MENU

松尾大社初詣2024の混雑状況や参拝時間は?屋台や口コミまとめ

京都府京都市西京区にある松尾大社は京都最古の神社の一つです。

大宝元年(西暦701年)に創建され、1300年余りの歴史を誇る神社なのです。大山咋神・市杵島姫命を祭り、境内に霊亀ノ滝・亀ノ井の名水があり、酒造家の信仰が厚いことで知られています。等身大の神像は重要文化財です。読み仮名は「まつのおたいしゃ」ですが、一般的には「まつおたいしゃ」と呼ばれています。

松尾大社の初詣で有名なのが「ジャンボ絵馬」であり、参拝者はこの絵馬の小さいものを授与されます。また、酒造家の信仰が厚いことからお酒の授与もあります。

 

三が日で約25万人くらいが訪れるこの松尾大社、2024年初詣の混雑はどうなのでしょうか。

 

こりらくママ
結論から言うと・・・

 

ピークの時間を除けば、人と接触したり、押しのけていくほどの混雑ではないです。

 

さらに今回の記事では深掘りをしていって

・松尾大社の初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・松尾大社でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・松尾大社の屋台が気になる!

など、松尾大社の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。

 

松尾大社の穴場の時間を狙って、2024年の無病息災を祈願しましょう!



目次

松尾大社初詣2024の混雑状況は?

松尾大社・初詣の三が日の混雑状況についてですが、例年の混雑状況ついてネット上で調べてみました。

元日

大晦日夜~午前2時までがピーク

1月2日

午前9時~午後6時を中心に満遍なく混雑する

1月3日

元日や2日よりはやや落ち着くが混雑している

 

こりらくママ
三が日とも混雑しているのね・・・

 

この時間帯には、参拝するまでに20分前後の待ち時間が発生してしまいます。待ち時間を避けたいという方は、以下に詳細をまとめましたので、参考になさって下さい。

 

松尾大社初詣2024の混雑する時間帯は?

松尾大社の初詣で、混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。

一番混んでいる時間帯は、大晦日23:00〜翌2:00

・大晦日の夜から混雑している
・元旦の早朝は比較的空いているが、時間が後になればなるほど混雑が増して、日中は満遍なく混雑してくる

それはなぜかというと、最古の神社で正月にお酒を飲んで良い1年にしようと多くの方が訪れます。また、他の神社などで参拝してから訪れる方も多いため1日中混んでいる傾向があります。

こちらは元日の混雑状況です‼︎

非常に人が多くかなり混雑するとのこと^^;

なので混雑を避けるなら・・・

こりらくママ
元旦に参拝するなら深夜3:00〜朝の7:00までがオススメ!

参拝をするのであれば早朝または夕方から夜にかけてを狙うと良いでしょう。

ピークは年越しの時間帯です。日本全国から訪れてきますので再びピークはお昼になるのが理由でしょう。どうしても元旦に初詣に行って良い1年のスタートを切りたいという方はお昼を除き、早朝か夕方以降に参拝して下さい。

松尾大社初詣2024の1月2日〜3日の混雑状況は?

松尾大社の1月2日〜3日にかけての混雑ですが、元日に比べればやや空くものの、混雑しているのが現状です。

元日と2日が混みますが、3日はそれほどではないですが待ち時間は生じてしまいます。

ちなみに例年、

元旦:歳丹祭:午前6:00〜
3日:元始祭:午前9:30〜

といった祭典もあるのも混雑の理由の一つと言えます。

松尾大社初詣2024お正月すぎの混雑状況は?

X(旧ツイッター)を確認していると4日までは参拝者で混雑するとのことです‼︎

5日以降は混雑状況が見受けられませんでした。

なので混雑を回避するならば5日以降に参拝することをおすすめします‼︎



松尾大社初詣2024の参拝時間や穴場の時間帯は?

松尾大社の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!

  参拝時間 穴場な時間
元日

大晦日の23:0019:00まで

早朝または夕方以降

1月2日

8:0018:00まで

早朝または夕方以降

1月3日

8:0018:00まで

早朝または夕方以降

こりらくママ
三が日は特に早朝が空いていてオススメ!

1月2日以降、松尾大社は18:00で閉門となります。他の神社の初詣と比べると閉門時間が早いのでご注意下さい。

夕方近くだと閉門時間まであまり時間がありませんので、早朝に参拝するのが良さそうですね。

変更がある場合があるので、詳細は公式ホームページをご確認ください。



松尾大社初詣2024の屋台情報は?

松尾大社の初詣の屋台についてもまとめてみました。

例年、松尾大社初詣の屋台は出店していなかったようですが…

2023年は、屋台の出店がありました!

写真にあるとおり、参道にお店が連なっています^^

お面の出店もあったそうです。これなら、人混みに疲れたお子様も喜んでくれますね!



松尾大社初詣2024の口コミや感想は?

松尾大社の口コミを調べてみました!

松尾大社の御朱印は、ユニークでカワイイんです^^

御朱印集めしている方はぜひ行って見て下さい♪

 

その他の松尾大社のオススメポイントとしては

①健康長寿にご利益がある
②京都一大きな絵馬がある
③樽の的に弓矢を放って占う「樽占い」がある
④撫で亀がある

と言ったところでしょうか。

 

こりらくママ
撫で亀のご利益は外せない!

 

撫で亀でご利益は健康長寿や家庭円満、幸運の又鯉は恋愛成就、立身出世、夫婦円満などのご利益があります。

また、近年人気が出てきている御朱印ですが、松尾大社の御朱印は2種類あります。松尾大社の通常の御朱印と京都五社巡り御朱印があり、後者は四神相応の考えをもとに、平安京に縁のある神社を専用の色紙で巡る御朱印です。





松尾大社初詣2024の詳細

松尾大社の初詣の詳細な情報は以下になります。

 

例年の人出 約25万人
御神徳

健康長寿、家庭円満、醸造祖神

アクセス

JR京都駅から地下鉄烏丸線で四条烏丸乗り換え、阪急京都線で桂下車阪急嵐山線で松尾大社(約40分)

京都駅から京都市営バスも出ていますので乗り換えをしたくない方はバスをご利用ください。

公共交通機関は、大晦日終夜運転はされず、バスも松尾大社方面への終夜運転はされません。桂駅までは出ているのでそこから徒歩か車での利用をお勧めします。無料の駐車場が100台分確保されています。

ただし、初詣の際は山道は交通規制がかかり迂回して駐車場を利用しなければならないので注意が必要です。

詳細は公式ホームページをご確認ください。



まとめ

松尾大社の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめてきました。

・1月1日・2日が特に混むが、3日はそれほど混雑はしていない
・三が日に行くのであれば早朝か夕方!
・撫で亀や醸造酒を飲んで良い1年をスタートさせるにはお勧め
・京都最古のパワースポット!

 

こりらくママ
2023年の初詣は松尾大社に行くしかない!

 

参道が狭いため少々混雑はしますが、京都一の初詣参拝客を誇る伏見稲荷大社は250万人なので初詣の参拝者数はそこまででもありません。

ピークを避ければ人と接触するほどの混雑ではないため是非京都最古の神社で良い1年をスタートさせてみませんか?



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次