別小江神社は名古屋市北区に位置する神社です。
こちらの神社の魅力は何と言っても御朱印です!毎月、月替わりに頂ける御朱印や、期間限定の御朱印もあります。もちろんお正月限定の御朱印も頂くことができます。
月替わりの御朱印デザインはこちら → 公式サイト
そしてこちらの神社、某サイトの人気ランキングでは堂々全国第1位なんです!
そんな別小江神社の初詣も、どのくらい混雑するか気になる方もいらっしゃいますよね。

三が日は御朱印の列は伸びるものの、比較的スムーズに参拝ができます!!
別小江神社は住宅街の中にあり、比較的小さな神社のため、参拝者が少ないと思われます。そのため、参拝するまでに要する時間は長くても10分~20分ぐらいで可能です。
さらに今回の記事では深堀りをしていって、
・別小江神社の初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・別小江神社でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・別小江神社の屋台が気になる!
・別小江神社で頂けるお正月御朱印は?
など、別小江神社の初詣の混雑状況や屋台情報、御朱印、口コミなどをまとめてみました。
初詣に出かけた時には、近くのショッピングセンターでお買い物して帰るのもおすすめです。混在状況や参拝時間について参考にしてみてください。
別小江神社初詣2023の混雑状況は?
別小江神社・初詣の三が日の混雑状況についてネット上で調べてみました。
元日 | 比較的落ち着いて参拝できる。 |
1月2日 | 比較的落ち着いて参拝できる。 |
1月3日 | 比較的落ち着いて参拝できる。 |

毎年、別小江神社の初詣で御朱印を待つ列が長く伸びているとのこと!
参拝そのものはスムーズにできますが、御朱印目当ての方は混雑を覚悟した方が良さそうです。
別小江神社初詣2023の混雑する時間帯は?
別小江神社の初詣で、混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。
一番混雑する時間帯は、元日のお昼前後です!
別小江神社様へ⛩️
元旦の初詣になります👏😑🤗
たくさんの人が参拝にいらしてました☘️😊 pic.twitter.com/HzsfIIUJpg— 神様好き👼(カルト宗教は大嫌い!)Hope for peace🇺🇦🌻 (@fuginomiyasama) January 1, 2022
元日のお昼前後あたりに参拝する人の列が鳥居辺りまで続きますが、並んでから10分~20分ぐらいで参拝が可能です。

お昼以外の時間帯は比較的スムーズに参拝ができるので、ご自身の都合が良い時間に参拝へ行っても大丈夫です!
ただ、別小江神社の御朱印は全国で1番の人気を誇る神社です。そのため、お正月には多くの方が御朱印を目的に参拝にきます。
私は2021年の元旦に別小江神社のお正月限定御朱印を頂きに行ったのですが、お昼ごろに並んでから受付するまでに1時間30分も並びました。
その後御朱印帳を受け取るまで2時間も待ちました。
参拝はスムーズにできるものの、御朱印の列はかなり混雑しますのでご注意ください!
別小江神社初詣2023の1月2日~1月3日の混雑状況は?
別小江神社の1月2日~1月3日にかけての混雑ですが、元日同様、スムーズに参拝することができます!
元日より参拝される人は少なく、比較的スムーズに参拝することができます。
1月2日も御朱印の列はかなり混雑しているとのこと。
元日ほどではないにしろ、御朱印目当ての方は2〜3日も混雑を覚悟した方が良さそうですね。
別小江神社初詣2023のお正月すぎの混雑状況は?
1月4日以降の混雑状況ですが、スムーズに参拝することができます。
三が日も比較的ゆっくり参拝できますが、他の神社を回ってから4日以降に参拝するのも良いですね。
改めまして、あけましておめでとうございます。
1泊2日の弾丸旅行に行っておりました🚗
ずっと行きたかった、別小江神社♡めちゃ可愛かった!!今年もたくさんの幸せや楽しいことに囲まれた最強の自分でいたいです🌈 pic.twitter.com/if5yDyDgaT
— 及川 愛結 (@oicha_oioi) January 3, 2022
こんな写真も混雑のうちは撮りにくいです。
華やかな映え写真を狙うにはお正月過ぎに訪れましょう!
Twitterにも寄せられていましたが、4日以降は御朱印の列も落ち着いているようです。
御朱印をもらいに行くのも、4日以降の三が日過ぎがおすすめです!
別小江神社初詣2023の参拝時間や穴場の時間帯は?
別小江神社の初詣の参拝時間や穴場の時間をまとめてみました!
参拝時間 | 穴場な時間 | |
元日 | 終日参拝が可能 | 比較的落ち着いて参拝できる |
1月2日 | 終日参拝が可能 | 比較的落ち着いて参拝できる |
1月3日 | 終日参拝が可能 | 比較的落ち着いて参拝できる |

新型コロナウィルスの影響があるため、参拝時間や参拝方法が変更になる可能性があります。
初詣に行かれる際は、事前に別小江神社のホームページで確認することをオススメします。
別小江神社初詣2023の屋台情報は?
別小江神社の初詣の屋台についても調べてみましたが、別小江神社周辺には屋台がありません。
ただこんな情報も。↓
別小江神社に行きました(2回目)
お正月限定の御朱印、これ実は書いてくださってるんです…!すごい…( ゚д゚)そして神社の中にあった屋台、変わったベビーカステラを売ってました
ベビーカステラというより、パウンドケーキっていう感じだった! pic.twitter.com/tVW0nbaXPI— 鈴 (@suzu_8020) January 3, 2020
数年前の投稿にはなりますが、境内に美味しい「ベビーカステラ」の販売があったようです。
2023年のお創月はどのようになっているか分かりませんがあるとつい買ってしまいますよね。
また、神社の周辺にキッチンカーが1・2台ほどきます。キッチンカーで屋台気分を味わうのも良いですね!
別小江神社初詣2023の口コミや感想は?
別小江神社の初詣に行った方の口コミを見てみましょう!
名古屋市北区の別小江神社です。
御朱印で全国的に有名な神社です。
和傘が綺麗です。こちらでは御朱印と御朱印帳を頂きました pic.twitter.com/msLKwYhg7J— たけちゃん (@TakeUshiku) January 5, 2022
別小江神社⛩
クリア御朱印
シークレット御朱印🐯 pic.twitter.com/VQQaQzWemq— ポン (@puuzu2936) January 8, 2022
御朱印に関する口コミが寄せられていました!
月ごとに変わる彩豊かな御朱印が別小江神社の人気たる所以のひとつなのですね!
その他、別小江神社の初詣のオススメポイントとしては
①1月1日の0時から限定1000回分のおみくじが始まる
②元旦には境内で催し物が行われている
③安産・子授けにもご利益がある
といったところですね。

別小江神社では1月1日の0時から初夢みくじが1回500円で引くことができます。
・特賞には4KのLEDテレビ
・2等にはUSJペアチケット
など豪華景品が当たります。
#愛知県 #名古屋市 北区
別小江神社 さんの
(わけおえ)
初夢みくじ #限定御朱印 です🎍おみくじの裏がくじ引きになっていました。
「お年玉御朱印 」は全員にいただけました🎁
(1000回分限定)#アート御朱印 #おみくじ
#別小江神社 #御朱印 pic.twitter.com/Oh3uKJzLXC— 黒武 (@kurotake2019) January 1, 2020
なお当たっても外れても、特別御朱印を頂くことができます。もし当たれば一石二鳥ですね!!
また、別小江神社は某サイトにて、安産・子授けのご利益が愛知県のNo.1にも選ばれています。2023年に出産を予定している方、新しい命を授かりたい方、2023年の初詣は別小江神社へ参拝してみてはいかがでしょうか?
別小江神社初詣2023の御朱印は?
別小江神社の初詣で頂ける御朱印についてもまとめてみました。
こちらが2023年お正月のデザインになります!
ちなみに、2022年のお正月限定御朱印はこのようなデザインでした。
お正月限定御朱印は1月1日~1月10日までの期間となっています。元日に頂きたい方は9時前に行くことおすすめします。
元日は混雑が予想されるので必ず元旦に、とこだわらない方は、三が日以降に行くことをおすすめします。
別小江神社初詣2023の詳細
別小江神社の初詣の詳細情報は以下になります。
例年の人出 | 情報無し |
御神徳 | 縁結び、安産、子授かり、金運上昇、諸願成就など |
アクセス | ・名古屋駅からの場合 名古屋市営バス 名鉄13 上飯田行き 金田五丁目バス停下車 徒歩3分・栄駅から場合 名古屋市営バス 栄12 安井町西行き 安井町東バス停下車 徒歩3分 |
初詣の期間中は祭典の都合上、駐車場を利用することができません。初詣の際は、バスを利用することをオススメします。
まとめ
別小江神社の初詣の混雑状況や参拝時間、御朱印、屋台などについてまとめてきました。
・比較的スムーズに参拝することができる!
・全国で人気No.1の御朱印が頂ける!
・1000回分限定の初夢みくじで年明けからビッグなプレゼントのチャンス!

既に御朱印巡りをされている方、もしくは御朱印に興味にある方は是非、別小江神社の御朱印を頂いて幸先の良い2023年を迎えましょう!
コメント