MENU

若宮稲荷神社初詣2023の混雑状況や参拝時間は?屋台や口コミまとめ

長崎で商売繁盛をお願いしたい人が参る神社として有名な、若宮稲荷神社へお参りしたいと考える人もいるのではないでしょうか。

起源は楠木正成公を祭った守護神(稲荷大臣)をお祭りしたことから始まっているといいます。長崎で「古いお宮は若宮」という言葉がある程です。かの有名な坂本龍馬もよく参拝していたことでも知られる神社です。

坂本龍馬が楠木正成を崇拝していたからだそうです。坂本龍馬を含めた海援隊がよく参拝したという神社に一度お参りに行ってみたいですよね!

 

そんな若宮稲荷神社ですが、混雑は分かっているけれども少しでもゆっくりしている時に参拝したい人も多いと思います☆混雑状況を調べてみました。

 

こりらくママ
結論からいうと・・・

 

元旦に混雑しますが、他の神社ほどではないです。2,3日は比較的ゆっくり参拝できるようです。

 

混雑はしますが、他の市内の神社よりはだいぶゆっくり参拝できる穴場の神社です。ただし、やはり午後から人が増えてくるようです。

また、近年「色づく世界の明日から」というアニメに出てきた聖地としても話題になっているようですので、毎年参拝客は増えてきているという情報もありました。

 

さらに今回の記事では深掘りをしていって、

・若宮稲荷神社初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・若宮稲荷神社でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・若宮稲荷神社の屋台が気になる!

など、若宮稲荷人社の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。

 

やはりできるだけ混まない時間帯にお参りしたいですよね!出来るだけゆっくりした時間帯を狙ってご参拝の参考にされてください。

 



目次

諏訪神社初詣2023の混雑状況は?

諏訪神社・初詣の三が日の混雑状況についてネット上で調べてみました。

 

元日 午後から混雑する
1月2日 比較的ゆっくり参拝できる
1月3日 比較的ゆっくり参拝できる

 

こりらくママ
元日は午後から混雑するのね・・・

 

元日の昼から混雑します。

もうちょっとく掘り下げてみてみましょう!

若宮稲荷神社初詣2023の混雑する時間帯は?

若宮稲荷神社の初詣で、混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。

 

一番混んでいる時間帯は、元日の昼が混雑しています!

若宮稲荷神社は、70本もの鳥居をくぐり、山を登っていく必要があるため、かなり参拝には気合がいります。軽い山登りの気持ちで挑むため、他の市内の神社よりは比較的人数は少なめが特徴です。穴場の神社といえるでしょう。

 

こりらくママ
元日に行くなら午前中もしくは夕方以降がオススメ!

 

穴場な神社とはいえ、元日は日中を中心に混雑します。午前中の早い時間に参拝するか、夕方以降なら混雑も落ち着いてゆっくり参拝できそうです。

若宮稲荷神社初詣2023の1月2日〜3日の混雑状況は?

若宮稲荷神社の1月2日〜3日にかけての混雑状況をお伝えします!

 

1月2日~3日は、あまり混雑しないためゆっくりと参拝することが出来ますよ♪

 

こりらくママ
ストレスなく参拝出来るのは嬉しいね!!

 

三が日の混雑状況はタイミングもありますが、比較的常時参拝しやすい神社といえそうです。

若宮稲荷神社初詣2023のお正月すぎの混雑状況は?

口コミを見ると、4日以降も参拝はゆっくりしているということでした。

人混みが苦手な方は、三が日以降に参拝するとストレスなくお参りすることができます。社務所も空いていると思われます。

若宮稲荷神社2022の参拝時間や穴場の時間帯は?

若宮稲荷神社の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!

 

  参拝時間 穴場な時間
元日 終日 午前中と夕方以降
1月2日 終日 比較的ゆっくり参拝できる
1月3日 終日 比較的ゆっくり参拝できる

 

こりらくママ
終日参拝できるのはありがたい!

若宮稲荷神社初詣2023の屋台情報は?

若宮稲荷神社の初詣の屋台についても調べてみました。

 

残念ながら屋台はありません。

入り口から坂道なので、屋台が立ちにくいのも関係しているのかもしれません。

 

もしくは、大浦天主堂などの観光スポットが近いため、おいしい食べ物屋さんが近くに沢山あることも関係していることも考えられます。

個人的におすすめなのは、中華街の中華料理です。長崎ちゃんぽんなどがおいしいですが、皿うどんもおすすめです。是非食べにいってみてください!

若宮稲荷神社初詣2023の口コミや感想は?

若宮稲荷神社には、坂本龍馬関係のお守りが売られていたり、坂本龍馬の像があったりと坂本龍馬ファンにはたまらない聖地です!

ぜひ行ってみて下さい!

 

若宮稲荷神社の初詣のオススメポイントとしては

①坂本龍馬像を見る
②方形の珍しい鳥居を見る
③御朱印をもらう

といったところですね。

 

こりらくママ
坂本龍馬ゆかりの神社で運気をアップ!

 

若宮稲荷神社の中に「坂本龍馬像」があります。この神社は「勤皇神社」と別名呼ばれており、海援隊の方たちもよく参拝したそうです。坂本龍馬の写真の中には、この神社で撮影されたものも残っているそうです。

また、約70本の鳥居の中ほどに、方形の珍しい朱の鳥居があります。これは1522年に長崎奉行で作られた鳥居を1899年に現在の場所に移転されたものだといいます。

そして、若宮稲荷神社でも御朱印をもらうことができます。御朱印ファンの方は是非もらいたいところですよね!

若宮稲荷神社2022の詳細

若宮稲荷神社初詣の詳細な情報は以下になります。

 

例年の人出 約1万人程度
御神徳 商売繁盛・漁業繁栄・五穀豊穣・家内安全・交通安全
アクセス 新大工町電停(バス停)から徒歩約12分
路面電車/長崎駅前電停から蛍茶屋行きに乗車、新大工町電停まで約10分
県営バス/長崎駅前東口バス停から網場・矢上・江の浦方面行きに乗車、新大工町バス停まで約14分

若宮稲荷神社は、長崎の中心地にあるので、交通の便は便利です。ただし、長崎という町が普段から交通渋滞が多い街ということもあり、3が日の神社付近の交通渋滞は惨いです。事前のトイレは必須です。

土地柄あまり道路が多くないため、どうしても渋滞しやすく他県の人は驚く人も多いです。路面電車が主力の地域なので、路面電車での参拝もおすすめです。

交通渋滞に巻き込まれないのはうれしいところです。料金も一律なので、非常に便利ですよ。

まとめ

若宮稲荷神社初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめてきました。

・1月1日は午後から混雑しますが、午前中や夕方以降は比較的ゆっくり参拝できます。
・2日、3日も比較的ゆっくり参拝出来ます。
・坂本龍馬のお守りを買いたい!

 

こりらくママ
2023年の初詣は若宮稲荷神社で決まり!

 

長崎は、西洋文化が混じった不思議な魅力のある街です。眼鏡橋という西洋式の橋を渡って、歩いていくとお稲荷さんの鳥居が見えてくるので不思議な感覚に襲われます。

「勤皇稲荷」といわれた神社で、坂本龍馬は幕末を過ごしていたのかと、歴史ロマンに浸れる場所でもあります。大浦天主堂が近いというなんとも不思議な空間で、和風な参拝を味わってみてください!

ご興味がある方は、是非若宮稲荷神社にご参拝ください。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次