
・最新の平日・休日の混雑状況
・穴場な時間
・気になる屋台は?
・桜の口コミ
についてお伝えしていきます!

平日・休日共に午前中が穴場!!
高遠城址公園桜お花見2022の混雑状況は?
高遠城址公園桜お花見2022の混雑状況について、例年の混雑状況をもとに情報を集約しました!
平日 | 11時過ぎころから混雑する |
休日 | 10時から混雑する |

春にしか味わえない桜の美しさを求めて、高遠城址公園にかなりの人が集中します。
特に休日は、各所からたくさんの方々が訪れに来ますので混雑にはご注意下さい(><)
4月上旬☆さくらまつり期間
2022年3月27日 午前10時~咲き終わりまで
☆開園時間
通常開園時間:午前8時~午後5時開園時間以外はゲートを閉鎖(入園不可)
・天候や混雑状況により時間変動の場合があります
開花最盛期のみ:午前6時~午後9時(最終入園)
・午後10時消灯
・南口ゲートは最盛期でも午後5時で閉鎖(再入園のみ午後9時まで可)
☆ライトアップ
開花期間中の 約10日間(開花状況に応じて)
午後6時~ 午後10時消灯(最終入園:午後9時まで)
・午後9時以降は入園できません
・状況により実施期間、時間の変更あり☆入園料
個人 大人500円 小中学生250円
団体 大人円400 小中学生200円
高遠城址公園桜お花見2022平日の混雑する時間帯は?
高遠城址公園桜お花見2022の平日の混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきましょう!
平日の混雑する時間帯は、昼前から夕方にかけての時間帯。
具体的な時間帯は、
11時~16時までの間
です!!
気温もちょうど良くて花見をするのにベストな時間帯なので、花見客は増えますよね・・・
平日の空いている時間帯を狙うなら

平日は、11時~16時までの間が混雑しますので、午前中の8時~10時だったら人が少なくゆっくりとお花見が出来ます♪
桜を見る時って人が多い時よりも閑散としている中で見た方が、春を感じる事ができませんか?(*^^*)
静かな中、コーヒー片手にピンク色の花と心地よい風に浸るあの時間を過ごすと「あ~春が来たな」と思います笑
人が少ない時間に行って、桜を満喫しましょう!!
高遠城址公園桜お花見2022の休日の混雑状況は?
高遠城址公園桜お花見2022の休日の混雑状況についてお伝えします!
休日の一番混む時間帯は、朝から夕方にかけての時間帯です。
具体的な時間は、
10時~17時の間
19時~20時の間(ライトアップ期間中)
になります!!
休日となると学校も仕事もお休みなので、皆さん桜を見に行きますよね~
なんて言ったって春の訪れを感じる花なのですから、そりゃ人気スポットに人は集まりますよ(´・ω・`)
この時間帯と同様にライトアップも実施されますので、夜も人が多くなります(><)
なので、土日の混雑を避けて桜を見たい人は、

ライトアップ時間は、21時ころに行きましょう!!
休日は、10時~16時の間が混雑しますので、午前8時ころだと人が少ないです!!
また、ライトアップ時間は、人が帰りだす21時ころを狙うとピーク時よりも人が少なくゆっくりとできますよ♪
このおすすめの時間帯を外すと混雑するので気をつけて下さい。
時間が経てば経つほど人が増えてきますので、早めに行動することをおすすめします(><)
高遠城址公園桜お花見2022の穴場の時間帯は?
高遠城址公園桜お花見2022のお花見時期の穴場の時間を、まとめてみました!
穴場な時間帯 | |
平日 | 8時~10時 |
休日 | 8時/21時(ライトアップ時間) |

平日に休みを取って、日頃の気分転換に桜を見に行くのも良いと思いますよ^^
ワークライフバランス\(^o^)/w
忙しい毎日の中にちょっと春のピンク色を感じませんか?(*^^*)
ちなみにカラーセラピスト的にピンク色は、幸福感をもたらし、若返りの効果もあるみたいですよ☆

高遠城址公園桜お花見2022の屋台情報は?
高遠城址公園桜お花見2022の屋台についても調べてみました!
屋台について伊那市観光協会に電話して聞いたところ、屋台は出店されます!
20~30店舗ほど出店予定とのことです\(^o^)/
いや~やっぱり屋台がないと盛り上がりにかけますよね!!
桜を見ながら屋台飯を食べる幸せはたまりません☆
なんて言ったって花より団子という言葉があるくらいですから(´・ω・`)
ただし!!
飲食エリアを設けるのでその範囲内で立って飲食することをお願いしますとのことです!!
マナーを守って楽しい時間を過ごしましょう(*^^*)
高遠城址公園桜お花見2022の口コミや感想は?
高遠城址公園桜お花見2022の口コミや感想をTwitterで見てみましょう(^o^)
高遠城址公園の桜🌸🌸🌸。 pic.twitter.com/AiyhQhNZhA
— かまちたれ (@point1of_return) March 7, 2022
(50代・男性)
桜の時期が美しいとのことで、満開の時期に行きました。
城跡は桜の木で埋まっており、確かに日本一と言っても過言ではないと思います。
(30代・男性)
桜の名所は全国色々ありますが、高遠桜は全国屈指の桜の名所だと思います。個人的には夜桜がとても美しいです。
高遠城址公園の桜は、城跡と桜のコラボがとても美しいようで、見た人も日本一と言われるほど人気のスポットのようです♪
昼も美しいと評判なら、夜桜も見てみたいですよね~
桜は、ホント一瞬しか見る事が出来ませんので、タイミングを逃さないようにしましょう!!
最近、桜が散ると梅雨が来るな~と感じてしまう筆者なのです。
しかし、桜ってほんと綺麗ですよね~
綺麗なピンク色が一瞬にして私達の目を引くじゃないですか?(*^^*)
個人的にずっと見ていられるお花No.1な気がしますw
桜を見に行く時は、ファッションも春仕様に衣替えして、気分良く桜並木を歩くのも良いですよね♪

ここでちょっとした雑学ですが・・・
皆さん桜の花言葉をご存知ですか?
桜には「優雅な女性」という花言葉があるんですよ!^^
桜のように優しくおしとよかな雰囲気のある女性という意味が花言葉にあるとのことです♪
意味を知って桜を見るとまた一つお花見も楽しくなるのでは?\(^o^)/
高遠城址公園桜お花見2022の詳細
高遠城址公園桜お花見2022の詳細な情報は以下になります。
見頃 | 見頃~4月上旬
さくらまつり期間 |
場所 | 高遠城址公園 |
アクセス |
アクセス詳細はこちらから |
この時期は、あっという間に駐車場が満車になります^^;
時間帯を間違えるとかなりの渋滞に巻き込まれてなかなか車を止めれないことも・・・
なので、出来るだけ公共機関で来ることをおすすめします!!
高遠城址公園でお花見をするなら平日の午前中に行こう!
高遠城址公園の混雑状況や屋台などについてまとめてきました。
- 平日の午前中がおすすめ☆
- 4月上旬の土日は多い!
- 土日は早朝に行こう!
- 屋台も出店します

高遠城址公園へ行く人の参考になれば幸いです!!(*^^*)
コメント