MENU

櫛田神社初詣2023の混雑状況や参拝時間は?屋台や口コミまとめ

福岡市博多区にある櫛田神社は、福岡のお祭り「山笠」に深く関係する神社です。

神社の境内には、大きな山笠の飾り山が飾ってあります。なので、地元の人たちはとても身近に感じる方も多くいます。

はっきりした由来は分からないそうですが、最も有力な説は、平安末期に平清盛が所領の肥前国神埼の「櫛田宮」を日宋貿易の拠点の博多に招いたことが由来ということです。

そんな歴史深い櫛田神社で初詣を迎えてみたいと思いまますよね。地元の人の参拝が多い櫛田神社の混雑状況が気になる方もいらっしゃいますよね。

 

こりらくママ
結論から言うと・・・

 

正月3が日全て混雑します

 

毎年大晦日の午後11時くらいから人が増え始め、年が明けてからピークに達します。私も行ったことがありますが、大晦日午後11時時点でもすでに参道の出口付近まで並んでいました。

しかし福岡では「お櫛田さんだし仕方ない。」と混雑覚悟で参拝される方も多いと思います。しかし、少しでもすいている時に参拝したいですよね。

 

さらに今回の記事では深掘りをしていって、

・櫛田神社初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・櫛田神社でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・櫛田神社の屋台が気になる!

など、櫛田神社の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。

 

混雑しているのは分かっているけど、やはり櫛田神社で初詣をしたい人も多いですよね。できるだけ混雑を避けた時間に参拝しましょう!

 



目次

櫛田神社初詣2023の混雑状況は?

櫛田神社・初詣の三が日の混雑状況についてネット上で調べてみました。

元日

年越しと1日の昼が特に混雑している

1月2日

午前10時くらいから午後5時くらいまで混雑する

1月3日

午前10時くらいから午後5時くらいまで混雑する

こりらくママ
元日は特に混雑するのね・・・

 

櫛田神社は、31日の大晦日から人が徐々に並び始めて、年明けのころには既に道路まで並んでいます。大体並んでお参りまで1時間ぐらいかかるそうです。

そして、やはり元旦が一番混雑し、2日、3日は元日ほどではないですがかなり混雑します。

櫛田神社初詣2023の混雑する時間帯は?

櫛田神社の初詣で、混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。

 

一番混んでいる時間帯は、大晦日の午後11時頃時から元旦の午前3時ぐらいまででしょうか。

なぜかというと、博多駅からも天神からも歩いて行けるくらいの距離という好立地から、カップルや若い子たちの参拝が多いことも理由の一つではないかと推察されます。そして、同じ理由で元旦の昼にかけてからも混雑します。

 

なので、元日に混雑を避けて参拝するとすれば

 

こりらくママ
早朝から午前9時ぐらいまで、または夕方がおすすめです!

元日はかなり混雑する模様です・・・

やはり、参拝するなら元旦に行きたい!と思っちゃいますよね。出来るだけ混雑を避けるならば早起きして早朝か、日が陰り始めた夕方がおすすめです。

櫛田神社初詣2023の1月2日〜3日の混雑状況は?

櫛田神社の1月2日~3日にかけての混雑について、お伝えします!

 

1月2日~3日は、元日よりは人は若干少ないですが、日中は混雑します。

なので、1月2日~3日に参拝に行かれるなら

こりらくママ
早朝もしくは夕方以降がオススメ!

2日、3日も日中が一番混雑します!

混雑を避けるとすれば早朝、夕方以降の参拝でしたら比較的混雑も和らいでいますので、その時間帯にお越しください。

櫛田神社初詣2023のお正月すぎの混雑状況は?

ツイッターを見ていると1月中旬くらいまでかなり混雑しているようです。

もしかしたら、1月8日から11日まで近くの十日恵比寿神社で商売繁盛の大正月祭があるので、一緒に商売繁盛を祈願に来る方が多いのかもしれないですね。しかし、普段よりは多いけどだいぶ人は減っているので、少し日をあけてからの参拝がゆっくりできそうです。

 

櫛田神社初詣2023の参拝時間や穴場の時間帯は?

櫛田神社の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!

 

  参拝時間 穴場な時間
元日 終日  早朝、夕方以降
1月2日 終日   早朝、夕方以降
1月3日 終日  早朝、夕方以降

 

こりらくママ
札所は9:00~18:00までだよ!

 

ツイートを見ていると早朝か夕方以降が少し落ち着いて良さそうです。

2日、3日のツイートも見る限り、日中は参拝の行列は続くようです。

櫛田神社初詣2023の屋台情報は?

櫛田神社の初詣の屋台についても情報を調べてみました。

情報によると5、6店舗、屋台がでるとのことです。

内容は、イカ焼きやたこ焼きと言ったオーソドックスな屋台とのことです。

福引と一緒に参道に並んで出ているそうです。博多の冬は意外と冷え込みますので、並びがてら屋台の食べ物を食べて暖を取りたいですね!

櫛田神社初詣2023の口コミや感想は?

櫛田神社では3が日に様々な景品がある「福みくじ」が有名です。

福岡に多いおみくじと景品のコラボです☆

 

その他、櫛田神社の初詣のオススメポイントとしては

①博多山笠の飾り山を見る
②櫛田のぎなんを見る
③夫婦ぎなんを見る

といったところですね。

 

こりらくママ
櫛田のぎなんは必見!!

 

福岡で夏によく流れるテレビCMに「山笠があるけん博多たい!」というキャッチフレーズがあるのですが、その山笠のシンボル飾り山をみることができます。初めて見た人は、高さに驚く人が多いようです。これが町中を走るのかと思うと凄いですね。

 

そして、「櫛田のぎなん」といわれる銀杏が境内にあります。樹齢1000年ということで、長寿延命のシンボルとされています。博多の祝い唄で、「さても見事な櫛田のぎなん」はこの木を表しています。

また、「夫婦ぎなん」という木もあります。秋にたわわに実がなることから、子孫を宿すということで縁結び、子孫繁栄の木として親しまれています。



櫛田神社2023の詳細

櫛田神社の初詣の詳細な情報は以下になります。

 

例年の人出 約10万人
御神徳

縁結び、商売繁盛、不老長寿

アクセス

福岡市営地下鉄「祇園」から徒歩5分、西鉄バス「キャナルシティ前」下車徒歩5分

 

櫛田神社は、地下鉄の駅もバス停も近いので交通の便は非常に便利です。

車の場合は、有料駐車場しかないので周辺のパーキングに停めることになります。ただし、天神と博多駅の百貨店の初売りの人も停めるので満車であることも多いため、できるならば公共機関の方が便利かもしれません。

まとめ

櫛田神社の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめてきました。

・3が日は混雑するので、早朝か夕方以降がおすすめ。
・商売繁盛祈願で正月中旬まで混むので、ゆっくり回りたいなら1月中旬以降がおすすめ。
・山笠や「お櫛田さん」のぎなんを見ることができる

 

こりらくママ
2023の初詣は櫛田神社に決まり!

 

櫛田神社は、福岡の博多商人に親しまれた賑やかな神社です。その場にいるだけで、福岡の街の元気が集まってパワーがもらえる場所です。初売りの帰りにも寄ることが立地もうれしいですよね。

お参りした後に初売りにでかけるか、初売り購入後に参拝がおすすめです!興味がある方は是非お越しください。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次