MENU

宇美八幡宮初詣2023の混雑状況や参拝時間は?屋台や口コミまとめ

福岡の安産の神様、宇美八幡宮

私もそうでしたが、安産祈願や無事に生まれた報告のお礼参りを行う家族も多い、子宝の神様として親しまれている神社です。

その影響か、他の神社の初詣よりも小さい子供のお参りが目に付くのが特徴です。

そんな親しみやすい雰囲気の宇美八幡宮で初詣をしたいという方もいらっしゃるでしょう。福岡市郊外にあるけど、混んでいるのかな?そう思っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。

 

こりらくママ
結論から言うと・・・

 

三が日混雑はしますが、比較ゆっくり参拝できます!

もちろん混みますが、宇美八幡宮の約130台停めることができる駐車場があります。なんと無料です!そこは嬉しいですね。

後は福岡市郊外にあるため、自家用車で来る方が多いので、ご近所の人と、駐車場に停めた人が参拝するというのも人混みが制限されている理由の一つではないでしょうか。

 

さらに今回の記事では深掘りをしていって、

・宇美八幡宮の初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・宇美八幡宮でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・宇美八幡宮の屋台が気になる!

など、宇美八幡宮の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。

 

宇美八幡宮は境内の子宝のパワースポット巡りもおすすめです。混雑を避けながらゆっくり参拝できる時間帯を参考に、ぜひ初詣にお越しください。

 



目次

宇美八幡宮初詣2023の混雑状況は?

宇美八幡宮・初詣の三が日の混雑状況についてですが、2022年についてネット上で調べてみました。

 

元旦

早朝から1日中混んでいる

1月2日

午前10時から午後5時くらいまで混雑する

1月3日

午前10時から午後5時くらいまで混雑する

 

こりらくママ
元旦は早朝から混雑するのね・・・

 

太宰府天満宮や筥崎宮ほどではないですが、やはり三が日は混雑します!

特に大晦日の夜11時頃から元旦にかけて大混雑します。本堂から参道まで毎年ずらっと並んでいます。

 

私は年越しに初詣に行ったことがありますが、郊外だし割とゆっくり参拝できるだろうと楽観的でしたが甘かった・・・もう長蛇の列でした。

やはり年明け直ぐは混むのだなと思った覚えがあります。

 

ですが、宇美八幡宮は

・参道が割と広い
・近所の人と自家用車で来る人が多いので、他の公共機関で行きやすい神社よりはまだ人が少ない

という感じなので、混雑は覚悟だけどその代わり人の流れもスムーズなので参拝しやすい神社だと思います。

 

それでも元旦は特に混みますので、少しでもゆっくり初詣されたい方は2日以降がおすすめです。

宇美八幡宮初詣2023の混雑する時間帯は?

宇美八幡宮の初詣で、混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックします。

一番混んでいる時間帯は元旦の午後。元旦の朝に家族で集まっておせちを食べて、それからお参りに来る人が多いのかな?と予想しております。

 

 

こりらくママ
元旦に初詣に行くなら早朝9時頃まで、もしくは夕方5時以降がオススメ!

 

2021年はコロナ禍により分散参拝が呼びかけられていたため、例年よりは元旦の参拝者は少なかったようです。

参拝するなら元旦に行こう!という方もいらっしゃると思います。やはり1年のスタートで宇美八幡宮のご利益が得たいと思っている方もいらっしゃいますよね。

なので、元旦出来るだけ空いてる時間に行きたいという方は、家族が集まる前の早朝にお参りをすませてしまうか、家族の集まりが一段落した後の、夕方以降の参拝が割と穴場のおすすめです。

 

宇美八幡宮初詣2023の1月2日〜3日の混雑状況は?

宇美八幡宮の1月2日〜3日にかけての混雑ですが、2日、3日は混雑はするものの比較的ゆっくり参拝できます。

 

 

こりらくママ
1月2日、3日は比較的混雑も緩和されているみたいね!

 

2021年はコロナ禍でしたが、3日のツイートを見ると日中は列ができていましたね。

2022年も密を避けるなら、早朝や夕方以降がオススメです。

 

宇美八幡宮初詣2021のお正月すぎの混雑状況は?

お正月過ぎの調べてみましたが、3が日以降は普段よりは人は多いものの混雑と言う程の人出では無いようです。

他のところで三社参りしたので、その後に、とお参りしてみてもいいかもしれないですね。

宇美八幡宮初詣2023の参拝時間や穴場の時間帯は?

宇美八幡宮の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!

 

  参拝時間 穴場な時間
元旦 終日 早朝、もしくは夕方以降
1月2日 終日 早朝、もしくは夕方以降
1月3日 終日 早朝、もしくは夕方以降

 

こりらくママ
終日参拝できるのはありがたい!

 

 

元旦の夜はゆっくり参拝できそうです!だいぶ人通りも少ないみたいですね。小さいお子様がいらっしゃる方は難しいかもしれませんが、少しでも遅い時間に行ってみると子供連れでも行きやすいかもしれません。

元旦の夜でこんな感じなので2日、3日も割とゆっくりしてそうですね。割と家族で行きやすい神社だと思います。

宇美八幡宮初詣2023の屋台情報は?

宇美八幡宮の初詣の屋台についてもまとめてみました。

初詣と言えば屋台ですが、私も出店しているのは覚えていたのですが、改めて調べてみると、こじんまりとした神社なので「屋台は少ない」とのことでした。参道に並んでいる感じです。

 

調べる限り

・イカ焼き
・りんご飴
・焼きそば

などがあるようです。参拝がメインで屋台はちょっとした腹ごしらえの感覚がいいかもしれないですね☆

宇美八幡宮初詣2023の口コミや感想は?

ツイッターの口コミをチェックしていると、宇美八幡宮の甘酒が美味しいとの評判でした。

 

甘くて美味しいらしく初詣の順番待ちで冷えた体が温まって良いと評判でした。

 

その他、宇美八幡宮の初詣のおすすめポイントとしては

・衣掛けの森
・子安の木
・子安の石

を見ることですかね。

 

こりらくママ
神社内のパワースポットは要チェック!

 

衣掛けの森・・・宇美八幡宮のシンボル的な木で森となっていますが1本の木です。しかし、一本で森の様になっています。樹木に触れてパワーをもらう姿を見かけます。


子安の木・・・「
えんじゅ」という種類のかわいらしい木なのですが、皇室では「宇美宮のえんじゅ」といって安産の薬として、皇后、皇女に飲み継がれてきたという逸話があります。


子安の石・・・
境内の中に石垣があり、そこにたくさん名前が書かれた石が積んであります。

これは、安産祈願を終えた妊婦が石を持ち帰り、めでたく出産した時には別の新しい石に子供の名を書いて、安産御礼のお祈願の時にお払いの後に預かった石と一緒に返すという信仰です。私も子供の出産のときに行いました。親の愛を感じることができる、宇美八幡宮の名物スポットです。

宇美八幡宮初詣2023の詳細

宇美八幡宮の初詣の詳細な情報は以下になります。

 

例年の人出 約1万人
御神徳

安産祈願

アクセス

JR香椎線「宇美駅」徒歩5分
西鉄バス「宇美八幡前」目の前
駐車場あり(無料)約210

 

例年の人出ですが、資料がなく2020年年初詣の人出ランキングから推測したものです。

太宰府天満宮や筥崎宮ほどの人出ではないですが、神社の規模を考えると多いと思います。公共機関もありますが、本数が少ない場所なので自家用車が便利だと思います。

 

上記の宇美八幡宮の専用駐車場とは別に、正月三が日は臨時駐車場も近辺で解放されるようです。ですので、私も初詣で車が停めれなかったということは今のところ1度もないです!

まとめ

宇美八幡宮の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめてきました。

・元旦を外せば比較的ゆっくり参拝できる!
・ゆっくり参拝したい人は穴場の時間を狙って参拝がおすすめ
・衣掛けの森でパワーを分けてもらおう

 

こりらくママ
2022年の初詣は宇美八幡宮に決まり!

 

ということで、神功皇后が応神天皇を出産したことに由来する、安産祈願で有名な宇美八幡宮で新しい新年の門出を祝いましょう☆



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次