北海道函館市にある湯倉神社は、湯の川温泉の鎮守として親しまれており、「おおなむちの神」と「すくなひこなの神」を祭神として祀っています。この2柱はともに日本の国造りや国土経営を行った神で病の療法を定めたとして温泉と医薬について特に御神徳を授かることができます。
湯倉神社の初詣がどのくらい混雑するか、気になる方もいらっしゃいますよね。

元旦の昼間は多少混雑するものの、三が日は比較的落ち着いて参拝できます!
さらに今回の記事では深掘りしていって、
・湯倉神社の初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・湯倉神社でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・湯倉神社の屋台が気になる!
など、湯倉神社の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。
初詣で行く予定のある方は、ぜひ参考にしてみてください!
湯倉神社初詣2021の混雑状況は?
湯倉神社・初詣の三が日の混雑状況について、ネットで調べてみました!
元旦 | 昼間は多少混雑する |
1月2日 | 昼間は多少混雑する |
1月3日 | ゆっくり参拝できる |

湯の川温泉に宿泊している人や地元の人が多いので、元旦はそこまでひどく混んでいるわけではありません。なので、元旦でもしっかりと参拝できます!
湯倉神社初詣2021の混雑する時間帯は?
湯倉神社の初詣で、混雑する時間帯についてもう少し見ていきましょう!
一番混んでいる時間帯ですが、元旦の昼間は多少混雑しています!
なぜかと言うと、大晦日から元旦にかけて湯の川温泉に泊まっていた人たちが参拝に訪れることが多いからだと予想しています。
なので、元旦に混雑を避けて参拝するとすれば、

「参拝するなら元旦に!」という方も多いと思います。大事な新年のスタートですもんね。どうしても、元旦に行きたいという方は、午前中か夕方以降が空いていておススメです!
湯倉神社初詣2021の1月2日~3日の混雑状況は?
湯倉神社の1月2日~3日にかけての混雑ですが、2日は少し混んでいますが、3日は比較的落ち着いています。
▼実際に1月2日に参拝した人の声
(ΦωΦ)フフフ…
湯倉神社に初詣…にゃ
犬と猫…にゃ pic.twitter.com/fCUoa1ylDk
— ま こ に ゃ ん & ぷ う に ゃ ん (@9625makonyan) January 2, 2020
SNSによると、2日は混雑とまではいかないものの、多くの人が訪れる様子が伝わってきますね。

2日も元旦同様、午後から若干混雑してきます。混雑を避けるなら午前中や夕方以降の参拝がオススメです。
また、元旦にこだわりのない方は、3日以降がおススメです!
湯倉神社初詣2021のお正月過ぎの混雑状況は?
湯倉神社のお正月過ぎですが、いつもの落ち着いた雰囲気が戻ります!
三が日じゃなくてもいいよという方は、4日以降に行くと落ち着いて参拝することができますよ!
湯倉神社初詣2021の参拝時間や穴場の時間帯は?
湯倉神社の初詣の参拝時間や穴場の時間帯をまとめてみました!
参拝時間 | 穴場な時間 | |
元旦 | 0:00~21:00 | 午前中/夕方以降 |
1月2日 | 8:00~20:00 | 午前中/夕方以降 |
1月3日 | 8:00~19:00 | 比較的落ち着いて参拝できる |

初詣の参拝ですが、特に午前中は比較的空いていて昼間にかけて気温が温かくなるので、寒い北海道ではこの時間がおススメです!
湯倉神社初詣2021の屋台情報は?
湯倉神社の初詣の屋台についてもまとめてみました!
屋台の店舗数の詳しい数は分かりませんでしたが、少しだけ出ているみたいです。
例えば、
・綿あめ
・フレンチドック
・パンダ焼き
など、子供向けの食べ物が多いように感じました。今年は、どんな屋台が出るのか楽しみですね!
湯倉神社初詣2021の口コミや感想は?
湯倉神社の初詣について、ネットには
「人は多くなく、参拝しやすかった」
「地元に根付いた神社で、そこまで参拝客がいなかったので、落ち着いて参拝できた」
など、多くの口コミ・感想がありました!
その他、湯倉神社の初詣のおススメポイントとしては
➀イカみくじ
➁うちでの小づち
➂神主さんの獅子舞
④なでうさぎ
といったところですかね。

昨日の旅。
まずは湯倉神社で初詣⛩
自分で釣れるイカすおみくじがかわいいたのしい🦑 pic.twitter.com/YkEkP8RN9D— 柴漬のようです! (@cucumberuma) January 1, 2020
函館は、「イカの街」として知られているので、函館ならではのイカみくじは面白くておすすめですよ!自分で釣れるのもドキドキ感があって良いですね!
湯倉神社初詣2021の詳細
湯倉神社の初詣の詳しい情報は以下になります。
例年の人出 | 情報なし |
御神徳 | 家内安全・商売繁盛・子宝成就など |
アクセス | 電停 [函館駅前より]乗車し約30分
電停 [湯の川]で下車し徒歩1分 |
公共交通機関でも問題ないですし、車も駐車場を約100台用意しているので自分の都合にあった行き方で大丈夫です!
まとめ
湯倉神社の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめておきました!
・初詣は比較的落ち着いて参拝できる!
・屋台も少しあるので、お子さんがいる方におススメ!
・イカみくじや、なでうさぎなど他にはないものも外せない!

湯倉神社の初詣についてまとめてきましたが、少し変わったご利益を得る方法などがあるので、行ってみる価値は十分にあります!湯の川温泉に泊まるついでに行ってみてはいかがですか?