2020年7月22日から11月8日まで、佐賀・御船山楽園にて「チームラボ かみさまがすまう森」が開催されます。
チームラボが毎年夏に行う森の中のアート展が2020年も開催!今年で6年目です!
チームラボは“自然が自然のままアートになる”をキーワードに、御船山楽園の豊かな自然を活かした体感型アート全22作品を展開します。
また、「チームラボ かみさまがすまう森」とサウナ「らかんの湯」がコラボレーション!サウナとアートの両方を体験できます。こちらも要チェックです!
かみさまがすまう森は、どのくらい混雑するのか気になるところですよね。

金曜、土日は終日混んでいます!
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・チームラボ かみさまがすまう森の穴場の時間帯はいつだろう?
・チームラボ かみさまがすまう森をゆっくり見れる時間が知りたい!
・チームラボ かみさまがすまう森の限定グッズが気になる!
など、チームラボ かみさまがすまう森の平日・休日の混雑状況や限定グッズ、口コミなどをまとめてみました。
せっかく行くなら並びたくないですよね。混雑していない時間帯を選んで、ぜひチームラボ かみさまがすまう森を堪能してください!
チームラボ かみさまがすまう森の平日/休日の混雑状況
かみさまがすまう森の混雑状況についてですが、現時点でネット上で集めた情報をまとめてみました。
平日 | 金曜は特に混雑している |
休日 | 終日混雑している |

会場である御船山楽園は、九州・武雄温泉に1845年に開園した、国登録記念物の名勝地。
50万平米もの大庭園が、「自然が自然のままアートになる」プロジェクトの作品群と人々の存在によって、変容し続ける空間になります。
この世のものとは思えないほどの幻想的な空間に、毎年多くの方が魅了されています。
かみさまがすまう森の平日の混雑状況は?
かみさまがすまう森の平日の混雑状況について、もう少し詳しく見ていきましょう。
一番混雑する時間帯は19:00〜20:30頃の時間帯。お子様連れのファミリー層が多く訪れるのでは?と予想しています。
▼平日に行った人の声(過去開催)
かみさまがすまう森は、平日でも人が多かった。日中は庭園の緑を楽しんで、夜は光と音と虫の音を楽しんだ。作品見る為、山道のような庭園をたくさん歩いて、良い運動にもなった👟✨#佐賀県 #御船山楽園 #チームラボ pic.twitter.com/gWuWNoc0Mm
— Satta (@down_village) October 8, 2019
御船山楽園の廃墟チームラボです😀#写真撮るのが好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #α7riii #sel1635gm #武雄 #佐賀 #御船山楽園 #ふぉと #7月ふぉと #ふぉと #チームラボ #廃墟 pic.twitter.com/VATnA86tWT
— Wakuya (@ywakuya) July 30, 2020

過去の展示を調べてみたところ、平日でも人が多く、特に金曜は混雑していました。
また、今回はコロナの影響もあり、人が多い際は入場制限があります。
現段階で入場制限になったとの情報はありませんが、今後夏休みにかけて入場制限が起こる可能性があります。
夏休み以外の期間の月曜~木曜に行くのがおすすめです!
また、らかんの湯とのコラボは完全予約制です!参加予定の方は早めのチェックがおすすめです!
かみさまがすまう森の休日の混雑状況は?
かみさまがすまう森ですが、休日は終日混雑します!
▼かみさまがすまう森に行った人の声(過去開催)
ちょうど近場に来てたので、かみさまがすまう森 行ってきた〜
幻想的で素敵だった… pic.twitter.com/NdC8Jh2qGy— クラ (@_clanblue) July 25, 2020

過去の展示を調べたところ、休日は終日混雑していました。
今回はコロナの影響もあり、人が多い際は入場制限があります。現段階で入場制限になったとの情報はありませんが、今後夏休みにかけて入場制限が起こる可能性があります。
入場制限を避けるためにも、休日は開催直後に行くのがおすすめです!
また、らかんの湯とのコラボは完全予約制です!休日は平日より早く売り切れる見込みです。参加予定の方は早めのチェックがおすすめです!
かみさまがすまう森の待ち時間や穴場の時間帯は?
かみさまがすまう森の混雑状況は分かったけど、

かみさまがすまう森の待ち時間や穴場の時間を、まとめてみました!
待ち時間 | 穴場な時間 | |
平日 | 0〜10分 | 月曜〜木曜の開館直後 |
休日 | 0〜60分 | 開館直後〜19:30 |


今回の企画展ですが
・水面のドローイング
・増殖する生命の巨石
・かみさまの御前なる岩に憑依する滝
・生命は連続する光 – つつじ谷
・浮遊する呼応するランプ – ワンストローク
など、22の作品群が展示されます。
先週からリニューアルされたチームラボの作品「かみさまがすまう森」がみれる佐賀の温泉宿、御船山楽園ホテル……チームラボのアート + 日本一のサウナ(サウナシュラン2019受賞)でビジネスホテルくらいの値段で泊まれちゃうの強すぎ……イベントは11月までか……今月行きますね…… pic.twitter.com/ZA5pA1fCo6
— いきなり若旦那老舗高級旅館×ITベンチャー (@wakadanna_coo) July 26, 2020
かみさまから頂いている大自然の中で、自身の生命の赴くままに幻想的な世界に浸ることで、心身ともに浄化していく不思議な体験を、是非とも現地で味わってください!
かみさまがすまう森・チケット情報
かみさまがすまう森についての情報をまとめていきます。お得な情報を事前にチェックして、準備万端で会場にお越しくださいね!
【チケット料金】
平日(8月11日~8月14日を除く) | 大人 1,200円 | 中高生 800円 | 小学生 600円 |
土日祝および8月11日~8月14日 | 大人 1,400円 | 中高生 1,000円 | 小学生 800円 |
※未就学児は無料
■御船山楽園 大浴場「らかんの湯」日帰り入浴〈完全予約制・定員制〉
料金:1名 4850円(税込)
※料金に大浴場入浴(サウナ)、「チームラボ かみさまがすまう森」展覧会鑑賞チケット、フェイスタオルが含まれる。
かみさまがすまう森の口コミは?
SNSでかみさまがすまう森のおすすめ投稿を見つけました!
今年も御船山楽園にかみさまがすまう森がきた。
去年は遠慮してコンデジ撮影したので、今年は頑張るぞ~~~(・x・)https://t.co/mTfLuGITsl pic.twitter.com/IDftQtqrlx— Hiroki@SaseboMiffy🐇💨 (@Sasebo_Miffy) July 23, 2020
先週からリニューアルされたチームラボの作品「かみさまがすまう森」がみれる佐賀の温泉宿、御船山楽園ホテル……チームラボのアート + 日本一のサウナ(サウナシュラン2019受賞)でビジネスホテルくらいの値段で泊まれちゃうの強すぎ……イベントは11月までか……今月行きますね…… pic.twitter.com/ZA5pA1fCo6
— いきなり若旦那老舗高級旅館×ITベンチャー (@wakadanna_coo) July 26, 2020
今回のかみさまがすまう森のオススメポイントとしては
①チームラボが毎年夏に行う森の中のアート展、6年目となる開催!
②“自然が自然のままアートになる”がキーワード!
③御船山楽園の豊かな自然を活かした体感型アート全22作品を展開!
④「チームラボ かみさまがすまう森」とサウナ「らかんの湯」がコラボレーション!
といったところですね。

大自然を舞台にしたチームラボのイベントは御船山楽園でしか味わえません。コロナ禍でなかなか遠出をするのも難しい状況ですが、五感全てで生命の鼓動を感じるイベントに是非とも足を運びたいですね!
かみさまがすまう森の詳細
かみさまがすまう森の詳細な情報は以下になります。
開催期間 | 2020年7月22日(水)~11月8日(日) |
会場 | 御船山楽園 |
時間 | ・7月22日(水)~9月13日(日) 19:00~22:30 ・9月14日(月)~10月11日(日) 18:00~22:30 ・10月12日(月)~11月8日(日) 17:00~22:30 |
アクセス | 博多駅から佐世保線特急で武雄温泉駅まで約1時間 ※武雄温泉駅よりタクシーで5分長崎自動車道 武雄北方IC下車 国道34号線を「大村・嬉野」方面へ5km |
※入場は第一入門口、および開園の1時間後より第二入門口も利用可能
※最終入場は22:00まで
まとめ
かみさまがすまう森の混雑状況や穴場の時間帯などについてまとめてきました。
・平日は月曜~木曜の開催直後に行くのがおすすめ!
・休日は開催直後に行くのがおすすめ!
・金曜、休日は終日混雑!

魅力満載のかみさまがすまう森で、自然とアートの神秘的な光景をお楽しみください!
コメント