2020年2月1日に、大阪の心斎橋に「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」がオープンしました!
国内最大級の売り場面積を誇るルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋は、世界的にも有名な建築家の青木淳氏がファサードを手がけ、最上階には初のカフェも併設されています。
「国内最大級のルイヴィトンに行ってみたい!」と思った方が殺到し、さぞかし混雑が予想されるだろうと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

土日の昼間は混んでいますが、平日の午後や夜の時間帯は空いているのでかなり穴場!!です。
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・ルイヴィトン御堂筋の穴場の時間帯はいつだろう?
・ルイヴィトン御堂筋をゆっくり見れる時間が知りたい!
・ルイヴィトン御堂筋の限定商品が気になる!
など、ルイ・ヴィトン御堂筋の平日・休日の混雑状況や限定商品、口コミなどをまとめてみました。
せっかく行くなら並びたくないですよね。混雑していない時間帯を選んで、ぜひカルティエ展を堪能してください!
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の平日/休日の混雑状況!
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の混雑状況についてですが、現時点でネット上で集めた情報をまとめてみました。
平日 | 18時〜閉店時間が混みやすい |
休日 | 開店前から30分ほどの行列ができるほど混んでいる |

LOUIS VUITTONメゾン大阪御堂筋に着いたけど50mぐらい並ん
でる。ビトンに行列ってどういう事⁉️— ロング@再都市化 (@saitoshika_west) February 1, 2020
国内最大級のルイ・ヴィトンができたということで、オープン初日は行列ができていたとのこと。確かに高級ブランドの店舗で行列ってなかなか見ないですよね!?
また、ルイ・ヴィトン大阪御堂筋は、大阪心斎橋の中心とも言える場所で、若者に人気の心斎橋オーパや数多くのブランドショップが立ち並ぶ御堂筋にあります。
平日休日限らず、外国人観光客も多数来店しますので、オープン後しばらくは混雑が続きそうですね。
そして、関西各地や遠方から来る方が多いのはやっぱり、休日なので、大阪近郊の方であればなるべく平日に行くことをおすすめします!
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の平日の混雑状況は?
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の平日の混雑状況ですが、もう少し詳細にチェックして行きますね。
一番混んでいるのは夜の時間帯。これはだいたい時間にすると18:00〜20:00あたりですかね。お勤め帰りの方などが多いからかな?と予想しております。
店舗自体は20:30まで営業していますので、仕事が終わってからも気軽に立ち寄れるのも良いですね!
なので、平日にゆっくり見れる時間帯としては

昨日あげ忘れてた心斎橋ルイヴィトン!
この週末くらいからオープンしてるっぽい(実は初日?プレ?レセプション?的なのに遭遇していた)
このしろーい光は妙に癒される☺️3月またお楽しみ増えたからほんっと頑張ろ! pic.twitter.com/JrUhiEiOQL
— かよこふ®️BlackBeauty (@torden_og_lyn) February 4, 2020
ツイッターでも、ルイ・ヴィトン御堂筋の写真がアップしていました。平日の夜でも、行列はないものの外から店内の人影がはっきり分かるくらい店内は多くのお客さんで賑わっています。

オープン後はしばらくは多少の混雑はあるものの、混雑を避けるならば平日がオススメです。7階にはルイヴィトン初のカフェもありますので、平日にゆっくり利用するのもセレブ感が味わえて良いですね!
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の休日の混雑状況は?
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の休日ですが、土日は開店直後から混雑しています!
それはなぜかというと、7階にあるカフェ「LE CAFE V(ル・カフェ・ヴィー)」で優雅なランチを楽しもうと大勢の方が来店します!
心斎橋にできたルイヴィトン
どさくさに紛れて入店したけど竹下通り状態で商品よく見えなかった(笑)
帰りにまたお店の前通ったら入場規制かけてた。
カフェが気になったけど私はルイヴィトンにお金を落としたくなくてやめた— ゆりこっこ (@flight_Lily7) February 2, 2020
オープン初日、二日目が土日ということもあり、入場制限をかけるほどの混雑だったとか・・・買い物目当てのお客さんだけでなく「ちょっと立ち寄って見よう」という方も多いですよね。

オープン後しばらくは、土日は開店直後から混雑していますので、夕方の時間帯だと比較的ゆっくりと店内を見られます。店内もかなり広いので、一つ一つの商品を時間をかけて丁寧にみたいですよね。
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の待ち時間や穴場の時間帯は?
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の混雑状況は分かったけど、

待ち時間 | 穴場な時間 | |
平日 | ほとんどなし | 14:00〜16:00 |
休日 | 10分〜40分 | 16:00〜18:00 |


ルイ・ヴィトン御堂筋がある大阪心斎橋は、夜も多くの人が訪れます。リッチな気分を味わいたいといったニーズに応えれるようなルイ・ヴィトンのカフェができたことで、心斎橋の新たな人気スポットになりそうですね!
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の限定商品をチェック!
国内最大級のルイ・ヴィトン大阪御堂筋。ここでしか買えない限定商品をチェックしましょう!
※日本国内では大阪御堂筋のみ取扱の商品も含む。・ウィメンズ ミンク ファー フーディー 1,610,000円
・ウィメンズ パンダンティフ PM B ブロッサム(YG×WG×DIA×ラピス・ラズリ) 905,000円
・ウィメンズ マドレーヌ・ライン サンダル 146,000円
・キャップ 54,000円
・マフラー 79,000円
・メンズ サングラス 85,000円(予定価格)
・メンズ トライアングル メッセンジャー 302,000 円(予定価格)
・メンズ コート 670,000円(予定価格)
・メンズ フーディー 880,000円(予定価格)
・メンズ パンツ 730,000円(予定価格)
・タンブール スリム モノグラム ディアモン ダンテル PM ブルーサファイア(SS×DIA×MOP×ブルーサファイア×アリゲーター) 1,094,000円 [MIDOSUJI LIMITED の刻印有/ 50本限定]
※フーディーとパンツは仕様変更あり。
うまく撮れなかったけど😂
今日オープンの御堂筋ルイヴィトン😌💓マニア🤭w
さすが広かった〜〜😆😆❤️
混んでてみんなバブリー😆❤️
限定のマフラーにショッパーおきゃわ😍❤️いい誕生月スタート💓
雰囲気重視だったけどおしゃべりして約2時間滞在してました🤣🤣❤️ pic.twitter.com/hplyp6skH5
— Cuuuteの優里さん。 (@yuuuri115) February 1, 2020
国内最大級の旗艦店ということもあり、限定商品も数多く揃っています!
特に、メンズのトライアングルメッセンジャーは国内でも大阪御堂筋店のみでの販売ということで、ネットでもかなり話題になっています!店舗に訪れた際はぜひチェックしてみてくださいね!
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の口コミは?
ツイッターには、ルイ・ヴィトン大阪御堂筋に行った方のツイートが寄せられていました!
ルイヴィトン御堂筋行ってきたよ。外観はすごくいい。夕暮れ時が、内側から漏れる光が綺麗です。内部空間は普通でした。まあ基本的に私には縁の無い空間なので、対象じゃないというだけかもしれない。世界初というLVのカフェバーに行ったけど、カクテル1杯2500円くらいでした。 pic.twitter.com/sMtVnBoAeb
— Shodai (@Ringoski) February 6, 2020
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋のオススメポイントとしては
①国内最大級の売り場面積!
②限定商品も多数取り扱っている!
③カフェ併設でゆったり過ごせる!
といったところですね。

店内を一歩中に入ると、大阪の喧騒から離れた高級感漂う空間が広がっていますので、おしゃれな店内をゆっくり見渡したいですね!
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の詳細
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の詳細な情報は以下になります。
営業時間 | 10:00〜20:30 ※カフェは11:00-22:00 (21:00LO) |
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-8-16 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線・四ツ橋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅徒歩5分 |
心斎橋駅から徒歩5分!大阪心斎橋の新しいスポットになること間違いなしですね!
まとめ
ルイ・ヴィトン大阪御堂筋の混雑状況や穴場の時間帯、限定商品などについてまとめてきました。
・平日は混雑も比較的落ち着いている!
・大阪御堂筋店限定の商品が多数販売されている!
・カフェ併設でゆっくる過ごせる!

オープン後しばらくは休日を中心に混雑しますが、穴場の時間帯を狙ってゆっくり店内をお楽しみください!