静岡浅間神社は、静岡県静岡市葵区にある有名な神社です。
この静岡浅間神社は、同社の神部神社・浅間神社と大歳御祖神社の三社の総称で、通称「おせんげんさま」と呼ばれ親しまれています。三社とも、朝廷をはじめとした、国司・武将等の崇高が篤く、静岡の総氏神様として広く信仰されています。
また、境内に合計で7社の神社が入っているため、パワースポットとしても有名です!
静岡浅間神社の初詣がどのくらい混雑するか、気になる方もいらっしゃいますよね・・・

三が日は混雑しますが、早朝や夕方以降は比較的穴場です!
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・静岡浅間神社の初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・静岡浅間神社でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・静岡浅間神社の屋台が気になる!
など、静岡浅間神社の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。
初詣に出かけた時には、境内にある他の7社に参拝するのもおすすめです。混雑状況や参拝時間について参考にしてみてください。
静岡浅間神社初詣2023の混雑状況は?
静岡浅間神社・初詣の三が日の混雑状況についてですが、例年の混雑状況についてネット上で調べてみました。
元日 | 早朝から終日混んでいる |
1月2日 | 日中は混雑している |
1月3日 | 日中は混雑している |

元日は、大晦日からのカウントダウンに加え、元旦朝6時からの歳旦祭で混雑すると予想されます。また、大きくて有名な神社であるため、2日、3日も混雑しています。
三が日の混雑状況を詳しくみていきましょう。
静岡浅間神社初詣2023元日の混雑する時間帯は?
静岡浅間神社の初詣で、元日の混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。
一番混んでいる時間帯は大晦日から元旦の午前中は特に混雑しています!
それはなぜかというと、大晦日の年越し、元旦の朝6時から行われる歳旦祭により混雑しています!
🌅🎍⛩️🎍🐯
2022年元目
新年あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします
これを見た方すべてが大吉ですww
初詣は静岡浅間神社に行ってきました
昨年より参拝客が多かった😨
( ゚д゚)#猫 #猫好き #保護猫 #元保護猫 #ねこ #cat #猫好きさんと繋がりたい #献血 #皆さん pic.twitter.com/YLK8xuSFy3
— ぴよひこ (@kiyohikopiyo) January 1, 2022
こちらは元日の混雑状況です‼︎
非常に人が多くかなり混雑するとのこと^^;
なので混雑を避けるなら・・・

参拝するなら元旦に行こう!という方もいらっしゃると思います。1年のスタート を決める大事な初詣なので、混んでいたとしても参拝したい!という方も大勢いらっしゃいますよね。
「元旦に初詣に行きたい!」という方は、大きな混雑を避けるのであれば夕方以降の参拝がオススメです。
静岡浅間神社初詣2023の1月2日〜3日の混雑状況は?
静岡浅間神社の1月2日〜3日にかけての混雑ですが、日中は特に混雑しています!
大きくて有名な神社であるため、やはり2日3日でも混雑は避けられないようです。
初詣は静岡の浅間神社〜〜天気よかった〜 pic.twitter.com/dWj7CrS9Ym
— ゆるりん (@yrrurn) January 3, 2022
3日でも拝殿前には多くの参拝者が訪れている様子が伝わってきますね。

元旦同様、2〜3日も日中は混雑していますので、早朝や16:00以降でしたら混雑も多少落ち着いてきます。
静岡浅間神社初詣2023のお正月すぎの混雑状況は?
ツイートを確認していると4日までは参拝者で混雑するとのことです‼︎
静岡浅間神社に遅めの初詣行ってきました。御神籤引いたら大吉だったのが妙に嬉しい。 pic.twitter.com/LVzp8zWSgu
— 白魚@さはん沼 (@nishikiball1118) January 8, 2022
5日以降は混雑状況が見受けられませんでした。
なので混雑を回避するならば5日以降に参拝することをおすすめします‼︎
静岡浅間神社初詣2023の参拝時間や穴場の時間帯は?
静岡浅間神社の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!
参拝時間 | 穴場な時間 | |
元日 | 大晦日の夜〜19時30分まで | 夕方から閉門時間 |
1月2日 | 6時〜18時まで | 早朝または閉門時間 |
1月3日 | 6時〜18時まで | 早朝または閉門時間 |

三が日はやはりかなりの混雑が予想されます。元旦や三が日での参拝にこだわりのない方は、4日以降での参拝をおすすめします!
4日以降であれば、広い境内をゆっくり見学できます!
変更がある場合があるので、詳細は公式ホームページをご確認ください。
静岡浅間神社初詣2023の屋台情報は?
静岡浅間神社の初詣の屋台についてもまとめてみました。
☀️静岡の浅間神社に
☀️初詣に行ってきました今年もいろんな出会いが
ありますように
お祈りしてきました‼️人も少なく
屋台も少な目でした。イチゴアメを買いました🍓#初詣#浅間神社#ご縁がありますように#スポンジくん#イチゴアメ pic.twitter.com/N1pIvSaoHn
— スポンジくん@スポンジホームセンター店長 富士ゴム産業 森脇(静岡市) (@spongecenterM) January 3, 2022
年々屋台の数は減少しているようですが、参拝口のとなりなどにあるようです!
また、屋台の種類ですが
・たこ焼き
・じゃがばたー
・りんご飴
など、小腹を満たすもので溢れています。
もしずらっと並んでいる屋台を見たい!お祭り気分を味わいたい!という方は、近くの商店街がおすすめです!
商店街には、本当にたくさんの屋台が出店しているようなのでぜひ足を運んでみてください。
静岡浅間神社初詣2023の口コミや感想は?
SNSに静岡浅間神社の口コミが寄せられていました。
おはようございます😃
静岡県静岡市に鎮座する
「静岡浅間神社⛩」に初参拝😊
神部神社・浅間神社・大歳御祖神社の三社の総称なんですね😆
静岡市内の町中で別世界のような感覚になる素敵な神社でした✨🤩
また、その大きさにビックリ⁉️ pic.twitter.com/grs1qeuMO7— じわじわジンジン (@jMnzNds785hzMxc) November 30, 2020
実は境内には3社の神社が入っており、すべての所を回るには2~3時間ほどかかるぐらい楽しめる神社なんです!このツイートにもあるように、境内が非常に広いので鳥居をくぐり抜けた瞬間から壮大なパワーを感じられるのは静岡浅間神社ならではですね!
その他、静岡浅間神社の初詣のオススメポイントとしては
①7つの神社の御朱印を1回でゲットできる
②40年ぶりの塗り替えをした「楼門」
③お正月限定の縁起熊手や木札がある
といったところですね。

静岡浅間神社は「楼門」という重要文化財を40年ぶりに塗り替えました。その時に使用した漆は何と1トン!!とても艶やかで美しさました「楼門」をぜひ見に行ってみてくださいね。
静岡浅間神社初詣2023の詳細
静岡浅間神社の初詣の詳細な情報は以下になります。
例年の人出 | 約50万人 |
御神徳 | 家内安全、健康長寿、安産祈願など |
アクセス | 安部線・美和大谷線 バス「赤鳥居 浅間神社入口」下車 駿府浪漫線バス「浅間神社」徒歩1分 |
車での参拝も可能です!
静岡浅間神社は参拝者専用の駐車場がありますが(駐車時間30分)、正月などのイベント期間は非常に混雑するため、周辺のコインパーキングを利用した方がスムーズに参拝できます。
詳細は公式ホームページをご確認ください。
まとめ
静岡浅間神社の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめてきました。
・1月1日〜3日は混む!
・ゆっくり参拝したい人は4日以降がオススメ!
・塗り替え終わった「楼門」を見逃すな!

いかがでしたでしょうか?静岡人気度ナンバー1の神社はやはりレベルが違います!皆さんもぜひ足を運んで、そのスケールの大きさなどを見てみてくださいね。
コメント