
- 平日・休日の混雑状況について!
- 見頃の時期はいつ?
- 駐車場情報!
- 口コミについて
をお伝えしていきます!



混雑状況は、休日の昼間はかなり混雑しますのでご注意下さい。
見頃の時期は、2月中旬~4月中旬までになります!!
三ツ池公園桜花見2023のおすすめポイント!!
- 花見をするなら平日がおすすめ♪
- 時間帯は、午前中がベスト♪
- 休日の場合は、早朝を狙っていこう♪
- ホット一息つく飲み物やお菓子、ゴミ袋もあると便利♪
三ツ池公園桜花見2023の平日・休日の混雑状況は?
三ツ池公園桜花見2023の平日・休日の混雑状況についてお伝えしていきます!
桜の花見時期になると花見が綺麗なスポットは、混雑しますよね^^;
なので、気になる三ツ池公園桜花見2023の混雑状況を深堀りしていきます☆
三ツ池公園桜花見2023の平日の混雑状況!
まずは、三ツ池公園桜花見2023の平日の混雑状況についてです!
三ツ池公園桜花見2023の平日は、休日に比べるとあまり混雑しませんが時間帯としては、
11時から15時の間
が混雑します。
この時間帯は、人が多い時間帯でもありますので混雑を回避するのであればおすすめしません!
なので、平日に三ツ池公園桜花見2023に行くのであれば、



この時間帯に行けば人が少なくゆっくりと桜を堪能することが出来ますのでおすすめです☆
三ツ池公園の桜。ウグイスが鳴いてる。人手はけっこう多い。 pic.twitter.com/6VXaoWv7fb
— 山崎理恵📕心理と言葉のオンラインスクール🦋 (@mi_rie_yamazaki) March 31, 2021
午前中に何を間違えたか三ツ池公園にランニングに出掛けてしまい桜見物の人混みで走れませんでした
— いわとも@もうレースには出ないかも (@iwatomo3) April 8, 2012
こちらは過去のツイートになりますが、桜のシーズンはかなりの混雑が伺えますね^^;
三ツ池公園はその名の通り上・中・下の3つの池に分かれた神奈川県屈指の公園です。「日本さくら100選」にも選ばれており、2月中旬に開花する寒桜を皮切りに、1000本以上とも言われる多種の桜が時期をずらして開花します。ですので開花しているシーズンも比較的長くなっています。
平日でも多くの人が来るスポットです。空いている時間帯を狙いましょう!!
三ツ池公園桜花見2023の休日の混雑状況!
続いて、三ツ池公園桜花見2023の休日の混雑状況についてです!
三ツ池公園桜花見2023の休日は、とにかく人が多く混雑します。
時間帯としては、
10時から16時にかけて
混雑します。
休日は、仕事も学校もお休みなので、綺麗な桜をひと目見ようと市外や県外からたくさんの観光客が訪れますので、休日は時間帯を考慮して行動しましょう!
なので、休日に三ツ池公園桜花見2023を見に行くのであれば、



休日は、時間が経てば経つほど人が増えてあっという間に混雑します(><)
早め早めに行動して、ストレス無く桜を楽しみましょう!!
三ツ池公園の桜
しかし、日曜は人が多すぎる💦
とっとと帰宅が懸命ですね。 pic.twitter.com/8wsRnyl4Vt— alzao (@1alzao1) April 7, 2019
恐らく今年最後の花見🌸
三ツ池公園、大変混んでいました👨👨👧👧
満開を過ぎ、新緑が段々と濃くなってきている、そんな印象を受けました🌿
また来年🌸#花見 #桜 #三ツ池公園 #鶴見 #休日 場所: 三ツ池公園 https://t.co/jtIpU2wvgB— 目指せポケモンマスター (@Jedimiko) April 6, 2019
こちらは過去のツイートになりますが、休日ともなれば、やはり混雑していますね^^;
ネットを調べてみますと「カンヒザクラ(寒緋桜)」のスポットとしてトップヒットするような全国的にも大変知られたスポットのようです!観光客が多いのも納得できますね・・。
休日は平日とは比較にならないほど人が来ますので、空いている時間帯を狙いましょう!!
三ツ池公園桜花見2023の見頃の時期はいつ?
続いて、三ツ池公園桜の見頃の時期についてお伝えします!
最高の気候のもと綺麗に見れる桜の時期は本当に一瞬なので、タイミングを逃したくありませんよね?^^
綺麗な桜を見て思い出に残しましょう!!
三ツ池公園桜花見2023の見頃の時期は、
2月中旬~4月中旬の間
です!!
期間としては、2ヶ月ほどあり、全国のスポットに比べると開花期間は長めです。
春にしか堪能出来ない桜なので、旬を逃さずに見に行きましょう!!
三ツ池公園桜花見2023の駐車場情報!
次に、三ツ池公園桜花見2023の駐車場情報についてお伝えします!!
三ツ池公園桜花見2023では、駐車場があり車での来場が可能です。
【駐車場情報】
利用時間 午前5時30分~午後7時30分(11月1日~3月15日は、午前5時30分~午後5時30分) 収容台数 北門駐車場(大型車6台、普通車91台、身障者用2台)、正門駐車場(普通車55台、身障者用2台) 有料期間 3/16~11/15(毎日)、1/5~3/15・11/16~12/27(土日祝日のみ) 利用料金 大型830円、普通510円、二輪無料
繁忙期(3/16~4/15、4/29~5/5)は、大型1,250円、普通830円、二輪無料
また、駐車場付近は一番混雑する場所です。
平日の11時から15時の間と休日の10時から16時の間は、駐車場付近に車が多く密集するためかなり混雑することが考えられます。
駐車場を利用する際は、時間帯をズラす等の工夫をして混雑を回避していきましょう!!
三ツ池公園の桜2010: 横浜の桜の名所(日本桜百選)の三ツ池公園に日曜早朝に出かけた。前日桜情報では”つぼみ”だったが、結構開花していた。
この次の週末は満開でしょうね。駐車場は少なく、車で行くには、早朝しかありません。近… http://bit.ly/agVOX4
— du9k8qg5 (@du9k8qg5) March 29, 2010
本日の借景。横浜三ツ池公園。風がなければ池が鏡になってもっと綺麗だったろうな。駐車場出口渋滞はひどかったですが、桜は素晴らしかったです。青空ならなおよろし pic.twitter.com/3LKhr1y4ck
— りえぞう (@riezo_goingzero) March 23, 2013
こちらは過去のツイートになりますが、駐車場は熾烈な争いの模様。
駐車場はあるとはいえ来場数の多さには見合っていない可能性があるため、早朝の駐車をおすすめします。さすがは人気の桜スポットです・・・



三ツ池公園桜花見2023のアクセス情報!
三ツ池公園桜花見2023のアクセス情報を載せておきます!!
車の場合 | 第三京浜道路港北ICから約20分。首都高速道路神奈川7号横浜北線岸谷生麦ICから約8分 ※2月中旬〜4月中旬、週末、好天と桜が重なると駐車できるまで1時間以上かかることがあります。 |
電車の場合 | JR鶴見駅から三ッ池公園行きバスで徒歩10分。 JR鶴見駅から新横浜駅行きバスで約15分、三ッ池公園北門下車徒歩3分 |
入場料 | 無料 |
場所 | 住所:神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1 |
三ツ池公園桜花見2023の口コミは?
三ツ池公園桜花見2023の口コミについて見ていきましょう!
最近お仕事がびっくりするくらい忙しいけど、休日は思いっきり楽しんで気分転換してます💓
今日はお花見🌸お弁当も作ってみたよ〜🍱入れ物が自分のお弁当箱とタッパーしかなかったから写真映えとかしないけど😂
初めての三ツ池公園😊💕
桜に癒されました💕💕 pic.twitter.com/2LwVZv5isl— m♡ (@mariiiiina1213) April 1, 2018
桜の美しさに皆さん心惹かれたようですね!!
「桜と池」ってロケーションとしては抜群に合うと思いませんか?晴れた日は水面が桜を写し、それがまた一層雰囲気を引き立てたりということも・・・。筆者は桜巡りがかなり好きです☆
また、景色だけではなく、川沿いを歩く時の雰囲気だったり、空気感なんかも新鮮でスッキリするのでかなりおすすめ!!
あまり外に出ない人も、心地よい春に三ツ池公園桜花見2023を見に行ってみてはいかがでしょうか?^^
三ツ池公園桜花見2023を見るなら平日の午前中がおすすめ!
以上、三ツ池公園桜花見2023の混雑情報や見頃の時期についてでした!!
今回の三ツ池公園桜花見2023の記事をまとめると・・・
- 2月中旬から4月中旬までが見頃!
- 平日は、10時ころまでに行くのがベスト!
- 休日は、早朝に行くのがベスト!
- 春にしか堪能出来ない最高の景色を楽しもう!
です!!
三ツ池公園桜花見2023に行く予定の方の参考になれば幸いです♪
コメント