京都にある知恩院は、浄土宗の総本山として有名なお寺です。年末年始特に有名なのがNHKのゆく年くる年でも放送される除夜の鐘ではないでしょうか。
除夜の鐘の音を鐘楼の近くで聞くために、大晦日の夜には毎年行列ができるお寺ですので、初詣もかなり混んでいるのでは?と気になっている方もいますよね。
元日は多少の混雑はあるものの、三が日を通して比較的落ち着いて参拝できます!
さらに知恩院の初詣について、この記事では深掘りをして
・知恩院の初詣の混雑予想は?
・参拝可能な時間は?
・知恩院の初詣ではどんな屋台が出ているのか?
などの情報をみていきましょう。
除夜の鐘が有名な知恩院で、新年のスタートを切る初詣にしていきたいですね!
知恩院初詣2024の混雑状況は?
知恩院の三が日の混雑状況についてネット上で調べてみました。
元日 |
日中に多少の混雑はあるものの、比較的ゆっくりと参拝できる |
1月2日 | 落ち着いて参拝できる |
1月3日 |
落ち着いて参拝できる |
12月31日は除夜の鐘を聞くためにかなりの行列ができますので、年越しを知恩院でお過ごしの方は、混雑を覚悟していて下さい(><)
初詣の賑やかな雰囲気を味わいたければ、八坂神社へ。ゆっくりと厳かな雰囲気を味わいたい方は知恩院への参拝が良いかもしれませんね☆
また、知恩院の「七不思議」と言われる展示は、参拝客にも人気で常に賑わっています。
【七不思議とは?】
知恩院が建立される以前からあったものや、古くから知恩院を守ってきたとされる守り神などを「七不思議」として展示されています。
・鴬張りの廊下
・白木の棺
・忘れ傘
・抜け雀
・三方正面真向の猫
・大杓子
・瓜生石
思わず見入ってしまう展示内容ですので、知恩院に訪れた際はぜひ足を運んでみて下さいね。
知恩院初詣2024元日の混雑する時間は?
知恩院の初詣の混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。
一番混んでいる時間帯ですが、大晦日の除夜の鐘の時間帯が一番混雑しています!
年明け後は、三が日でもそれほど混雑しておらず、比較的落ち着いて参拝できます。
大晦日はいったん、16時に昼の拝観が終了し、20時に参詣者用の門が再び開門し、22時40分から除夜の鐘が始まるようです。
下の表にまとめてみました。
【除夜の鐘の流れ】
20時 |
参詣者入り口 開門 |
22時40分 |
除夜の鐘 開始 |
23時 |
入り口 閉門 |
一番最初の除夜の鐘を鐘楼の周りで聞きたい方は、19時には入り口に並ぶことをおすすめします。
あけましておめでとうございます!
2023年もよろしくお願いします!31日から1日は京都・知恩院の除夜の鐘のお手伝いに行かせていただいてました!
年越しの瞬間はカウントダウンとジャストの鐘…!
清々しく年越しを迎えられました!皆さんの1年が良いものでありますように pic.twitter.com/6VQg9nUizf
— 和田梅 (@tigers_umenofan) January 1, 2023
鐘楼の周りに並べるのは1回に300人程度のようです。鐘楼の周りで鐘を聞きたい方は遅くとも22時15分くらいには門を通過できるように行きましょう。
知恩院初詣2024の1月2日〜3日の混雑状況は?
知恩院の初詣ですが、1月2日〜3日は落ち着いて参拝できます。
本殿前は人が立ち止まる場所なので多少の人の多さはあるようですが、本殿前までの移動はスムーズにできるようです。
年始、きのう何食べた見て…
八坂神社からの知恩院 pic.twitter.com/2X12BgW3x9— はぶちゃん (@a3quMTQuvZMO4xe) January 2, 2023
人気のある神社だと三が日も混んでいるところも多いので、混雑を避けたい方は知恩院で初詣の参拝をされてみてはいかがでしょうか?
知恩院初詣2024お正月すぎの混雑状況は?
知恩院初詣の三が日以降の混雑状況ですが、混雑も落ち着いているのでゆっくり参拝できます!
知恩院が想像以上に本丸でテンション爆上がりしてる pic.twitter.com/XBWCyzlBjV
— らいん- ̗̀ (@_rhinestonegirl) January 7, 2023
こちら1月7日のX(旧Twitter)です。予想より知恩院が大きくて驚いたみたいですね。
知恩院は三が日共に落ち着いて参拝できるので、三が日のうち・・・というか、他の神社を回るついでに初詣を済ませる方も多いみたいです。
知恩院初詣2024の参拝時間や穴場の時間帯は?
知恩院の混雑状況はわかったけど
知恩院の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!
待ち時間 | 穴場な時間 | |
12月31日 |
16時閉門 20時~23時に除夜の鐘のため開門 |
日中は空いている |
元日 |
5時30分~16時 |
13時以降の時間帯 |
1月2日 |
6時〜16時 |
1日を通してお参りしやすい |
1月3日 |
6時〜16時 |
1日を通してお参りしやすい |
知恩院の三が日は、「新年おまいりツアー」というのを開催しています。知恩院のお坊さんが知恩院の説明をしてくれたり、法話を聞かせてくれたりするようです。
自分でただ参拝するだけでは知らないありがたいお話が聞けそうですね。護符や朱印などの記念品もいただけるようです。いつもとは違う初詣を体験してみるのもいいかもしれません。
ただし、新年おまいりツアーには12月31日までの予約が必要です。人数も定員が決まっているので、必ず知恩院のホームページをチェックしてください。
知恩院・公式サイトはこちらから
知恩院初詣2024の屋台情報は?
知恩院初詣の屋台についても調べてみました。
知恩院での屋台情報は、残念ながら見つけられませんでした。
代わりに、歩いてそう遠くない八坂神社や平安神宮は屋台でとても賑わっているので、そちらまで足を延ばしてもいいかもしれません。
八坂神社→円山公園→知恩院→平安神宮到着!ぶらぶら散歩だけど疲れた!🤣さすがに…6日なので八坂神社以外に露店なし!😱そろそろ…ちよとお店に逃げようと思う!🤣#平安神宮#八坂神社#知恩院 pic.twitter.com/NbeKNe2vwy
— MAO. (@o9DGN04ACEUVPeW) January 6, 2023
八坂神社や平安神宮などと合わせて初詣と屋台を楽しまれている方が多いようですね。
屋台を巡りながら他の神社を回れるのは、知恩院の初詣の楽しみの一つでしょう♪
知恩院初詣2024の口コミや感想は?
知恩院の鐘は日本三大鐘楼(梵鐘)にも数えられる本当に立派な鐘です。除夜の鐘の音の迫力といったら言葉になりません!
これまで初日の出を見に行ったことがありませんが、昨年は人生で初めての体験として除夜の鐘をつくことができました。鐘をついた際の感触や音が体に響き渡り、これまでにない新鮮な気持ちで新年を迎えることができました。それにしても知恩院の除夜の鐘は度肝を抜かれます…https://t.co/I8lWjgtyxw pic.twitter.com/dciMUmQdj1
— Hairbrush (@DIYhairbrush) January 5, 2023
一生に一度は知恩院の鐘の音を聞きながら年越しされてみてはいかがでしょうか?
またお坊さんのお話を聞きながら参拝できる新年おまいりツアーもおすすめです!
知恩院の初詣のオススメポイントとしては
①日本三大鐘楼が奏でる除夜の鐘を聞こう!
②知恩院の七不思議を探すのも楽しい!
③濡髪大明神で縁結び祈願!
といったところですね。
近隣にたくさんの有名な寺社があるので、初詣でいろいろな寺社をめぐるのもいいですね!
知恩院初詣2024の詳細
知恩院の初詣の詳細な情報は以下になります。
例年の人出 | 情報無し |
御神徳 |
縁結び、厄払い |
アクセス |
▼JR京都駅から |
もちろん車でのアクセスも可能ですが、大変混雑しますし、駐車場は少ないので公共交通機関でのアクセスをおすすめします。
知恩院初詣2024のまとめ
知恩院の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめました。
・除夜の鐘が一番混雑する!
・三が日は時間帯によっては人の多い時もあるが、ひどい混雑はない
・新年おまいりツアーがおすすめ
・屋台は出るが、八坂神社方面に行くとたくさん出ている
知恩院の除夜の鐘の聞きながら素敵な1年のスタートを切れると、良い年になりそうですね☆
コメント