警固神社は福岡一の繁華街、天神にある神社です。
三越の裏にあり、お洒落なお店の多い大名に面しているので、すごく都会に建っている神社だなと思っている人も多いのではないでしょうか。
歴史は古く、神功皇后が警固に神社を祭ったのが始まりと言われています。以前大名が福岡城のお堀だった時代から、じっと福岡を見守り続けてきたのでしょう。
そんな警固神社で初詣をしたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。混雑状況はどうかを調べてみました。
三が日は3日間混雑します!少しでも混雑を避けるならば早朝か夕方以降がおすすめです。
天神にある神社だけあり、非常に混雑します。元旦も混雑しますが、2日、3日も初売りで天神に買い物に来ている人と重なるので、混雑しています。買い物の前や後に参拝する方が多いです。
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・警固神社初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・警固神社でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・警固神社の屋台が気になる!
など、警固神社の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。
やはりできるだけ混まない時間帯にお参りしたいですよね!できるだけゆっくりした時間帯を選んで参拝してみて下さい。
警固神社初詣2023の混雑状況は?
警固神社・初詣の三が日の混雑状況についてネット上で調べてみました。
元日 | 年越しと午前9時から午後5時くらいまで混雑する |
1月2日 | 午前9時ごろから午後5時くらいまで混雑する |
1月3日 | 午前9時ごろから午後5時くらいまで混雑する |
警固神社の特徴は、2日と3日も人が多いことです。参拝者も多いですが、周囲の百貨店が目当ての人も多いです。
天神の町自体がとても人が多いのが特徴と言えます。買い物と一緒に済ませる方も多いと思われます。
警固神社初詣2023の混雑する時間帯は?
警固神社の初詣で、混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。
一番混んでいる時間帯は、
三が日の午前10時から午後5時くらいまで
です!
警固神社は近所の百貨店の初売りが2日からのところが多いので、2日、3日も人が多いです。
元日に参拝するなら・・・
警固神社は終日参拝できます。早朝は比較的参拝者が少ないので、ゆっくり参拝できそうです。
また、18時以降も参拝客の波が落ち着いてきますので、夜の静けさの中で今年1年の無病息災をゆっくり祈願するのも良いですね。
元日は、周りの百貨店がまだ開いていないところも多いのですが、やはり初詣の方が多いので、3日とも多くなります。
警固神社初詣2023の1月2日〜3日の混雑状況は?
警固神社の1月2日〜3日にかけての混雑ですが、日中は混雑しています!
入り口の外まで参拝列が出来ることもあるので、参拝は30分以上見ておいた方が良さそうです。
なので、1月2~3日に参拝するなら・・・
個人的には初売りのお店が開く10時前から混みだすので、その前の時間帯がおすすめです。
警固神社初詣2023のお正月すぎの混雑状況は?
ツイッターなどの口コミを見ると、4日にはだいぶ落ち着いてきます!
ただし、もともと人が多いところなので、1月中旬ぐらいまでは参拝客は普段よりは多いようです。
他の神社を一通り回ってから、警固神社には1月中旬以降に混雑が落ち着いてからゆっくり参拝するのも良いですね。
警固神社初詣2023の参拝時間や穴場の時間帯は?
警固神社の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!
参拝時間 | 穴場な時間 | |
元日 | 終日 | 早朝/夕方以降 |
1月2日 | 終日 | 早朝/夕方以降 |
1月3日 | 終日 | 早朝/夕方以降 |
警固神社初詣2023の屋台情報は?
警固神社の初詣の屋台についても調べてみました。
残念ながら屋台は無いですが、天神なので美味しい食べ物屋さんはたくさんあります。
個人的にはとんこつラーメン「一蘭」があるので、県外の方におすすめです。自分好みに注文できるので美味しいですよ。
ちなみにこれが天神の一蘭です。 pic.twitter.com/e3Ot8D0Tw7
— ピ (@pikeru_ngs) January 9, 2021
初詣で冷えた身体をラーメンで温めると、心身ともにほっこりしますね〜♪
警固神社初詣2023の口コミや感想は?
警固神社には足湯があります。都会で足湯が出来るのは嬉しいですよね。
警固神社良いですよね。
初詣とかにも行くし、なぜか足湯もあるしw https://t.co/WqNIS6r1tK— 古藤 総一郎🇺🇦 (@sohichi) June 20, 2021
特に初詣の時期は寒いので足を温めると風邪の防止になります。
その他、神社の初詣のオススメポイントとしては
①御神水を頂く
②江戸時代建設の鳥居を見る
③御朱印をもらう
といったところですね。
警固神社の境内の中に、龍の口から出てくる御神水が出ています。もちろん飲用でも大丈夫ですし、神棚の榊の水として持ち帰る姿を見かけます。せっかくですので、頂いてみてはいかがでしょうか。
また、警固神社の鳥居は2代藩主黒田忠之公が江戸時代に建設した鳥居です。空襲にも耐えて、残っているのは奇跡ですので是非見に行ってみて下さい。
御朱印もあります。特に凝ったデザインではなく昔ながらの御朱印ですが、新年に頂くと記念になるのではないでしょうか。
警固神社初詣2023の詳細
警固神社の初詣の詳細な情報は以下になります。
例年の人出 | 約6万人 |
御神徳 | 日々の罪や穢れから警め、固る |
アクセス | 西鉄大牟田線福岡天神駅から徒歩2分 福岡市地下鉄空港線天神駅から徒歩6分 |
警固神社は公共機関が充実しているのが嬉しい所です。電車もバスもたくさん本数があります。
ただし2、3日は、初売り目当てで、コインパーキングは天神周辺満車で、バスも道路が混雑します。
交通だけでいうと、1日が穴場です。初売り客が来ていないので、道路の混雑と公共機関の混雑は3が日で一番少ないです。
まとめ
警固神社の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめてきました。
・1月1日は早朝と夕方以降がおすすめ
・2日、3日は初売りの人と被らない早朝か夕方以降がおすすめ
・初売りの前や後にも行ける好立地でおすすめ
警固神社は福岡市の中心天神にある都会の神社です。
なんとなく、ショッピング街の中に建っていて気になっている方も多いと思います。初売りの時に、心を落ち着けるために初詣をしてみてはいかがでしょうか。厳かな空気に触れて、清々しい気分になるはずです。
ご興味がある方は是非警固神社にお越しください。
コメント