
・混雑状況
・渋滞情報
・駐車場について
・トイレの場所
・屋台情報
についてお伝えしていきます!!



帰りはかなり混雑します!
輪島市民花火大会2022の混雑状況は?
まずは、輪島市民花火大会2022の混雑状況をお伝えしていきます!!
ここ数年新型コロナウイルスの関係で、全国の花火大会が行われず残念な気持ちになっていた人もかなりおられるでしょう。
数年ぶりの花火大会が行われるということで、今年こそは花火大会に行くと心に決めている人も多くおられるはず!!
ということで、輪島市民花火大会2022の混雑状況を調べてきました~(^o^)
過去の混雑状況データをもとに混雑状況を調べたところ・・・
ネット上には、
- 付近の駐車場はすぐに満車になる
- 会場付近は人が多いよ
- 帰りは渋滞が発生するだろうね
という口コミがちらほらと伺えました!
花火が打ち上がると人が密集するのは、必然的なので混雑になることは間違いありません。
特に帰りはかなり混雑することが多いので、お子さんを連れている方はお気をつけ下さい。



輪島市民花火大会2022渋滞情報
次に輪島市民花火大会2022の渋滞情報を調べました!
こちらは、過去の輪島花火大会の交通規制になります。
18時~22時と20時~22時にかけて会場付近には、交通規制が入りますので会場付近を通られる方はご注意下さい!
会場近くに国道249号が東西に走っていますが、花火大会終了後はこのあたりに渋滞が発生します(><)
打ち上げ時間が20時~20時半までの30分間なので、花火が終わると一斉に帰りだして渋滞発生すること間違いなし・・・
特に大通りに出る箇所はなかなか動けないケースもよく見受けられますので、花火終了直後1時間はかなり渋滞することを念頭に行動しましょう!
会場によっては数分で行けるところが、渋滞に巻き込まれると数時間ほどかかることもあるんだとか・・・
早め早めの行動をしていきましょう!!



輪島市民花火大会2022穴場な駐車場!
輪島市民花火大会2022穴場な駐車場を調べてきました!!
【臨時駐車場】
・輪島市文化会館
輪島市河井町1−1 20部1−1
・市立輪島病院
輪島市山岸町1−1
・道の駅輪島(ふらっと訪夢)
輪島市河井町 20部1−131
・ふれあい健康センター
・旧キリコ開館
輪島市塚田町
臨時駐車場として開放されていて、近くにシャトルバスが運行していますので、そちらをご利用下さい!!
会場から少し離れた位置にとめておくことをおすすめします☆
花火大会が終わるとほぼ100%の確率で渋滞や人混みに巻き込まれます。特に会場周辺を車で動くと全く身動きが取れなくなります・・・
花火自体は30分で終わりますので、花火大会が終わるちょっと前に帰ることをおすすめします(><)
輪島市民花火大会2022トイレの場所をチェック!!
輪島市民花火大会2022のトイレ情報をまとめました!!
会場周辺のトイレを探して見ましたよ♪
数はそんなに多くないので、早めにトイレにいっておくことをおすすめします!!
花火の時間が近づくにつれ、人が増えてきてトイレに長蛇の列が出来てなかなかトイレに行くことが出来ません。
なので、早めにトイレは済ませて花火に備えましょう!



輪島市民花火大会2022屋台は出るの?
屋台情報も調べてきました!
確認したところ、マリンタウン大型テント内において食まつりが行われています!
食まつりは、10時~22時まで営業されていますので、花火大会後も購入することが出来ますよ♪
花火を見ながら屋台飯とお酒が飲めるのもこの時期だからこその贅沢!!
会場内には、市内出店者の美味しい料理がズラリと並んでいます!
屋台料理を眺めながらどれにしようかな~と悩む時間も楽しかったりするものですよね^^
ぜひ行ってみて下さい!!



輪島市民花火大会2022の詳細
日程 | 6月4日(土) |
開催時間 | 20時~20時30分 |
観客数 | – |
打ち上げ数 | 2万発 |
打ち上げ時間 | 30分間 |
輪島市民花火大会は、1分間で500発打ち上げられて、その数が日本一と言わています。
年々グレードアップしていますので、今年はさらに凄い密度の花火が打上がるかもしれませんよ☆
家族や恋人、友達などを誘って最高の夏の思い出を作ってみてはいかがですか^^
年に一度の花火大会なので、日頃のストレスを忘れて花火の美しさに魅了されましょう!
輪島市民花火大会2022に行くなら早めに行こう!!
以上、輪島市民花火大会2022についてまとめてきました!
- 輪島市民花火大会の会場周辺は混雑する
- 駐車場は、臨時駐車場にとめよう
- トイレの場所は確認しておくこと



輪島市民花火大会2022に行く方の役に立てると幸いです♪
コメント