2020年7月23日(木・祝)から9月22日(火・祝)まで、東京都美術館にて「The UKIYO-E 2020 ― 日本三大浮世絵コレクション」が開催されます。
質・量ともに日本を代表すると言える3つの浮世絵コレクション、太田記念美術館・日本浮世絵博物館・平木浮世絵財団の名品がはじめて結集します!
また、各館から約150点を選りすぐった、約450点の浮世絵版画が展示されるので、開催前から話題になっています。
The UKIYO-E 2020 展がどのくらい混雑するのか気になるところですよね。

休日は午前中から混雑しますが、平日は比較的落ち着いているので穴場です!
また、平日、休日ともに開催期間後半にいくにつれて混雑します!
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・浮世絵2020展の穴場の時間帯はいつだろう?
・浮世絵2020展をゆっくり見れる時間が知りたい!
・浮世絵2020展の限定グッズが気になる!
など、日本三大浮世絵コレクション展の平日・休日の混雑状況や限定グッズ、口コミなどをまとめてみました。
せっかく行くなら並びたくないですよね。混雑していない時間帯を選んで、ぜひ日本三大浮世絵コレクション展を堪能してください!
浮世絵2020展の平日/休日の混雑状況
日本三大浮世絵コレクション展の混雑状況についてですが、現時点でネット上で集めた情報をまとめてみました。
平日 | 比較的落ち着いて鑑賞できる |
休日 | 午前中から混雑している |

今回の展示作品約450点の中には、石川豊信《花下美人》をはじめとする重要文化財3点や、歌川国政《市川鰕蔵の暫》などの重要美術品115点も含まれます!
また、浮世絵の祖・菱川師宣から、
・喜多川歌麿
・東洲斎写楽
・葛飾北斎
・歌川広重
・歌川国芳
など、60名以上の絵師の代表作を一挙に紹介します。
その他、前期・後期ともに展示される北斎《冨嶽三十六景》の「神奈川沖浪裏」「凱風快晴」「山下白雨」や、広重《東海道五十三次》の「庄野 白雨」「蒲原 夜之雪」なども展示予定です!
これだけ大規模な浮世絵コレクションはなかなかお目にかかれません!ぜひ足を運んでゆっくり鑑賞してくださいね!
浮世絵2020展の平日の混雑状況は?
日本三大浮世絵コレクション展の平日の混雑状況について、もう少し詳しく見ていきましょう。
一番混雑するのは13:00〜15:00頃。会場がある上野駅周辺でランチを楽しんだ後にゆっくり鑑賞したい方が大勢いらっしゃるんですよね。
なので、ちょっと時間をずらすとすると・・・

【東京都美術館・日時指定入場制の導入について】
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、東京都美術館では会期中は「日時指定入場制」が導入されることになりました。
チケット販売は展覧会特設ウェブサイトのみとし、東京都美術館での販売は行いません。
また、特別展開催中の金曜日に予定されていた夜間開館は休止となります。会場にお越しの際は、開館時間をご確認の上来場ください。
▼平日に東京都美術館に行った人の声(過去開催)
#東京都美術館 にて「 #コートールド美術館展 」副題、魅惑の印象派とあるように印象派中心に60点程。このくらいの展示数はちょうど良い。まだ始まったばかりの平日なので快適な観賞でした。
セザンヌの数点を単眼鏡でじっくり見てその良さを再確認。油彩と単眼鏡ありですね。
ルソーが一点あります! pic.twitter.com/5ut2JfePlE— ぐるフラ (@gurufurafura) September 12, 2019
東京都美術館でコートールド美術館展。
平日雨模様の夕方で空いてた。 pic.twitter.com/PzcUuXSETd— みいみいngema (@dappi6023301) October 17, 2019
東京都美術館での過去の展覧会を調べてみたところ、比較的平日は落ち着いている様子でした。しかし、同じ展覧会でも、開催期間前半から後半に行くにつれて、人が多くなっていました。
平日に早引けして夜間開館に行ってきた。混んでたなー。
ゴーギャンのNevermoreが良かったな。平日に行くのも良いもの。夜の上野も感じがいい。#コートールド美術館展 #東京都美術館 https://t.co/KRgu14t0PK— chatnoir THE WORST (@chat_noir25) December 15, 2019

平日はお昼前後に入場者が増えますので、15:00以降の入場だと閉館時間までゆっくり鑑賞できるのでオススメです!
浮世絵2020展の休日の混雑状況は?
浮世絵2020展の休日ですが、午前中から混雑しています!
▼休日に行った人の声(過去開催)
休日の朝のささやかなお楽しみ
でも
やっぱ混んでるわ( ̄▽ ̄)#奇想の系譜展#東京都美術館 pic.twitter.com/CptifdfX5x— セイロン (@ivsz7) March 9, 2019
先日の話#東京都美術館#コートールド美術館展
休日なのになぜか人が少なかった!
なぜだ…
ルノワールやマネとじっくり対峙できてしまった pic.twitter.com/epUkZGfnvH— 友(TOMO) (@doubletko) November 2, 2019

休日は午前中から混雑しますが、14:00以降だと午前中から来場者の波が引いてきますので、混雑を避けるなら午後からの入場がオススメです。
また、過去の開催を見ると、開催期間の後半になればなるほど、休日は混んできます!今回の開催でも、開催期間の後半は明らかに混雑しますので、休日に行かれる予定の方は期間前半で行かれることをオススメします!
浮世絵2020展の待ち時間や穴場の時間帯は?
日本三大浮世絵コレクション展の混雑状況は分かったけど、

日本三大浮世絵コレクション展の待ち時間や穴場の時間を、まとめてみました!
待ち時間 | 穴場な時間 | |
平日 | ほとんど無し | 開館直後〜午前中、15:00以降の入場 |
休日 | ほとんど無し | 14:00〜閉館時間 |


東京都美術館での特別展は、毎回のように待ち時間も発生していましたが、今回は日時指定入場制のため待ち時間はほとんどありません。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、三密を避けながら安心して鑑賞できるよう、美術館側もできる限りの対策をしています。会場にお越しの際はマスク着用や手指の消毒など、感染防止に心がけながらお越しください。
浮世絵2020展の情報まとめ
浮世絵2020展について情報をまとめていきます。お得なチケットやグッズ情報などを先取りして準備万端で会場にお越しくださいね!
チケット情報

一般 | 1,600円 |
大学生・専門学校生 | 1,300円 |
高校生 | 800円 |
65歳以上 | 1,000円 |
※中学生以下は無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
チケットは全て日時指定入場制となっていますのでご注意ください。
日本三大浮世絵コレクション展の限定グッズはこれ!
日本三大浮世絵コレクション展のオリジナルグッズは、現在まだ情報解禁されていません。公式サイトをこまめに要チェックです!
以前に東京都美術館で開催された展覧会では、
・ボールペン
・クリアファイル
・ぬいぐるみ
・フィギュア
などが販売されていました。
明日から東京都美術館で開催の大英博物館展のミュージアムグッズは充実している。 pic.twitter.com/hn3f0lqyru
— 玉置泰紀 KADOKAWA2021年室EP (@tamatama2) April 17, 2015
上記のようなグッズは今回も販売見込みです!
日本三大浮世絵コレクション展にいったら、ショップも見逃せません!
日本三大浮世絵コレクション展の口コミは?
SNSで日本三大浮世絵コレクション展のおすすめ投稿を見つけました!
東京都美術館「The UKIYO-E 2020 ― 日本三大浮世絵コレクション」北斎など約450点 – https://t.co/g0NnFedzC9 pic.twitter.com/1QMYauCYOI
— Fashion Press (@fashionpressnet) January 7, 2020
2020年、7/23-9/13 に、東京都美術館で「三大浮世絵コレクション展」(仮称)が開催決定。太田記念美術館、日本浮世絵博物館、平木浮世絵財団に名品が一堂に会しましす。 pic.twitter.com/j0hKvfMLLl
— みっきー738 (@griffin738) August 17, 2019
今回の日本三大浮世絵コレクション展のオススメポイントとしては
①質・量ともに日本を代表すると言える3つの浮世絵コレクション!
②太田記念美術館・日本浮世絵博物館・平木浮世絵財団の名品がはじめて結集!
③約450点の浮世絵版画を展示!
④石川豊信《花下美人》をはじめとする重要文化財3点や、歌川国政《市川鰕蔵の暫》などの重要美術品115点も!
⑤60名以上の絵師の代表作を一挙に紹介!
といったところですね!

今回の企画展は過去最大規模の浮世絵展となりますので、今回見逃すと次はいつ出会えるかわかりません!ぜひこの機会に会場に訪れて浮世絵の世界観にどっぷり浸ってくださいね!
日本三大浮世絵コレクション展の詳細
日本三大浮世絵コレクション展の詳細な情報は以下になります。
会期 | 2020年7月23日(木・祝)~9月22日(火・祝) 前期:7月23日(木・祝)~8月23日(日) 後期:8月18日(火)~9月22日(火・祝) |
会場 | 東京都美術館 |
開室時間 | 9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで) |
アクセス | JR上野駅公園口より徒歩7分 東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅7番出口より徒歩10分 京成電鉄京成上野駅より徒歩10分 |
まとめ
日本三大浮世絵コレクション展の混雑状況や穴場の時間帯、グッズなどについてまとめてきました。
・平日は開館直後〜午前中がおすすめ!
・休日は15:00以降が穴場!
・平日、休日ともに開催期間後半に行くにつれて混雑!

新型コロナウィルス感染防止の為、混雑を避けながら最大規模の浮世絵展をお楽しみください!