成田山札幌別院新栄寺は、札幌市すすきのにあるお寺で神社仏閣の多いすすきのでも非常に存在感があります。
このお寺は、千葉県の大本山成田山新勝寺の札幌別院であり、大晦日には多くの参拝者が訪れますし、普段も観光地としても多くの人たちが訪れます。
成田山札幌別院新栄寺の初詣がどのくらい混雑するか、気になる方もいらっしゃいますよね。

元旦の年越しは混雑しますが、2日3日は比較的落ち着いて参拝できます!
さらに今回の記事では深掘りしていって、
・成田山札幌別院新栄寺の初詣の穴場の時間帯はいつだろう?
・成田山札幌別院新栄寺でゆっくり参拝できる時間が知りたい!
・成田山札幌別院新栄寺の屋台が気になる!
など、成田山札幌別院新栄寺の初詣の混雑状況や屋台情報、口コミなどをまとめてみました。
初詣に出かける際は、混雑状況や参拝時間など参考にしてみてください!
成田山札幌別院新栄寺初詣2021の混雑状況は?
成田山札幌別院新栄寺・初詣の三が日の混雑状況について調べてみました。
元旦 | 31日~元旦まで混雑 |
1月2日 | 比較的落ち着いて参拝できる |
1月3日 | 比較的落ち着いて参拝できる |

場所がすすきのなので、年越し後にそのまま飲みに行く人も多いようです。
また、2021年はコロナ禍での初詣になりますので、各神社とも分散して参拝するよう呼びかけています。成田山札幌別院新栄寺も1月いっぱいかけてゆっくり参拝した方が良さそうですね。
年末年始直前に様々変更する可能性もありますので、成田山札幌別院新栄寺に参拝される際は事前に公式サイトをご確認ください。
成田山札幌別院新栄寺初詣2021の混雑する時間帯は?
成田山札幌別院新栄寺の初詣で、混雑する時間についてもう少し詳細にチェックしていきます。
一番混む時間ですが、大晦日の夜~元旦の年越しが特に混雑します!
なぜかと言うと、場所がすすきのということもあり、参拝してそのまま飲みに行く人や飲んでから行く人など、飲みと一緒に行く人が多いと予想します!
なので、元旦に混雑を避けて参拝するなら、

元旦の年越しは混雑しますが、その後は午前中や日中は比較的落ち着いて参拝できます。
「参拝は元旦に!」という方も多いと思います。なので、元旦に参拝に行きたい方は、午前中や昼間が良いでしょう!
成田山札幌別院新栄寺初詣2021の1月2日~3日の混雑状況は?
成田山札幌別院新栄寺の1月2日~3日にかけての混雑ですが、比較的落ち着いています!
元旦の朝ごろには参拝者は少なくなっているので、2日以降は落ち着いて参拝することができます。
三が日に参拝するなら、2日3日はゆっくり参拝できるのでオススメです!
成田山札幌別院新栄寺初詣2021のお正月以降の混雑状況は?
成田山札幌別院新栄寺の三が日以降ですが、ゆっくり参拝できます!
初詣した (@ 成田山札幌別院新栄寺 in 札幌市, 北海道) https://t.co/4gStQYFaVZ pic.twitter.com/IRwdAsMkvG
— 翁如来 (@okinanyorai) January 4, 2020
SNSに1月4日に参拝した人の声が寄せられていましたが、静かな境内の様子が伝わってきますね。
また、コロナ禍での初詣になりますので、1月中旬以降に混雑を避けてゆっくり参拝するのはいかがでしょうか。
成田山札幌別院新栄寺初詣2021の参拝時間や穴場の時間帯は?
成田山札幌別院新栄寺の初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました!
参拝時間 | 穴場な時間 | |
元旦 | 24時間 | 午前中〜日中 |
1月2日 | 24時間 | 落ち着いて参拝できる |
1月3日 | 24時間 | 落ち着いて参拝できる |

基本、元旦はご祈祷などで込み合いますが、2日・3日は比較的落ち着いているので参拝やご祈祷がしやすいかと思います!
成田山札幌別院新栄寺初詣2021の屋台情報は?
成田山札幌別院新栄寺の初詣ですが、残念ながら屋台はありません。
場所がすすきのということもあり付近のお店は飲食店が多いので、参拝後によってみるのもアリだと思います!
・ラーメン
・ジンギスカン
・寿司
など、初詣後にすすきのグルメを堪能するのも、初詣の醍醐味の一つですね!
成田山札幌別院新栄寺初詣2021の口コミや感想は?
ネットには成田山札幌別院新栄寺の口コミや感想として
・本堂の中に入って参拝もできるし、迫力がすごかった!
・落ち着いて参拝できて、良かった!
など、多く寄せられていました!
その他、成田山札幌別院新栄寺の初詣のおすすめポイントとしては、
①光明殿と四国八十八カ所のお砂踏み霊場を一周できる
②お護摩ご祈祷ができる
③多数の縁起物
といったところですね。

光明殿は、大日如来像、不動明王像、観音菩薩像などの諸尊が奉安され、さらには四国八十八ヶ所お砂踏み霊場を設け、真言密教の曼荼羅世界、即ち密厳浄土の世界を試みたお堂です。
光明殿を1周するだけで、四国八十八カ所を巡礼したのと同じご利益を得られるのはとても嬉しいですね!
成田山札幌別院新栄寺初詣2021の詳細
成田山札幌別院新栄寺の初詣の詳細な情報は以下になります。
例年の人出 | 情報なし |
御神徳 | 無病息災、家内安全・商売繁昌など |
アクセス | 地下鉄南北線「すすきの駅」「中島公園」より約7分 |
車より地下鉄の方が早いのでおススメです!
まとめ
成田山札幌別院新栄寺の初詣の混雑状況や参拝時間、屋台などについてまとめました!
・元旦の年越しは混む!
・ゆっくり参拝したい方は2日以降がおすすめ!
・成田山札幌別院新栄寺の初詣では、本殿1州やご祈祷は欠かせない!

成田山札幌別院新栄寺の初詣で、2021年の無病息災を祈願しましょう!