盛岡八幡宮は、岩手県盛岡市にある神社です。1680年に第29代南部重信公が建立し300年以上もの歴史がある由緒ある場所です。境内には12の社が鎮座しており年中多くの参拝客が訪れます。
盛岡八幡宮には毎年20万人が初詣に訪れる事もあり、さぞかし混雑が予想されるだろうと思う方もいらっしゃるんではないでしょうか。

三が日は混雑しますが、早朝や夕方以降は比較的穴場です!
今回の記事ではさらに深掘りしていって
・盛岡八幡宮初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・盛岡八幡宮でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・盛岡八幡宮の屋台が気になる!
など、盛岡八幡宮の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。
三が日は混雑していますので注意が必要です。お正月の初詣での混雑を避けながら、比較的ゆっくり参拝できる時間帯を選んでぜひ初詣におこしください。
盛岡八幡宮の初詣2021の混雑状況は?
盛岡八幡宮の三が日の混雑状況についてですが、2020年についてネット上で調べてみました。
元旦 | 終日混雑している |
1月2日 | 終日混雑している |
1月3日 | 終日混雑している |

三が日は混雑しますが、朝早くか夕方以降なら比較的余裕を持って参拝する事ができます。
盛岡八幡宮初詣2021の混雑する時間帯は?
盛岡八幡宮の初詣で、混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。
一番混んでいる時間帯ですが、三が日は終日混雑しています!
盛岡八幡宮へ初詣
めっさ雪降ってらw pic.twitter.com/6CRzjgnWfU— 🐟だい🐟@にぼし (@d_g9_d) December 31, 2017
上記は、1日に行かれた方のツイートですが混雑しているように見えます。

盛岡八幡宮は終日参拝できるので、年明けを迎える時間帯が混雑しています。
参拝するなら元旦に行こう!という方もいらっしゃると思います。1年のスタートを決める大事な初詣なので、多少混んでいたとしても参拝したい!という方も大勢いらっしゃいますよね。
「元旦に盛岡八幡宮に行きたい!」という方は、早朝や夕方以降がオススメです!
盛岡八幡宮初詣の1月2日〜3日の混雑状況は?
盛岡八幡宮初詣の1月2日〜3日にかけての混雑ですが、2日と3日についても混雑します!
初詣
盛岡八幡宮
一日はあいにくの雨
傘 🌂カサ☔かさ pic.twitter.com/8T5IteRL6e— こみくママ様 (@komikumo) January 2, 2018
上記は2日に行った方の写真ですが、かなり混雑しているように見えます。

2日3日は元旦ほどではないですが、それでもやはり混雑します。午前中や夕方以降でしたら混雑も比較的落ち着いていますので、その時間帯が狙い目です!
盛岡八幡宮初詣お正月すぎの混雑状況は?
盛岡八幡宮初詣のお正月すぎの状況ですが、4日以降は比較的すいています!
混雑している三が日を避けて、4日以降に参拝するのも良いですね。
盛岡八幡宮初詣2021の参拝時間や穴場の時間帯は?
盛岡八幡宮の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!
参拝時間 | 穴場な時間 | |
元旦 |
大晦日の夜~終日 |
早朝/夕方以降 |
1月2日 |
午前8時30分~終日 |
早朝/夕方以降 |
1月3日 |
午前8時30分~終日 |
早朝/夕方以降 |

盛岡八幡宮は日中は特に混雑していますので、夜間の時間帯は比較的ゆっくり参拝できそうです。日が暮れてからの境内は厳かな雰囲気が漂っていて、ゆっくり気持ちを落ち着かせて参拝できそうですね!
盛岡八幡宮初詣2021の屋台情報は?
盛岡八幡宮初詣の初詣の屋台についてもまとめてみました。
1月10日まで、期間中境内に30軒ほどの屋台が出ています。
屋台のメニューの中でも「一休団子やチョコバナナ」の屋台などは行列になっている事が多いです。参拝の前後に寄ってみてはいかがでしょうか?
盛岡八幡宮初詣2021の口コミや感想は?
SNSには盛岡八幡宮の口コミが寄せられていました。
盛岡八幡宮に初詣に行ってきました。おみくじは小吉でした。そして、こんなお守りを買ってきて飾りました。
#ツイッター晩酌部 pic.twitter.com/Gu9crTovhh
— ナオミ (@naomi_fgjm) January 1, 2017
その他の盛岡八幡宮初詣のオススメポイントとしては
①広大な境内を散策できる
②市の中心地に近くアクセスがしやすい
③12の社がありいろいろな神様がいる
といったところですね。

盛岡八幡宮初詣では、盛岡市の中心街からも近いため気軽に参拝できるところがおススメです。
また、盛岡八幡宮は合格祈願のご利益がある神社になりますのでお参りして新しい年の開運招福を祈願してみてはいかがでしょうか?
盛岡八幡宮初詣2021の詳細
盛岡八幡宮初詣の詳細な情報は以下になります。
例年の人出 | 約20万人 |
御神徳 |
健康長寿、学業成就、良縁成願、安産祈願など |
アクセス |
バス「盛岡バスセンター」徒歩10分 |
盛岡八幡宮には無料駐車場がありますが、三が日は周辺道路も含めてかなり混雑します。車での参拝は時間が読めない可能性がありますので、公共交通機関で行く事をお勧めします。
まとめ
盛岡八幡宮初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめてきました。
・三が日は混雑する
・ゆっくり参拝したい人は朝早くか夕方がオススメ!
・広い境内が散策できる
・境内に12のお社がある

岩手県盛岡市にある盛岡八幡宮は、歴史がある由緒正しい神社ですが、混んでいる時間を避けつつ参拝して1年のスタートを切って下さい!