札幌村神社は、現在の北海道神宮より、大國魂神、大己貴神、少彦名神の3神を奉斎し地元の守護神として愛されています!
札幌村神社のご利益は、縁結び・子授安産・育児守護などなど多くのご利益があり、地元の方々が多く訪れるんだとか!
境内には、日露戦役忠魂碑も建立されてます。
そんな歴史のある札幌村神社へ初詣に行ってみたくないですか?
しかし、気になるのは混雑状況ですよね?(゜o゜)
ということで、今回の記事では札幌村神社の初詣に関する混雑状況などをお伝えしていきます!!

三が日の初詣は昼以降混雑します!
今回はもう少し深掘りをして
- 札幌村神社の初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
- 札幌村神社でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
- 札幌村神社の屋台が気になる!
など、札幌村神社の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。
混雑状況や参拝時間についてぜひ参考にしてみてください。
札幌村神社初詣2023の混雑状況は?
札幌村神社初詣の三が日の例年の混雑状況について掲載しています!
元日 |
年明けころ 昼から夕方にかけて混む |
1月2日 |
昼から夕方にかけて混む |
1月3日 |
昼から夕方にかけて混む |

三が日の夕方が混むのね
地元の方々が集まって新年の挨拶にくるのでしょう!
境内で知り合いに会ったりすると嬉しくてつい話し込んだりしてしまうのも初詣の良いところ★
札幌村神社初詣2023元日の混雑する時間帯は?
札幌村神社元日の混雑する時間帯についてもう少し詳細にチェックしていきます。
元日の一番混んでいる時間帯ですが、
大晦日の夜から元旦の2時頃まで
元日の11時ころからお昼過ぎまで
混雑します!
大晦日は、どこも混雑しますよね(・・;)
日中も皆さんおせち料理を食べた後に、参拝に行かれるのでしょう!
11時ころから徐々に人が増えてきて、13時ころには混雑してくると思われます。
そのため、元日に混雑を避けて参拝するとすれば・・・

元旦の年明けから夜明け前までは混雑しますが、早朝6時頃からは多少混雑も落ち着いてきます。
早朝に初詣をするとスッキリして良い1年を迎えられそうですよね!
札幌村神社初詣2023の1月2日〜3日の混雑状況は?
札幌村神社の1月2日~3日にかけての混雑する時間をチェックしていきましょう!
1月2日〜3日の混雑する時間は、こちらも
11時ころから昼過ぎまで
です!
1月2日、3日となると元日に比べて多少混雑する時間帯がズレることがありますが、それでも11時以降は人が本格的に増えてくるみたいですね。
なので、混雑を避けるなら・・・

日中は混雑しますので、早朝から午前中にかけてだと比較的ゆっくり参拝できそうです。
札幌村神社初詣2023の三が日以降の混雑状況は?
札幌村神社の初詣ですが、1月4日以降の混雑状況をお伝えします!
1月4日以降は、混雑する状況は見られませんでした。
完全に空いているとまでは言えませんが、三が日を過ぎた平日は比較的参拝しやすいと思われます!
三が日にこだわらない方は、1月4日以降に参拝されるとストレスなく参拝できます☆
札幌村神社初詣2023の参拝時間や穴場の時間帯は?
札幌村神社の初詣の参拝や穴場の例年の時間をまとめてみました!
|
参拝時間 |
穴場の時間 |
元日 |
24時間 |
6時~9時 |
1月2日 |
24時間 |
6時~9時 |
1月3日 |
24時間 |
6時~9時 |

札幌村神社の参拝時間は、24時間です!
門が閉まったりすることはありませんので、いつでも参拝可能ですよ!
穴場な時間を狙って参拝しましょう!
参拝時間の変更があるかもしれませんの、詳しくは公式ホームページをご覧ください!
札幌村神社初詣2023の屋台情報は?
札幌村神社初詣の屋台についてもまとめてみました。
調べてみましたが、見つかりませんでした…
札幌村神社初詣の口コミや感想は?
札幌村神社初詣の口コミを見てみましょう!
地元の神社に初詣 場所: 札幌村神社 https://t.co/zHRmDbSfXs
— かばん修理人 repaircompany (@ka5515zu) January 5, 2022
雪が凄いですね^^;
かなり積もっていますので足元には気をつけたいところ
また、気温もかなり寒くこの日の気温は−8.9度と凍えてしまいそうなくらい気温が低いので防寒対策をしっかりとしていってくださいね。

札幌村神社初詣2023の詳細
札幌村神社初詣の例年の情報は以下になります!
例年の人出 |
不明 |
御神徳 |
縁結び・子授・安産・育児守護・夫婦和合・五穀豊穣・産業開発 交通、航海守護・商売繁昌・国土安寧・漁業・航海守護・病難排除 |
アクセス |
◼︎札幌市東豊線 環状通東駅から直線約220m 徒歩約5分 車で約1分 ◼︎札幌市東豊線 東区役所前駅から直線約810m 徒歩約19分 車で約4分 ◼︎札幌市東豊線 元町駅から直線約1.26km 徒歩約30分 車で約6分 地下鉄東豊線環状通東駅1番出口より3分。(市営環状通東バスターミナル駅より徒歩5分位) |
公共機関で行くことをおすすめします!
詳細は公式ホームページをご覧ください!
まとめ
札幌村神社の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめてきました。
- 正月三が日は早朝が狙い目
- ゆっくり参拝したい人は1月4日以降がおすすめ
- 防寒対策をしていこう

今年の初詣は札幌村神社に決まりですね♪
コメント