「サロン・デュ・ショコラ2021」が、2021年1月27日(水)~2月14日(日)に札幌・丸井今井札幌本店で開催されます!
毎年恒例の国内最大級のチョコレートの祭典が、バレンタインの時期に合わせて今年もやってきます!
今回、サロンデュショコラ札幌で披露されるブランドは13か国より約80ブランドとなっており、年に一度しか出会えない貴重なチョコレートを目当てに、ファンならずとも「行きたい!!」という声が殺到しています!
例年大人気のイベントですので、さぞかし混雑が予想されるだろうと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

土日は混雑しています!具体的に言うと30日、31日、6日、7日、13日、14日ですね。ですが、平日の夕方以降は混雑が緩和されるので穴場です!
さらに今回の記事では深掘りをしていって、
・サロンデュショコラの穴場の時間帯はいつだろう?
・サロンデュショコラをゆっくり見れる時間が知りたい!
・サロンデュショコラの出店ブランドも気になる!
など、サロンデュショコラの平日・休日の混雑状況や出店ブランド、口コミなどをまとめてみました。
大人気のサロンデュショコラですが、混雑していない穴場の時間帯を選んで、年に一度のチョコレートの祭典をを堪能してください!
サロンデュショコラ2021/札幌の平日・休日の混雑状況!
サロンデュショコラの混雑状況についてですが、現時点でネット上で集めた情報をまとめてみました。
平日 | 午前中から混雑するものの、比較的落ち着いている |
休日 | 午前中から午後にかけて混雑してくる |

サロンデュショコラ2021/札幌の平日の混雑状況は?
サロンデュショコラの平日の混雑状況ですが、もう少し詳細にチェックして行きますね。
一番混んでいるのは午後の時間帯。これはだいたい時間にすると13:00〜15:00あたりですかね。午前中からサロンデュショコラに来ている人たちが午後も滞在しているものと予想しています。
なので、ちょっとだけ時間をずらすのであれば・・・

がおすすめです!☆
札幌の今年のサロンデュショコラは1/31からー!
わーい楽しみー!!札幌会場も混むけど、東京のように絶望的な混雑ではないのでみんな札幌会場に来たら良いと思うよ!— メグ@焼きししゃも (@aixmg0220) January 24, 2018

札幌会場も平日は午前中から混んでいますが、15:00頃までには午前中からの来場者は少なくなってきます。
夕方になってくると人気のブランドのチョコレートは売り切れている可能性はありますが、混雑を避けたい方は平日の夕方以降の時間帯がオススメです!
サロンデュショコラ2021/札幌の休日の混雑状況は?
サロンデュショコラの休日ですが、土日の午後は特に混雑しています!
それはなぜかというと、開店直後の来店者が午後にかけてお目当てのチョコレートを物色しているので、どんどん人が増えてくるんですよね。
平日は分からんけど、来週の土日でサロンデュショコラ行く勢、17時過ぎたあたりでガクッと人が減ったから、どうしても欲しいもんがある…!!って言うのでなければ夕方ゆっくり行って閉場までのんびり買い物をする、が正解かもです…(ズタボロ)
— hajime (@hajime0083) January 26, 2020

Twitterにも、土曜日の混雑を心配する声がありましたね・・・
平日同様、午前中からの来場者がどんどん引いて来ますので、休日も夕方以降の来場だと比較的落ち着いてサロンデュショコラを楽しめそうですね!
サロンデュショコラ2021/札幌の待ち時間や穴場の時間帯は?
サロンデュショコラの混雑状況は分かったけど、

待ち時間 | 穴場な時間 | |
平日 | 0〜15分待ち | 開館時間直後/夕方〜閉館時間 |
休日 | 0〜20分待ち | 夕方〜閉館時間 |


平日の夜はお仕事帰りに一人で立ち寄る方が多いので、日中に比べると混雑も緩和されているのではと予想しています。
仕事帰りの疲れた体で甘いチョコの匂いを嗅ぐと、ついつい買い過ぎてしまいそうですね・・・
サロンデュショコラ2021/札幌の出店ブランドをチェック!
サロンデュショコラ/東京の出展ブランドも気になりますよね!早速チェックしてみましょう!
【チョコレート】
出店ブランド名 | 値段 |
アトリエ ガトー(初登場) | ビスキュイ ノアゼット(1箱) 4,428円(税込) |
オー プティプランス(初登場) |
|
エリタージュ | プラリネ マカダミアカフェ(1枚) 2,160円(税込) |
ショコラ・ア・フォンドル(初登場) | ショコラ&プラリネ(8個入)1,188 |
ジャン=ポールエヴァン | ボンボンショコラ(12個入)5,400円(税込) |
【スイーツ】
出店ブランド | 値段 |
バスク ノアゼット | バスクチーズケーキ(1個) 2.601円(税込) |
マジドゥショコラ | マジドカカオ(8個入) 3,791円(税込) |
今回のサロンデュショコラ札幌では、6ブランドが初出展となります!
世界中のチョコレートが一堂に会するのはサロンデュショコラならでは!ぜひ会場に足を運んでお気に入りのブランドをゲットしちゃいましょう!
サロンデュショコラ2021/札幌の口コミは?
SNSには、サロンデュショコラ札幌の口コミが寄せられていました!
バレンタイン自体はそんなにテンション上がらないのだけど、サロンデュショコラに普段札幌では買えないチョコが集結するのは嬉しい。
年に3回くらいやってほしい。 pic.twitter.com/cHCyLSU89M— なごみ@3y母 (@nagomi_mama) February 14, 2019
今回のサロンデュショコラのオススメポイントとしては
①80以上のチョコブランドが一堂に集結!
②6ブランドが初出店!
③オンライン先行発売も活用!
といったところですね。

会場内に所狭しと出店されるブランドを全て回るのは至難の技ですが・・・混雑をうまく避けながら滅多にお目にかかれないチョコレートをじっくりみたいですね!
サロンデュショコラ2021/札幌の詳細
サロンデュショコラ/札幌の詳細な情報は以下になります。
開催期間 | 2021年1月27日(水)~2月14日(日) |
開館時間 | 10:30~20:00 |
場所 | 丸井今井札幌本店 催事場/大通館地下二階 |
アクセス | 札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線大通駅下車 |
札幌の中心地である大通駅から直結なのが嬉しいですね!
まとめ
サロンデュショコラの混雑状況や穴場の時間帯、グッズなどについてまとめてきました。
・平日は15:00以降が穴場!
・休日は夕方以降がオススメ!
・初出店ブランドは要チェック!

年に一度のチョコの祭典であるサロンデュショコラ、混雑を避けながらぜひ堪能してくださいね!