MENU

紅葉八幡宮初詣2023の混雑状況や参拝時間は?屋台や口コミまとめ

紅葉八幡宮は、福岡藩主黒田家の氏神様として敬われてきた神社です。

以前は黒田藩守護神として参拝されるのが習わしであったそうです。江戸時代は神事の時に神社で、猿楽、流鏑馬、相撲等の奉納があり、藩主は特設の桟敷から見学し、庶民の見学も許されていたといいます。

そんな福岡藩主黒田家ご崇敬厚い神社で新年を迎えてみてはいかがでしょうか!

 

三が日混雑は分かっているけれども、できるだけゆっくり参拝したい方も多いですよね。今から混雑状況を見ていきたいと思います。

 

こりらくママ
結論から言うと・・・

 

3が日は混んでいますので、参拝は早朝か夕方以降がおすすめです。

 

さらに今回の記事では深掘りをしていって、

・紅葉八幡宮初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・紅葉八幡宮でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・紅葉八幡宮の屋台が気になる!

など、紅葉八幡宮の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。

 

やはりできるだけ混まない時間帯にお参りしたいですよね!できるだけ混雑のピークを避けて、初詣が出来るように調べてみました。

 



目次

紅葉八幡宮初詣2023の混雑状況は?

紅葉八幡宮・初詣の三が日の混雑状況についてネット上で調べてみました。

 

元日

年越しと元旦の午前10時ごろから午後5時頃まで混雑する

1月2日

午前10時ごろから午後5時ごろまで混雑する

1月3日

午前10時ごろから午後5時ごろまで混雑する

 

 

こりらくママ
三が日は混雑してるのね・・・

 

紅葉八幡宮の正月のスケジュールですが、例年では

■1月1日 歳旦祭
■1月2日午後2時〜 筑紫舞公演
■1月3日12時〜 サバちゃんこ鍋配布(限定で200食)

など、イベントが盛りだくさんなので、三が日通して昼間は混雑します。

イベントが目的でないならば、その時間を避けて参拝した方が混雑を避けることができます。

 

また、元日は近所の人を中心に、他方からも参拝に訪れるので混雑します。2日以降も、2日の筑紫舞公演や3日のサバちゃんこ鍋を目当てに日中訪れるので混雑します。

やはり出来るだけ混雑を避けるなら、早朝か夕方以降がおすすめです。

紅葉八幡宮初詣2023の混雑する時間帯は?

紅葉八幡宮の初詣で、混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。

 

一番混んでいる時間帯は元日の午前10時から午後5時ぐらいまでです!

2日や3日もイベントを目当てに人が集まりますが、やはり元日を狙って参拝される人が多いのでこの時間が一番混雑します。

 

なので、元日に混雑を避けて参拝するとすれば、

 

こりらくママ
早朝か夕方以降の時間帯がおすすめです!

 

やはり、参拝するなら元旦に行こう!という方もいらっしゃると思います。そういう方は、是非早朝か夕方以降にお越しください。

紅葉八幡宮初詣2023の1月2日〜3日の混雑状況は?

紅葉八幡宮の1月2日〜3日にかけての混雑ですがこちらも日中は混雑します^^;

 

なので・・・

こりらくママ
1月2〜3日に行くなら早朝か夕方以降がオススメ!

 

2日の筑紫舞講演や3日のサバちゃんこ鍋目当ての方も多いと思いますので、その時間帯を外した早朝か夕方以降がおすすめです。

紅葉八幡宮初詣2023のお正月すぎの混雑状況は?

口コミを見ると、4日以降、人は多いですが三が日程は混雑しない見込みです。

混雑が苦手な方は、三が日は他の神社を回ってから紅葉八幡宮には4日以降の参拝がおすすめです。

紅葉八幡宮初詣2023の参拝時間や穴場の時間帯は?

紅葉八幡宮の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!

 

  参拝時間 穴場な時間
元日 終日

午前中と夕方以降

1月2日 終日

午前中と夕方以降

1月3日 終日

早朝と夕方以降

 

 

こりらくママ
終日参拝できるのはありがたい!

 

例年三が日を通して日中はかなり混んでいたという情報が多かったので、穴場の時間はやはり早朝か夕方以降になりそうです。

紅葉八幡宮初詣2023の屋台情報は?

紅葉八幡宮の屋台についても調べてみました。

 

調べてみたのですが、残念ながら屋台は出ていません!

屋台ではないですが、紅葉八幡宮は3日にサバちゃんこ鍋がふるまわれます。(限定200食)

 

写真を見ても美味しそうですね☆あえて3日に行ってみて食べてみるのもお正月らしくておすすめです。

紅葉八幡宮2023の口コミや感想は?

紅葉八幡宮には毎年大きな門松が飾られます。凄く大きいですね!毎年の名物となっていて、インスタ映えがするので記念に撮っている人を多く見かけます。

是非記念写真撮ってみてくださいね!

 

その他、紅葉八幡宮の初詣のオススメポイントとしては

①2日に筑紫舞観劇することができる
②御朱印が凝っていて面白い
③近所に美味しい飲食店がたくさんあるので初詣帰りに寄ってみたい

といったところですね。

 

こりらくママ
筑紫舞観劇は是非見ておきたい!

 

2日にある筑紫舞観劇は、普段見る機会が限られるので1度は見てみたいですよね!

筑紫舞は、筑紫傀儡子と呼ばれる人々によって古来伝承されてきたとされる、伝統芸能です。

普段は毎年7、8月に能楽堂で見ることができますが、紅葉八幡宮は2日にこの伝統芸能を見ることができます。貴重な体験ですのでご興味がある方は是非2日がおすすめです。

 

また、紅葉八幡宮の御朱印は神社ファンに人気があります。専用のアプリがあり、それを紅葉八幡宮の御朱印を読み込むと3Ðで神様が出てくるというものです。面白いので御朱印を集めている方はもらってみたいですよね。

 

最期に、紅葉八幡宮がある高取は、最寄り駅の藤崎駅を中心に活気のある街です。お洒落な店も多く、近くの商店街にも隠れ家的お店がたくさんあります。初詣の帰りに寄って食べて帰るのも良さそうです。



紅葉八幡宮初詣2023の詳細

紅葉八幡宮の初詣の詳細な情報は以下になります。

 

例年の人出

10万人

御神徳

安産、子どもの守り神、良縁成就など

アクセス

地下鉄空港線「藤崎駅」4番出口から徒歩7
西鉄バス「藤崎バスターミナル」から徒歩9

 

紅葉八幡宮は公共機関での参拝がおすすめです。地下鉄の駅からも近いですし、バスもバスターミナル近くという好立地です。

車も駐車場50台ありますが、やはり三が日はほぼ満車ですので、近くのコインパーキングを利用するのがおすすめです。

まとめ

紅葉八幡宮の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめてきました。

・三が日は混んでいるので、人混みを出来るだけ避けるなら早朝か夕方以降がおすすめ
・2日の筑紫舞の観劇や、3日のサバちゃんこ鍋をいただくのもおすすめ。
・紅葉八幡宮の御朱印をもらってアプリで遊んでみたい

 

こりらくママ
2023年の初詣は紅葉八幡宮で決まり!

 

紅葉八幡宮は、黒田家の氏神として福岡で親しまれてきた神社で、今でも文化的な場所です。昔から続く筑紫舞の観劇や、現在の御朱印をアプリにして楽しむというのも、福岡の文化を先導してきた神社だから成せることなのではないでしょうか。

電車やバスで藤崎に着いて歩いていくと、福岡の典型的な活気ある街並みが魅力の場所にあります。是非一度行ってみてください。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次