割と空いている
・土日だと入店が1〜2時間待ちの時もある
・料理の待ち時間が意外にも長い…!?
・混雑状況によって整理券配布も
ということがわかりました!
ポムポムプリンカフェのある「キュートキューブ原宿」は、可愛いを集めた商業施設。数年経った現在も若い女の子を中心にかなり人気のお店です。
ポムポムプリンカフェに来店した方々のブログやTwitterなどから、過去に混雑時には整理券配布もありましたが、現在は土日もあまり待ち時間がなくスムーズに入店できる日が多いようです。
ただし、Twitterでちょこちょこつぶやいている方がいたのですが、料理を注文してから提供されるまでの時間が40分くらいかかることがあるようです。あまりお腹ペコペコの状態で行ったらキツイかも…!

ぼのぼのカフェは東京スカイツリーに期間限定でオープンしているのですが、土日だと長くて1〜2時間待ちになるということがわかりました。
つまりポムポムプリンカフェ原宿店とのコラボとなれば混雑が激しくなりますね。
比較的入店しやすかったポムポムプリンカフェも、「ぼのぼの」とのコラボカフェの期間は待ち時間が長くなることを予想しておきましょう!
横浜店
ポムポムプリンカフェ横浜店の周辺はとにかく観光で楽しめるスポットが盛り沢山!ですので、買い物ついでにいきなりポムポムプリンカフェに行っちゃおうという方も多いみたいですね。
混雑状況は…
・混雑状況によって整理券配布
・平日は絶対空いている
・土日は観光客も多めで混む日もある
過去にポムポムプリンカフェ横浜店で開催されたコラボカフェでは整理券配布もありました。今回も「ぼのぼの」とのコラボカフェがオープンすれば整理券配布も予想されます!
ポムポムプリンカフェ横浜 おそ松さんコラボ、14:30から整理券ではなく直接並ぶフリー入場?に切り替わりましたー pic.twitter.com/99Lro094qE
— 珠@家宝一般 (@nkhr_kun) 2017年4月1日
梅田店
ポムポムプリンカフェ梅田店は阪急三番街の中にあります。

混雑状況は…
・土日も平日も入店の待ち時間がほとんどない
・土日の店内は混雑している
・ぼのぼのカフェとのコラボで混雑が激しくなる可能性も
ポムポムプリンカフェ梅田の混雑状況を調べてみたのですが、今年になって混雑が激しいという情報は見つかっていません!!待ち時間がないことから、どの時間帯に行ってもスムーズに案内されます。
意外にも、ポムポムプリンカフェが大阪梅田にあることを知らない人も多く、今回「ぼのぼの」とのコラボカフェ開催の宣伝で一気にお客さんが増える可能性があります!
いつもは割と入りやすかったポムポムプリンカフェ梅田ですが、「ぼのぼの」とのコラボカフェ以降混雑する日も増えてきそうですね。
ポムポムプリンカフェは予約できるの?
ポムポムプリンカフェは残念ながら全店舗予約ができません!!
ただし、電話で混雑状況を聞くことができます。事前に電話で確認して行く人も結構いましたよ〜!
整理券は必要?
基本的には整理券は配布していません。
しかし、ポムポムプリンカフェは過去にコラボカフェ期間中に整理券を配布している日もありました。
「ぼのぼの×ポムポムプリンカフェ」の開催期間は混雑状況によって整理券配布も考えられるので、配布時間をチェックしておきたいですね。
ポムポムプリンカフェはグッズ購入のみでも大丈夫?
ポムポムプリンカフェはグッズのみの購入も可能です!
店内にグッズ売り場がありますよ〜。
限定グッズが可愛い
ポムポムプリンカフェでは、ユニフォームを着たポムポムプリンのマスコットキーホルダーや
トートバッグなど、ここでしか買えない限定グッズがたくさんあります!

店舗限定グッズには、いろいろなユニフォーム姿のポムポムプリンキーホルダーがあります。(横浜店には水兵さんやパンダ姿、梅田店にはたこ焼きやトラ姿のポムポムプリンが!)
ポムポムプリンカフェ限定グッズあったよ😊💕プリン型の棚やレジにもぬいぐるみあって可愛い💕 pic.twitter.com/fpHn7egqLo
— ゆきちゃん☆ (@yukimelo2013) 2019年2月28日
これらのマスコットキーホルダーは特に人気のようで、本当に種類豊富に販売されています。季節限限定もありますので、全種類集めたくなる人も多そうですね。
他にも文房具やポーチ、ぬいぐるみ、マグカップなどたくさんのポムポムプリングッズが販売されています!これは確かにグッズだけ買いに来る列もできるわけですね。
ぼのぼのコラボカフェが期間限定で開催中
メニュー
・ふたりでス〜イスイ♪ホワイトカレー 税抜1,290円
・ポムポムプリンのイングリッシュマフィンとぼのぼののドリア 税抜1,390円
・ポムポムプリンのパンケーキ〜ぼのぼのと一緒 税抜1,090円
・なかよし♪ぷかぷかソーダ 税抜900円
今回開催する「ぼのぼの」と「ポムポムプリン」のコラボカフェではメニューを注文した方にのみ、グッズがプレゼントされます。
ちなみに、プレゼントされるのは…
・ランチョンマット(入店された方全員)
・限定ポストカード(コラボメニューを注文した方)
・コースター(ドリンクメニューを注文した方)
【明日から】『 #ぼのぼの × #ポムポムプリン 』初のコラボメニューが「ポムポムプリンカフェ」原宿・梅田・横浜に7/11(木)登場!お揃いのベレー帽をかぶった仲良しデザイン🐶💛🐚💙🥞🍔🍛✨https://t.co/oMp6SWBLJv pic.twitter.com/KtTv54PAch
— Street Girls Snap (@sgs109com) 2019年7月10日
概要
開催期間
2019年7月11日(木)〜9月1日(日)
開催場所/営業時間
原宿店
東京都渋谷区神宮前1-7-1CUTE CUBE HARAJUKU 3階/11:00〜21:00
横浜店
横浜市西区南幸2-1-5YOKOHAMA SOTETSU SQUARE/10:00〜21:00
梅田店
大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館 地下2階/平日11:00〜22:00 土日10:00〜22:00
まとめ
ポムポムプリンカフェ自体は比較的入りやすい日が多くても、期間限定のイベントの開催で混雑状況が変わることがわかりました。
いろいろなグッズもどんどん登場していくので、飽きることなくカフェに通いたくなりますね。
今回の「ぼのぼの」とのコラボカフェ期間も混雑が激しくなりそうです。
どちらも子供から大人に人気のキャラクターですので、注目度も高そうですね。
オープン当初は一層混みそうですので、開店と同時に入店できるようにしておきたいですね。